実力テスト(7・8年生)

 7・8年生では、5教科の実力テストを実施しています。1年後、2年後の進路実現に向けて今から全力で取り組んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県立高校2期選抜

 本日県立高校の2期選抜が行われています。9年生にはこれまで一生懸命身に付けてきた力をしっかりと発揮して、自分の進路実現に向けてがんばってほしいと思います。西田学園職員・児童生徒一同、心から応援しています!
画像1 画像1

タブレットを使って

 タブレットを効果的に活用しようと各教科で工夫改善が進められているところですが、今日は、6年生の社会科でオリンピックを題材に調べ学習をしていました。

 一人一台を使う児童の姿を見ていると、導入当初のもの珍しさはなくなっていて、かなり慣れてきた様子でした。今後も効果的な活用ができるよう指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会(1〜4年)その2

 各学年から、カードや綿の種、感謝状、歌のプレゼントなどが贈られました。ボランティアの方々はとても喜んでくださいました。

 今後もボランティアの皆様には児童生徒がお世話になります。よろしくお願いいたします。本日はご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会(1〜4年)

 地域ボランティアの皆様をお呼びして、「感謝の会」を開きました。主に、見守り活動ボランティアの方と図書ボランティアの方をお招きしました。

 1〜4年生の児童が工夫を凝らし、心を込めて会を計画してくれました。ゲームや歌のプレゼントなどで楽しくふれあうことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登下校オリエンテーション

 スクールバスのバス停や徒歩の班ごとに分かれて、これまでの登下校の様子の反省を行いました。バスの待ち方、車中の過ごし方、安全な歩き方などについて話をしました。また、来年度へ向けての新体制作りについても話し合いました。これからもよりいっそう登下校の安全確保に配慮するよう話をしましたので、ご家庭・地域でもご指導のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会総会

 生徒会総会を開催しました。年度末の反省や来年度へ向けての協議を行いました。生徒会本部や各委員会、各部活動から今年度の活動について説明があり、それに対してたくさんの質問や意見が出ました。2年目の活動がよりよいものになるように活発な話し合いが行われた総会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

 卒業式予行を行いました。9年生の卒業証書授与式の全体練習です。5年生以上が参加し、最初から通しました。修正できるところを話し合い、よりよい式になるように全体で共通理解を図りました。「9年生ために」を合い言葉に盛大な式にしていきたいと在校生、職員一同努めていきたいと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「なめこ」のプレゼント

 こおりやまの恵み安全対策協議会様より、6年生全員に郡山産の「なめこ」をいただきました。関係された皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 6年生の御礼の言葉の中に、「皆さんが安全のために、検査をしてくださっているので、ぼくたちは安心して食べることができます」とありました。本当に福島県の食の安全を守っていただいていることに感謝し、今後も風評被害を払拭できるよう地域から盛り上げていきたいと改めて思う場面でした。6年生の皆さんは、栄養満点、健康食品の「なめこ」おいしくを食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食をありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では、給食を自校で作っています。そのためいつもあつあつのおいしい給食が食べられるのです。栄養技師の先生と調理員さんたちが寒い日も暑い日も一生懸命作ってくれます。今日は、少し早い「ひな祭りメニュー」でした。皆でおいしくいただきました。これからも心を込めて作ってくださる皆さんに感謝していただきましょう。ごちそうさまでした。

同窓会入会式

 西田学園同窓会入会式を行いました。(西田中学校同窓会をそのまま引き継ぐ形となります)同窓会長様から、今回の同窓会の発足のいきさつ、西田町の5小学校、1中学校の歴史について、9年生への同窓生としての自覚や期待などについてお話していただきました。

 146年前からこの地に出来た西田の各小学校は、各地区で小さな産声をあげたそうです。また、松の繁茂する山を削って建てられた西田中学校は、2つの中学校が統合されてできたそうです。学校の校歌に込められた当時の思いなど、大変貴重なお話を聞くことができました。

 たくさんの思いがつまった学校の歴史。それを見守り、支えてきてくださった同窓会の先輩方の仲間入りを果たした9年生。今後は、同窓生としての自覚を持ち、立派な自立した大人として支えていってくれると思います。

 同窓会の役員の皆様には、ご多忙の中貴重な時間をいただきましてありがとうございました。今後とも西田学園をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業 その2

 中学部の校舎もきれいにお掃除しました。特に、9年生は卒業まであとわずかということで、名残惜しそうに掲示物をはずしたり、窓カラスを磨いたりしていました。7・8年生も、次の学年にきれいになった教室を引き渡すために一生懸命がんばっていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業

 愛校作業を実施しました。年度末の大掃除です。主に教室の床をきれいにしました。みんなで協力してピカピカになるまで磨きました。

 中学部の美化委員のお兄さんお姉さんが、ランチルームや下級生の教室をきれいにする活動も入っていました。頼もしいですね。

 下級生が帰った後に、上級生がワックスを塗って仕上げてくれたようですよ。明日の朝、教室に入るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

MOA美術館郡山児童作品展入賞

 MOA美術館郡山児童作品展において最高賞にあたる「MOA美術館奨励賞」を本校4年生児童が受賞しました。また、銅賞にも5年生児童が入賞しました。

 最高賞の児童の作品「蛍」は、昨年11月に開かれた全国展にも出展されました。素晴らしい活躍ですね。
画像1 画像1

表彰

画像1 画像1
 本日、表彰を行いました。インフルエンザ予防もかねて放送で行いました。

えいごであそぼう(2年生)

 今日は、2年生の英語の授業がありました。これまで習った色、動物、野菜、アルファベットの言葉を使って、お店屋さんごっこをしました。もちろん使うのは英語です。

 この活動は、ブラッドリー先生が新しく作ってくださった活動でした。最初は、慣れなかった子どもたちも、最後には自信を持って楽しそうに活動していましたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生のインターンシップ体験発表会

本日午後、西田ふれあいセンターにおいて、標記発表会が開催されました。郡山北ロータリ一クラブの主催で、毎年北方部の中学生が参加し、今年で18回を数えます。

本校からも3名の生徒が参加し、今年度実施した職業体験の様子をわかりやすく発表しました。実施後の生徒の感想も加えることにより、職業体験が本当に意義深いものであったことがよくわかる発表となりました。

今回は西田地区開催ということで、本校の佐藤先生も、職業体験の意義について発表しました。

3名の生徒のみなさん、佐藤先生、本当にお疲れさまでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

役員選出と懇談会

 PTA総会後は、各学年の役員選出と学年懇談会を行いました。これまでの各学年の歩みと来年度へむけての計画や方針を話し合いました。学年委員の皆様には、1年間大変お世話になりました。また、新役員に選出されました皆様には来年度お世話になります。よろしくお願いいたします。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会

 授業参観後は、西体育館でPTA総会を開催しました。今年度の事業報告や、決算報告等について、また来年度の予算や事業計画などが審議されました。

 1年目の今年のやり方をよりよくするための改善や修正を行いました。役員の皆様には1年間本当にお世話になりました。

 今後とも保護者の皆様のご理解とご協力をいただきながら、本校職員一丸となってよりよい教育活動に励んで参ります。本日はお忙しい中、ご来校いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日 その3

 その他の学年の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業式準備 学級分散会
3/13 卒業式
3/14 コース学習
3/15 コース学習
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134