小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

富久山町 少年の主張大会(11月18日)

11月18日(土)に,富久山町の少年の主張コンクールがありました。
富久山町内にある5つの小学校,2つの中学校から合計14名が集まり,本校からは,5年生と6年生から1名ずつが代表として参加しました。
発表内容は,5年生が登校班の班長としての思いや責任,6年生は最高学年,リーダーとしてどうあるべきか,という身近な内容について自分の考えを述べたものでした。
会場となった富久山公民館には多くの方がおいでになり,緊張感が漂う雰囲気でしたが,2人ともとても落ち着いて,自分の意見を堂々と発表することができました。
そんな2人に,大きな拍手を贈りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年親子活動(11月17日)

17日は,5年生のPTA親子活動でした。今年の内容は,「親子で餃子作り」。とっても上手なお母さんがいらっしゃるので,ご指導をいただきながら一緒に作り,味わうものです。

餃子の皮にこだわりがあり,強力粉に水を加えての手作りの餃子の皮。こねてちぎり,そして1枚ずつ伸ばすその手つきは実に鮮やか。まねをしようにもできない,すごい技でした。

餃子のあんは,ミンチ状にした豚肉とニラ,キャベツ。これに油としょう油を少々入れました。子ども達は餃子のあんを包むのに苦労しながらも,楽しく作ることができました。

最後はホットプレート焼いたり,お湯でゆでたりしてできあがり。みんなで食べると,「おいしい。」「最高!」の声があふれました。とりわけ皮がおいしく,もっちりしつつも表面はこんがりかりかりで,まさに絶品。夕食前だというのに,みんなおなかいっぱい。心もおなかも大満足の学年活動となりました。

材料の買い物や物品の準備など,学年委員長さんはじめ学年委員のみなさんには大変お世話になりました。また,保護者のみなさんにも,最後の片付けまでお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3校交流活動(5年自然の家)

明健中学校区内の小泉小学校,行健第二小学校,明健小学校の3校では,中学校への円滑なつなぎをめざし,交流学習をしております。

16日(木)は,5年生が郡山自然の家で交流してきました。
初めて顔を合わせる3校の5年生144名。緊張しながらも3校混合の班で整列し,開会式に臨みました。
開会式のあとは,お弁当タイム。自己紹介などもしながら,お弁当を食べ,各班の会話も次第にはずんできました。その中で,午後にどんな活動をしたいか,班ごとに話し合いました。
いよいよ午後の活動です。「旗取りゲーム」「フィールドワーク」「ウォークラリー」の3つに分かれ,活動しました。
最初は緊張していた小泉っ子でしたが,昼食や活動の中で会話が生まれ,友だちもできたようです。
6年生なる来年も,交流活動が何回かあり,再会を誓って終了しました。

保護者の皆様には,持ち物やお弁当の準備等,ご理解とご協力をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会11月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校集会が体育館で行われました。はじめに表彰があり、交通安全のポスターと作文、読書感想文と児童作文コンクールの賞状伝達がありました。代表で受け取った児童はどの顔にも笑顔があふれていました。                          次に、校長先生から「11月になったので、2学期もあと2ヶ月です。2学期初めに立てためあてを覚えているかな。めあてにそって努力していきましょう。また、8日には校内持久走大会もあります。こちらもがんばってください。」というお話がありました。  それから、10月のあいさつ大賞の表彰があり、各学年から大賞に選ばれた子どもたちに運営委員会から賞状が渡されました。                       最後は11月の歌を全校生で歌いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式 着任式 第1学期始業式
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130