小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

働き者の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の運動が終わると、5・6年生たちが式で使用した鉢花や掲示ボードなどの移動を行いました。進んでやる自主性、共に助け合う思いやり、このよさを学習や活動で十分に発揮できるよう育てていきたいです。

走り初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の班が登校してきたころ、もう校庭を走っていた4年生がいました。次第に輪が広がり、励ましたり競ったりする小泉っ子たちです。6年生が中心になってリレーも始まりました。すると、1年生も「はしりたい!」と参加してきたのです!
 校庭を走る子どもたちの姿から「一緒に、一所懸命」「思いやり」が感じられたすてきな朝の運動となりました。

4月9日(火)くもり

画像1 画像1
 雲が広がっているので、お日様がさえぎられてしまうとやや肌寒さを感じる朝でした。
 でも1年生にとって初めての集団登校です。学校に近づくころには、お日様が顔を出し、小泉っ子をやさしく照らしてくれました。みんなしっかりと一列で歩き、あいさつも相手の目を見てできましたね。今日も全員が登校してきました。
画像2 画像2

また明日ね

画像1 画像1
 11時30分ごろ、下校となりました。日差しが出てきたのは、小泉っ子のがんばりが天まで届いたからですね。
 今日は、記念すべき全員出席1日目となりました。明日も元気な小泉っ子たちに会えますように…。

短い時間でした…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式と入学式があったので、学級で先生と子どもとがじっくり話す時間がとれなかったことが申し訳ないです。でも、先生と子どもたちの姿を見ていると、短い時間でも、お互いの心が通い合うことができたように感じました。明日から少しずつ、少しずつ…ですね。

たよりになります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式が終わった後、高学年の子どもたちは先生と一緒に式場の後片付けに取り組みました。自分から進んでやるべきことを見つけ、次々に片付けていきます。そこへ、4年生も手伝いに加わり、片付けの輪が広がりました。
 人のために労を惜しまない、小泉っ子のよさが発揮されてまたしてもうれしくなりました。たよりになる子どもたちなのです。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9時55分、新入生入場で始まった入学式。1年生はきちんとした態度で式に臨むことができました。返事もよかったですね。2〜6年生は、実に伸びやかな歌声の校歌で、歓迎する気持ちを表現することができました。アットホームなあたたかい式でした。

第1学期始業式

画像1 画像1
 着任式に続いて第1学期始業式を執り行いました。
<校長の話>
 今年も「一緒に、一所懸命」を合い言葉に、自分のやるべきことをやり続けていく小泉っ子たちを育てていきます。そして、みなさんがたくましく成長して、みなさんと先生たちとが家族のように仲良く過ごせる学校にしていきたいと願っています。
************************
 子どもも先生もドキドキしたのは、担任発表の時間でしたね。ときめいた気持ちを忘れず、今年一年、先生も小泉っ子も、一緒に、一所懸命な年にしていきましょう。
画像2 画像2

よろしくお願いします

画像1 画像1
 8時30分より、新しく赴任した先生たちを迎える着任式を行いました。
 代表児童あいさつでは、歓迎の言葉とともに本校自慢「縦割りで実施する行事(運動会や全校遠足など)」「バラエティーに富んだ給食(お弁当やバイキングなど)」「みんなでたっぷりと遊べる休み時間(あそびっこタイム)」が紹介されました。

スタートから一緒に、一所懸命

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校してからの小泉っ子は、自分のすべきことに取り組み始めました。
 今朝の運動はできませんでしたが、委員会の仕事や校内の清掃などで、「一緒に、一所懸命」な姿が見られたのがうれしいです!

4月8日(月)第1学期スタートです

画像1 画像1
 曇り空で、やや肌寒さを感じる朝です。でも、気持ちはたかぶっています。だって今日から2019年度の第1学期が始まるからです。
 子どもたちは班長を先頭に、しっかりと集団登校をしてきました。歩き方やあいさつはしっかりとしています。
 7時45分、46名全員が登校完了です。
画像2 画像2

さいた、さいた

画像1 画像1
画像2 画像2
 あたたかかったので、つぼみだったチューリップの花があちこちで開き始めました。正門脇の桜もほころんできました。
 始業式、そして入学式が行われる月曜日。満開とはいきませんが、色とりどりの花々が小泉っ子の登校を歓迎してくれるはずです。
 待ってま〜す!

動かぬ証拠

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、とてもよい天気で気温は20度を超えました。でも、校庭で遊ぶ子どもたちの姿を目にすることはできませんでした。
 しかしです。この春休みに、確かに子どもたちが遊んでいた足跡を発見。木の枝やプラタナスの実、皮をむいたツバキの実など…。これは、楽しく遊んだ証拠ですね。来週、どんな遊びをするのか楽しみです。

入学式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月8日月曜日は入学式。体育館では、式をスムーズに進行させるための確認や式場準備などで一緒に、一所懸命な先生たちの姿が見られました。
 1年生が入学の喜びを実感できる式にしたいです。

4月5日(金)晴れ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 とてもよく晴れました。朝から気温が高かったので、先生たちも学年始めの準備に気持ちよく取り組むことができたようです。
※ 今日は午前中から「アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっている」とのことで、更新作業が難しい状況となっています。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

ちょっぴり学校らしさが…

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日うれしかったのは、校庭に子どもたちの元気な声が響いていたことです。
 午前中は児童クラブの子どもたちが、楽しそうに遊具で遊んでいました。そして午後はそこに近所の子どもたちが加わり、遊びの輪が広がってWA〜!っとなったのです。
 あと4日たてば、またこの光景が当たり前のように見られるのかと思うとわくわくしてきました。

4月4日(木)猫の目?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴れたりくもったり、雪や雨がとんだりと、天気がくるくると変わる一日でした。
 でも、正門脇の桜のつぼみは大きくなり、いくつかは花が開き始めています。まちがいなく春なのです。
 学校は、新年度の準備、市役所の方との行事の打合せ、物品の搬入など、なかなか忙しい一日でした。

待ってまーす!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後は、来週入学してくる1年生を迎えるための準備を行いました。
 1年教室では、先生たちが1年生によろこんでもらいたくて一緒に、一所懸命作業をしていました。ワークスペース、そして教室の黒板や壁には、これまで引き継いできた掲示物や昨年度の1年生が心込めて描いた作品がいっぱい飾られました。
 先生も小泉っ子たちも、新しいなかまが加わることを心から待っているのです。

晴れてきました

画像1 画像1
 元気な子どもたちの声が聞こえてきました。児童クラブの子どもたちです。2階の部屋を訪問したら、今日もなかよく遊んでいました。
 子どもたちの笑顔が空にも届いたのか、日差しが強くなってきました。でも、空には雲がたくさんあり、風はまだ冷たいです…。学校に来ていない小泉っ子は元気かな?
画像2 画像2

4月3日(水)今朝も冬…

画像1 画像1
 朝やっぱり雪が舞ったり、ふぶいたりしていました。春なのに…。
 しかし、寒さに負けている場合ではありません。先生たちは、午前中に会議や打ち合わせを熱心に行っていました。そのころ2階からは…。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 1年生を迎える会 心電図検査(1・4年)
4/18 全国学力学習状況調査(6年)
4/19 授業参観 PTA全体会 学級懇談
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130