「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

クラブ活動【上学年】

第2回目のクラブ活動。それぞれ本格的に活動開始です。
運動クラブは、ドッジボール。みんなで一つのボールに集中し、一喜一憂の声が体育館に響きます。
自然・工作クラブは、折り紙作品制作。本やタブレットで作り方を見ながら、難しい作品も楽しんで作っています。
イラストクラブは、自分の好きな月のカレンダーの日付とイラストを描いてカレンダーづくりに没頭です。
自主的・自発的な姿がとてもキラキラしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぼく・わたしの家族【5年生】

自分の家族についてじっくり考える子どもたち。
素直になれない自分を自覚したり、家族のやさしさや自分への愛情を感じたり。
それぞれいろいろな視点から家族への思いを書き記しています。
どの作文からも、素敵な家族の形が垣間見られ、とてもいい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観察ポイント【3年生】

青虫の成長の様子を映像で見ながら、自分の青虫と比べて観察する子どもたち。時折VTRから問いかけられると、すぐに反応。興味をもって見聞きしていることが分かります。これからの飼育・観察に役立つ情報をたくさん得ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリジナルのこいのぼり【2年生】

世界に一つのこいのぼりづくり。
星形やハート形、丸々模様…。
それぞれ好きな模様をうろこに描く子どもたち。
色とりどりのすてきなこいのぼりがたくさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6はいくつといくつ【1年生】

手に持っているブロックはいくつかな?
6つのブロックを使って、ペアで数当てゲーム。
「ピンポン、ピンポン!」
正解を表す声があちこちから聞こえます。
入学から1ヶ月。
友達と仲良く、楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

 郡山警察署の方々をお招きし、不審者侵入時の避難方法と不審者から身を守る方法について学習しました。
 不審者から逃げて距離をとり、次の指示があるまで静かに待機する子どもたち。真剣に訓練に臨むことができました。子どもたち同様、先生方もさすまたを持ち寄り、不審者撃退に向け、一生懸命訓練しました。
 全体会では、スクールサポーターの方から自分の命を自分で守るための行動の仕方について詳しく教えていただき、大切な命と命の守り方を再確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たまご、見つけた!【3年生】

キャベツの葉にたくさんの卵を発見!一人ずつその卵を容器に入れ、すみずみまで観察する3年生。
「めちゃくちゃ小さい!」
「何かもようみたいのが見える」
「もう幼虫になってるよ!」
本物との出会いに目を輝かせています。
これから毎日、My卵のお世話と観察が始まります。ガンバレ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

でこぼこした形の体積【5年生】

直方体や立方体の体積の求め方を学習した5年生。今度はでこぼこした形の求積に挑戦です。
自力で考える子、協力し合って考える子、運動会の練習の後でしたが、疲れも見せずそれぞれ答えを求めることに全力で取り組んでいます。さすが高学年!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの好き嫌い【4年生】

「I like 〜 .」「I don't like 〜 .」を使って好きなもの、嫌いなものを紹介し合う子どもたち。考えを交流すると、食べ物、生き物、スポーツ、物…など、それぞれいろいろな視点で好きなものや嫌いなものを考えている様子がわかり、興味深い交流に。お互いのことをもっとよく知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしづくり【3年生】

それぞれがつくったお話をグループの友達と読み合って、感想交流中の3年生。
楽しい冒険のお話がたくさんです。文章だけでなく、絵にも全力の取り組みが見られます。よかったところをたくさん見つけて認め合えるとても素敵な子どもたちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わっかでへんしん【2年生】

すずらんテープや紙テープなどでいろいろに飾ったわっかを、頭や手首、足首に付け、おしゃれに大変身。
途中途中で、飾り具合を確かめながら、さらにバージョンアップ。
できあがった後は、校舎内を歩いてみんなにお披露目も。とっても楽しく活動できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かみを立てたら【1年生】

折ると立つ紙の特徴を生かして作品づくり。
「家を作る!」
「人もほしいな」
「みんなで町をつくろう!」
子どもたちの想像がどんどんふくらんでいきます。
思いを実現するため活動開始とともに、もう夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールをめざして【低学年】

運動会に向けて練習が始まってきました。
低学年は、徒競走の練習です。今日は雲一つない青空で、気温もぐんと上がってきました。一つ一つの活動ごとに水分補給をしながら、熱中症予防対策が欠かせません。
かっこよくスタートを切るためにフォームの練習をした後は、
「よーい、ドン!」
ゴールめざして一直線に走る子どもたち。真剣そのものです。
最後は進んで道具の片付けまで。素晴らしい心がけですね。

ゴールをめざして【低学年】

運動会に向けて練習が始まってきました。
低学年は、徒競走の練習です。今日は雲一つない青空で、気温もぐんと上がってきました。一つ一つの活動ごとに水分補給をしながら、熱中症予防対策が欠かせません。
かっこよくスタートを切るためにフォームの練習をした後は、
「よーい、ドン!」
ゴールめざして一直線に走る子どもたち。真剣そのものです。
最後は進んで道具の片付けまで。素晴らしい心がけですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

全校生の手拍子に合わせ、花のアーチをくぐりながら1年生が入場。1年生を迎える会では、6年生が考えた「○×ゲーム」や「キャラクターをさがしにいこう」のゲームで盛り上がりました。どの学年も楽しめるゲームを考えた6年生、さすがです。ゲームの中では、1年生を優しくエスコートする上級生の姿がたくさん見られ、ほのぼのと温かい雰囲気の迎える会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

より上をめざして【6年生】

ダンスの様子をお互いにタブレットで撮影して、自分の動きをチェック!振り返りをもとに再度ウイークポイントを練習して精度を高めます。小学校最後の運動会に向けて、完璧な演技をめざそうと自分に厳しい姿勢はさすが最高学年。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごちそういっぱい【1年生】

ワンプレートにたくさんのごちそうが盛りつけられています。
ハンバーグにカレー、ぎょうざにやきとり…。
全員のごちそうを合わせると、数え切れないほどの種類の食べ物が並べられ、子どもたちの食べ物の世界の広がりを感じます。おしゃれなごちそうも出てきましたが、たこさんウインナーの人気は不動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかりのプレゼント【2年生】

光を通す材料に色を付け、その形や色が映し出されることを想像しながら、活動に没頭する子どもたち。それぞれ好きな色で塗ったり、模様を描いたり。色とりどりに飾られた材料からカラフルな光が教室に注ぎ込み、さらに明るい2年生教室になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界に目を向けて【5年生】

5年生の社会科は、世界の国々や大陸の名前など世界を知ることから学習が始まります。デジタルワークシートを使って、世界を調べることに夢中な子どもたち。とまどっている友達を見つけると、すぐに手を差しのべ助け合う様子も。心温まる光景が見られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の下準備【6年生】

花壇に集まっているのは6年生。
たねいもの切り口に灰を付けて準備はバッチリ。これからの学習に備えてじゃがいもの植え付けに取りかかります。協力体制抜群で、あっという間に作業は終了。あとは芽が出てくるのを待つばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/12 PTA奉仕作業
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848