ようこそ桜小学校HPへ

がんばりました! 4学年水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 さる8月31日、4学年の水泳記録会が行われました。晴れ渡る青空のもと、練習の成果を発揮できるようにと、みんながんばっていました。しっかり潜って浮けるようになった子、けのびができるようになった子、より長い距離を泳げるようになった子、クロール以外の泳ぎができるようになった子・・・どの子にも成長が見られました。お忙しい中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、どうもありがとうございました。

TBC子ども音楽コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月4日(日)、福島県文化センターにおいて、TBC子ども音楽コンクールが行われました。桜小特設合奏部は、ベートーベン作曲「プロメテウスの創造物」という曲を演奏してきました。初めての大舞台で大いに緊張したようですが、皆、真剣な表情で指揮者の増子先生を見つめながら演奏していました。終了後の満足げな笑顔が印象的でした。楽器運搬にご協力いただいた保護者の方や応援してくださった方々、どうもありがとうございました。

避難訓練

 9月2日(金)3校時に避難訓練を実施しました。非常事態が発生した時に敏速に対応できる態度を身に付けさせることがねらいです。
 今回は,家庭科室から火災が発生したという設定でしたが,どの学年も指示に従って校庭南側に上手に避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風一過の8月31日、さわやかな青空の下で水泳記録会を行いました。
 3年生は、全員参加の「25メートルビート板バタ足」と、選択種目の「25メートル
にちょうせん!」(距離を測定)、「25メートル自由形」(タイムを測定)の3種目を実施しました。
 「今日こそ、25メートルおよぐぞ!」「真ん中の赤い線まではおよぎたいな」など、それぞれの目標に向けてがんばって泳いだ3年生。お家の方の応援や、友達の声援を受けて、初めて25メートル泳ぐことができた児童もたくさんいました。
 「がんばってよかった」「友達のおうえんのおかげで力がわいた」「来年はもっと速いタイムがタイムが出せるようにがんばる」など、一人ひとりにとって、心に残る記録会となりました。

第5学年水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日木曜日,台風も過ぎ,最高の天候の中で,
第5学年水泳記録会が行われました。


子どもたちは一人一人が目標を持ち,友達にだけでなく,
自分自身に負けないように必死に泳ぐことができていました。
夏休み明けすぐの実施となりましたが,1学期の間の授業や夏休みの間の
自主的な練習の甲斐あってよい記録が出ていたと思います。
また,泳いでいる友達のことを一生懸命に応援する姿に高学年としての
成長を強く感じました。

来週には親子奉仕作業があり,日ごろ使っている学校をきれいに
掃除する機会があるので,たくさんの参加をよろしくお願いします。

宿泊学習も控えていますので,ご家庭のご協力よろしくお願いします。


2学期が始まりました

 子ども達にとって長いようで短かったであろう夏休みも終わり,今日から第2学期が始まりました。
 始業式では,どの子も立派な態度で話を聞いていました。特に1年生は,1学期よりも集中する姿が見られ,その成長には目を見張るものがありました。
 また,児童を代表して3名の子どもが2学期の抱負を発表しました。3名とも児童代表にふさわしいすばらしい発表をしてくれました。
 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)がはやり始めているようです。どうぞお気を付けてお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ2学期が始まります

 学校のグリーンカーテンもヒマワリ(2m90cm)も順調に成長しています。
 いよいよ今週から第2学期が始まります。今のところ学校へは大きな事件・事故の報告もなく,子ども達も夏休みを満喫できたのではないかと安心しています。
 静かだった校舎も間もなく子どもたちの笑顔と明るいあいさつの声がひびくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会大活躍!PART3(7月編)

 7月になると,キュウリの収穫も始まりました。記念すべき最初の1本目は,誰もがその仕事ぶりを認め,誰もが「最初にキュウリをもらってほしい」と言う,環境委員長さんが初収穫しました。また,7月の暑い日差しの中,草むしりをする子どもたちの様子,そして,全員でのキュウリ収穫後の写真もご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこまで伸びるかな? 今年のヒマワリ

 明日から子どもたちが楽しみにしている夏休みがスタートします。夏の花というとヒマワリは代表的なものの一つです。今年の桜小学校のヒマワリの一つに「ロシアヒマワリ」という種類のヒマワリを植えてみました。現在大きなものは2メートルほどに成長しましたが,まだつぼみが見えません。まだ大きくなりそうです。
 学校に来られる機会がありましたら,グリーンカーテンの成長の様子とともにぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1学期終業式

 本日9時10分より,本校体育館で第1学期終業式が行われました。全児童が静かに落ち着いた態度で入場しました。ふざける子どもが一人もいない入場の仕方には,いつも感心させられます。
 式の途中で,2・4・6学年の代表児童がステージ上で「1学期の反省」の作文を発表しました。作文の内容もさることながら,3人とも代表だけあって実に立派な態度で臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会大活躍PART2

 前回に引き続き,環境委員会の6月の活躍風景です。今回は,キュウリの苗の植え付け,朝顔(グリーンカーテン)の植え付け,花の定植です。ボランティアの子どもの参加も時々あるのが桜小学校のうれしい特徴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会大活躍PART1(5月編)

 夏休みも間近。グリーンカーテンも校舎の2階まで届きそうな勢いです。今花だんにある花やグリーンカーテン,キュウリビズ(福島民報社・JA全農福島共催企画「福島発のキュウリビズ…愛情込めてキュウリ栽培大作戦」)これらは,環境委員会の子どもたちの毎日のお世話の賜物です。今回は,1学期間の環境委員会の隠れた活躍の一部をご紹介します。まずは,5月編です。土づくりやネットづくり,そして種まき(ようじの先をぬらして種の一粒一粒をまきました。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤十字救急法指導員の平栗達也先生を講師にお迎えし,救急救命法講習会を実施しました。第一発見者,協力者でグループを組み,心肺蘇生法とAEDの使用法を,実際に体験しながら学びました。「とにかく大切なのが,胸骨圧迫。救急隊員が到着するまで,絶え間なくつづけること。」とのお話でした。万が一の事態は,無いにこしたことはありません。しかし,いざというとき,適切に対応するための貴重な体験をすることができました。お忙しい中,参加してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

3年生 リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生をお迎えして,リコーダー講習会を実施しました。まずは,先生の美しい演奏を聴いてスタート。てのひらにすっぽり収まる小さなものから,子どもの身長より高さのあるものまで,色々なサイズのリコーダーの音色を聴き比べました。「左手はOKサイン,右手は卵をキャッチするような手で。」「お話は笛語のトゥートゥトゥトゥーで。」など,楽しく分かりやすい説明に熱心に耳を傾ける子どもだち。最後は,みんなで息をそろえて,美しい音色を響かせることができました。ここで教えていただいたことを生かして,今後もリコーダーの練習をがんばります!

修学旅行(武家屋敷)

17日に会津若松市に修学旅行に行ってきました。班ごとに活動をしました。武家屋敷での活動風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(武家屋敷)2

17日に会津若松市に修学旅行に行ってきました。班ごとに活動をしました。武家屋敷での活動風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(七日町)

17日に会津若松市に修学旅行に行ってきました。班ごとに活動をしました。七日町での活動風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(七日町)2

17日に会津若松市に修学旅行に行ってきました。班ごとに活動をしました。七日町での活動風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線を見たよ!(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月21日、除染プラザ出前講座が行われました。放射線についてわかりやすく教えていただいた後、実際に放射線が飛ぶところを見せてもらいました。シャーレに置いた綿から白い筋が放射状に出ているのが見え、「だから放射線と言うんだよ。」という説明に「なるほど。」とうなずいていました。「放射線」や「除染」という言葉はよく耳にしますが、目に見えないのでよくわかりません。それが少し理解できた授業でした。

修学旅行(慶山焼き)

17日に会津若松市に修学旅行に行ってきました。班ごとに活動をしました。慶山焼きの活動風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/6 着任式 第1学期始業式(2〜5年)入学式(1年・6年始業式を含む)
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405