郡山市立行健小学校のホームページにようこそ。「天行健の精神」で学ぶ児童の元気な様子をご覧ください。今年度,健康PJ(プロジェクト)がスタートしています。

小学生陸上競技交流県大会

画像1 画像1
只今、福島市あづま運動公園内、みんなのとうほうスタジアムにて、本校児童が80mハードル等に出場してます。気温27℃暑さの中競技に参加中。
Otsuki

「夏野菜をたべよう。」 (健康PJ(プロジェクト)「食育」)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「麻婆なす」「きゅうり棒漬け」 好評でした。

参観日&三缶日ありがとうございました

画像1 画像1
参観日ご来校ありがとうございました。多くの保護者のご来校に御礼申し上げます。今回はどの学級も道徳「命」の授業を行いました。親子でお話し合う良い機会となれば幸いです。併せて三缶日へのご協力もありがとうございました。計21袋になりました。子供たちの活動に役立てたいと思います。いよいよ夏休みが近づいております。まとめをしっかりして迎えますのでお力添えをよろしくお願いいたします。教頭

6月の放射能物質測定結果について (健康PJ(プロジェクト)「食育」)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の主食・牛乳・副菜・食材は、すべての測定結果セシウム134.137は不検出でした。
 7月は「七夕」にちなんで‥星や短冊等が全体に散りばめられています。また、夏野菜は体のほてりをとる働きがあるので意識的に沢山利用しています。

全校集会

 今回の全校集会では、水道週間ポスターで入選した児童と、陸上・相撲で活躍した児童への表彰を行いました。陸上では県大会、相撲では東北大会に進む児童もいて、今後の活躍も楽しみです。
 校長先生のお話は、“人に優しく”“自分に厳しく”でした。
 心は物と違って、使えば使うほど大きく豊かになってきます。自分に甘くする心を抑え、みんなのためにがんばって、自分自身を大きく成長させましょう!
 最後に全校生で今月の歌『手のひらを太陽に』を元気に歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

速報 特設相撲部 県大会速報

画像1 画像1 画像2 画像2
29日(日)日大相撲場より。特設相撲部県大会快進撃?練習の成果を発揮中です。

水泳授業が始まりました

 6月24日(火)から水泳の授業が始まりました。楽しみに待っていた子ども達は大はしゃぎ。
 今年の夏季オリンピックは全員25mクロールに挑戦します。早く泳げるように、頑張って練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「むかし懐かし学校給食」‥6月    健康PJ(プロジェクト) 食育

画像1 画像1
 昨年度は、創立140年にちなんで給食の歴史をふり返り「昔懐かし給食」を実施しました。今年度も昨年に引き続き月1回程度実施します。


花壇に花を!

 フラワー委員会の児童が花壇に花を植えてくれました。子どもたちの手で植えてもらった花々はとても嬉しそうです。水もたくさんもらい、きらきらと輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携授業参観

 23日(月)に行健中学校の先生方をお招きして、授業を参観していただきました。1年生から6年生までの全クラスと特別支援学級を含めた全26クラスが公開しました。どのクラスも少し緊張しながらも、しっかりと学習ができていました。中には中学校の先生方と交流をする学級もあり、楽しく授業が進んでいきました。
 授業参観の後には懇談会を開きました。“落ち着いた態度でしっかりとできていましたね”“とても楽しそうで良かったです。中学校の授業でも参考にしたいです。”など、お褒めの言葉をたくさんいただきました。
 その他にも小中が連携して取り組むことについて多方面から協議することができ、とても有意義な時間となりました。お忙しい中、時間をとって来てくださった中学校の先生方に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった!親子活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日(金)、2学年の親子活動が行われました。準備体操のあと、風船リレーや風船バレー、新聞紙を使ったゲームなど、親子で力を合わせて4つのゲームに取り組みました。おうちの方が一緒ということもあって、いつにも増して目をキラキラと輝かせている子どもたちの姿が印象的でした。
 この親子活動を実施するにあたり、学級委員さんを中心にたくさんの保護者の方にご協力をいただきましたこと、感謝いたします。ありがとうございました。

遅くなりましたが報告です〜特設相撲部〜

 先月5月25日(日)には、郡山相撲場にて「第39回少年相撲選手権大会」兼「第17回わんぱく相撲郡山場所」が行われました。本校特設相撲部からは、団体2チーム、個人8名(団体戦と重複)が参加しました。子どもたちは、今までの厳しい練習を生かし、最後までがんばりました。
 結果、団体が第3位、個人では5年生、6年生、無差別の部でそれぞれ各1名が県大会出場を決めました。県大会は、今月6月29日(日)に日本大学東北高等学校相撲場で開かれる予定です。東北大会出場をかけてがんばってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康PJ(プロジェクト)体育編〜運動身体づくりプログラム〜

 今年度、行健小学校では「健康プロジェクト」を食・保健・体育の3方面から展開しています。
 体育の面では、体育科の授業を通して、運動を楽しみながら体力向上が図れことをめざしています。そこで、平成18年度から実施され、今年度から改訂版として福島県教育委員会から提示された「運動身体づくりプログラム」の全学級取り組みを推進しています。これは、授業開始8分程度で、「スキップ」「ウサギ跳び」などの走・跳・投の様々な運動を子どもたちが毎時間取り組み、「動ける体」をめざしていきます。
 写真は、1年生が室内(体育館)で取り組んでいる様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日(火)18日(水)洋食・和食「朝ごはんモデル献立給食」(健康PJ(プロジェクト) 食育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(月)〜22日(日)は第1回朝食を見直そう週間で「朝ごはん調査」を実施しています。

民生児童委員学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 民生児童委員の皆さんの学校訪問があり,本地区の8名の委員の皆さんが来校し,児童の学習の様子,学校施設について見学を行いました。児童がお世話になります。よろしくお願いいたします。

正座をして、いい姿勢で息と指に気をつけてシの音を出しました。上手に弾けました。リコーダー名人になれるようにこれから、頑張ります。

画像1 画像1

リコーダーには、8種類あることも教えてもらいました。

画像1 画像1

リコーダーの先生から、大きいリコーダーから、小さいリコーダーまで、を紹介してもらいました。

画像1 画像1

今年初泳ぎです(1年生)〜大教スイミングプール〜

 6月13日(金)には、学区内にある大教スイミングスクールさんのご厚意により、毎年恒例の1年生の水泳学習が行われました。子どもたちは、少人数グループに別れて、楽しく、水に慣れたり、泳いだりしました。
 「もっと泳ぎたい」「楽しかった」といった声が多く聞かれました。

 本日16日(月)には、本校のプール開きも行われました。梅雨の時期ですが、気温・水温が規程に達した場合は、入水することになります。安全に注意しながら、早く水に慣れるように学習を進めてまいります。プールに入った日の、水着の洗濯よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

◇◆親子活動で楽しく過ごしました◆◇〜1年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6日(金)には、本校体育館において1年生の「親子活動」が行われました。今回の活動は、「スポーツ集会」ということで、「転がしドッジボール」と「親子ボール送りリレー」が行われました。
 
 前半の「転がしドッジボール」では、内野は子ども、外野は大人で行いました。ゲームを進めていくうちに、本気で当てにいっているおうちの方、そして必死に逃げる子どもたちの姿が多く見られました。体育科の授業でもさらに磨きをかけたいと思います。
 
 後半の「親子ボール送りリレー」では、おうちの方と子どもたちが交互に列になって、ボールを1往復送りました。どの組も力を合わせてがんばりました。
 大きなけがもなく、汗いっぱい、笑顔いっぱいの楽しい親子活動になりました。各学級の学級役員さん、これまでの準備、当日の運営ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業(〜6)転入職員着任
4/2 1生教室掲示 PTA最終監査
4/3 体育館準備 新入生クラス発表15:00  3・5年クラス発表15:30
4/6 安全点検 交通指導 1学期始業式 入学式
郡山市立行健小学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山久保田字空谷地23-1
TEL:024-922-0903
FAX:024-922-0934