3月30日(金) 西田学園開校式のご案内を「お知らせ(学校だより)」に載せました。どうぞご覧ください。

学校だより3月23日号を更新しました

ようやく春らしい陽気になってきました。4名の6年生も23日に感動的な卒業式を無事に終了し、学舎を巣立っていきました。
優しく、明るい卒業生の後を受け継いで、在校生も今後大きく成長していくことと思います。
学校だよりを更新いたしましたのでご覧ください。

1.2年授業「いのちのお話」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月28日、今年も1.2年生は、助産師の吉岡利恵先生を迎え、「いのちのお話」の授業を行いました。
 おなかの中での赤ちゃんの様子や、へその緒の話などを見たり聞いたりしながら、わたしたちの「いのち」は、お母さんの胎内で大切にはぐくまれていたことを知りました。また、トラウベという道具で互いの心音を聞いたり、胎児や新生児の人形を見たり抱いたりもしました。子どもたちは、成長した自分に気づき、これからもこの「いのち」を大事にしようと考えることができました。
 授業が終わると、「お母さん、お父さん、ありがとうって思いました」「あったかいお水の中で息もしないで、お母さんに栄養をもらって大きくなっているなんて、はじめて知りました。びっくりしました。」「わたしもお母さんになりたいと思いました…。」と、うれしそうに話す子どもたちの姿がたくさんでした。

鬼生田小だよりを更新しました

3月に入り、暖かな日が続いたかと思えば大雪になり、真冬に戻ったような週末でした。学校は、学年末に向けて子ども達の活動も生き生きと、そして確実にまとめの時期に入ってきました。鬼生田小だより2月29日号を掲載いたしましたので、どうぞご覧ください。

バイキング給食 おなかも心も満腹です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月15日(水)に、日頃お世話になっている地域の方々をお招きしてバイキング給食を行いました。今年は、体調を崩してお休みしている児童もいたので、各教室での実施となりました。
 お客様もいらっしゃるので、始めは緊張した様子でしたが、クロワッサンにわかめご飯、ハンバーグやエビフライ・・・たくさんのごちそうを食べるとみんな笑顔で会話もはずんでいきました。
 「こんなに食べられるかなあ。」というほどたくさんあったごちそうも、時間が終わるころには全部完食!  会話は何よりのスパイスですね。大満足の一日でした。

  「調理員さん、全部おいしかったです!ごちそうさまでした。」

一日参観・なわとび記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日に一日参観及びなわとび記録会が行われました。なわとびの練習時には、高学年が低学年に飛び方を教える姿も見られ、それぞれが自分の目当てに向かっていました。本番で、2年生は全三種目中、全員が二種目を合格し大健闘しました。最後の一種目では、つまづいて涙する場面もあり、胸が熱くなりました。そのがんばりは、これからの大きなバネになることと思います。寒い中、沢山の保護者の方に来校いただきありがとうございました。

豆まき集会

 2月2日(木)の業間の時間に、全校生で豆まき集会を行いました。各学年から「追い出したい鬼」の発表があり、その後、年男・年女(5年生)による豆まきが行われました。全校生がみんな元気いっぱい発表をしたり、豆拾いに体育館を駆け回ったりしていました。
 きっと「追い出したい鬼」は、どこかへ行ってしまったことでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校だよりを更新しました

 毎日寒い日が続きますが、本校では風邪などで欠席する子どもたちも少なく、元気に3学期の学習活動が展開されています。
 鬼生田小だより、1月31日号を掲載いたしましたので、ご覧ください。

英語の学習に取り組みました。

画像1 画像1
ATEの先生と一緒に、「友達の紹介」を学習しました。
なかなか聞き慣れない文に四苦八苦しながらも、先生の話をよく聞いて
話していました。
最後には、なんとか友達紹介することができてほっとしていた3・4年生でした。
子どもたちの感想を紹介します。
・紹介するのは、難しかったけど言えたときは嬉しかった。
・発音が難しかったです。
・言えないときに先生が助けてくれたので言えました。

2学期が無事終了しました。

画像1 画像1
 83日間に及ぶ長い学期でしたが、水泳学習やムシテックワールドでの森林環境学習、郡山自然の家での宿泊学習や日光への修学旅行、運動会や鬼っ子祭りなど、数多くの行事がギュッと詰まった2学期でした。
 終業式では、3名のお子さんが「2学期のめあての反省」を発表しました。2学期始めに掲げた目標に向かって一人ひとりが真剣に取り組み、心身ともに大きく成長したことが感じられるすばらしい発表でした。
 
 本校の教育活動を支えていただいた皆様に厚く御礼申し上げます。

 よいお年をお迎えください。

学校だより12.27号を掲載しました

 多くの行事や活動が行われた83日間の2学期が、昨日無事終了しました。子どもたちは今日から楽しい冬休みに入りました。
 家庭でのふれあいの機会を大切にし、年末年始の行事を体験しながら、有意義な時間を送って欲しいと思います。
 学校だより、12.27号を掲載いたしましたのでご覧ください。

学校だよりを掲載しました

 今朝は西田の里に「初雪」を見ました。寒くなってきましたね。皆様お体には十分お気をつけください。おしらせに学校便り12.7号を掲載しましたのでご覧ください。

お話会

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校生を対象に、お話玉手箱によるお話会がありました。クリスマスにちなんだブラックパネルシアターはブラックライトを使用し、浮かび上がる登場人物はとてもきれいで幻想的です。今回は、「お月さまってどんなあじ?」「かさじぞう」「ちいさなもみの木」の三本です。最後にエプロンシアターで「ねずみ浄土」を見ました。内容は「おむすびころりん」なのですが、代表者より子ども達へ向けて、「あなたたち子どもはみんなの宝物、一人一人が宝物なんだよ」というメッセージをいただき、とても心温まるものでした。休み時間には早速図書室から「おむすびころりん」の本を借りてくる子どもの姿を見つけました。その笑顔にとても嬉しくなりました。ありがとうございました。

西田チャレンジ

 11月30日(木)、西田中学校において、西田チャレンジが行われました。西田町内の小学6年生33名が集まり、ダンスやリレー、大縄跳びなどの活動に取り組み、交流を深めることができました。
 本校の6年生4名も、みんなと仲良く活動を進め、新たな友達を作ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

鬼っ子祭り!

画像1 画像1
6日には、鬼っ子祭りが行われました。
全校生44名で「まっかな秋」を歌ったり、各学年ごとに工夫を凝らした内容を発表したりして、参観者を楽しませてくれました。最後には、「鬼っ子太鼓」も披露しました。自分のパートを一生懸命演奏しようと真剣に取り組んでいた子ども達。かっこよかったなぁと思います。
画像2 画像2

学校便り11.4号を掲載しました

 11月に入り、周囲の山々も見事に色づきました。2学期に予定されていた諸行事も計画的に実施され、子どもたちも確実に成長してきています。
 10月に行われた学習活動についての詳細を記載した学校便りを更新いたしましたのでご覧ください。

鳥取市立佐治小学校のみなさん、ありがとうございます

画像1 画像1
 鬼生田小学校に、大きな素敵なおたよりが届きました!
鳥取市立佐治小学校のみなさん、ありがとうございます。
みなさんからのことば、そして笑顔(写真)から、たくさんの元気をいただきました。
 もうすぐ鬼っ子祭りという発表会があります。会場に飾って、地域の皆さんにもご覧いただこうと思っています。

道路の歩き方はバッチリです。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年も富久山自動車学校のご協力で、交通安全教室を行いました。本当の道路と同じ環境の教習所の道をで、道路の端を一列に歩きました。左右をよく見て横断歩道を渡ったり、進む方向にある信号機が青になってから渡ったり、自分で判断して歩くのは結構難しいようでした。
 コースを皆で確かめた後、二人組になり、時間をずらしてスタートしていきます。1回目の練習では、前の人にくっついて、赤信号でも渡ろうとしていた子も、2回目、3回目と練習をしていくと、しっかり信号を確かめて渡ることができていました。
 最後は、交差点での巻き込み実験を見せてもらいました。トラックが左折する時は、しっかり下がって待つことが大切ですね。

鬼生田小だより

 朝晩の寒さが厳しくなりました。雲の流れや空の高さに秋の気配を感じます。校庭の桜の木もわずかながら紅葉を始めました。季節の変わり目、体調管理にお気をつけください。さて、「おしらせ」に学校便り9月号を掲載しましたのでご覧ください。

2年生の校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域の学習で三町目に出かけてきました。まず、三町目小学校へ伺い同じ2年生に自己紹介や学校案内をしてもらい、教室でゲームなどの交流を行いました。続いてほんだ屋さんでパン作りを見せていただき、ブイチェーン見学では商品の値札貼りも体験しました。最後に郵便局へ伺いましたが、来たのが初めての子どももいたり有意義な学習となりました。子ども達は少し緊張していて、質問するのも大変だったようですが・・・。三町目小学校さまはじめ、ご協力いただいたお店・施設の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

通学路放射線マップ掲載

通学路放射線マップをお知らせに掲載しました。
9月12日(月)測定のものです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始休業
4/2 着任・職員会議(1)
4/4 職員会議(2)
4/6 第1学期始業式入学式P役員会
郡山市立鬼生田小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字西原288番地
TEL:024-972-2130
FAX:024-972-2148