明治6年創立の宮城小学校は今年で創立151周年を迎えました。小規模校の良さを生かし、23名の全校児童を16名の教職員で大切に育ててまいります。そんな宮城小学校の今をご覧ください。

1年生と2年生

 3月に入り2年生は1年生と一緒に給食を食べたり、体育の学習をしたり、スーホの白い馬のペープサートの発表を見てもらったりと、仲良く活動することが増えてきました。ペープサートの発表では、1年生が感想を言ったり、体育で鬼遊びをするときも人数が多いので今までより楽しんだりすることができました。これからも一緒にいろいろな活動していきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新しい校舎が完成しました!

 特別教室が入る新しい校舎が完成しました。1,2年生は理科室、家庭科室、音楽室を探検してきました。明るくきれいな教室を見てみんな喜んでいました。またトイレも人を感知すると自然に明かりが点灯しするようになっていて、「すごい!」と驚いていました。これからの学習がとても楽しみな特別教室です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育館が新しくなりました!

 3月9日、待ちにまった体育館が使えるようになりました。1,2年生は「明るい」「きれい」「床がピカピカ」「木の香がする」などと言って体育館に入りました。
 体育の学習では、ふやし鬼、地蔵鬼、なわとび、ドッジボールと、新しくなった体育館で元気に体を動かしました。これからも体育館でいろいろな活動していきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

リニューアルした体育館・特別教室棟!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月9日(木) 体育館の耐震化・特別教室棟の改築工事が終了し、朝のうちに学校に引き渡されました。早速、6年生はリニューアルした体育館や特別教室棟に入り、中の様子を見ました。「きれい!「すごい!」などの声があちこちから聞かれました。これから、子どもたちは、この新しい環境で元気に思う存分学習に励んでくれることでしょう。関係者の皆様いろいろとご配慮いただき本当にありがとうございました。

休み時間の過ごし方

 今、校地整備のため校庭が使えないので、子どもたちは休み時間教室で過ごしています。2年生では折り紙でコマを作ったり、新聞紙で紙鉄ぽうを作ったりして仲良く遊んでいます。わかる、できる人が先生になり、みんなに親切に教えてくれます。来週はどんなものを作るのか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今年度最後の授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月24日(金)今年度最後の授業参観が行われました。多くの保護者の皆さまにご来校・ご参観いただきありがとうございました。子どもたちは、この1年間の成長の様子を保護者の方に見ていただこうと張り切って授業に取り組んでいました。
 授業参観の前には、PTA奉仕作業・終了後にはPTA総会・学校評議委員会・学級懇談会と盛りだくさんの内容となりましたが、保護者の皆さまのご協力を得て無事終了することができました。ご協力ありがとうございました。

授業参観

 2月24日(金)今年度最後の授業参観がありました。2年生は「できるようになったことの発表会 パート2」を行いました。鼓笛の鍵盤演奏、英語劇、けん玉お手玉、ペープサートによる音読劇、かん字、名文スキル、(ちょっとサプライズ)ヒップホップ、なわとびなどもりだくさんの内容になりました。みんな練習してきた成果を発揮して、おうちの方にも楽しんでもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生を送る会の準備

「6年生を送る会」で1年生は、輪飾りを作る担当になり、みんなで準備を始めました。給食を一緒に食べたことや遊んでもらったこと、縦割り班活動や清掃など、6年生との思い出を話しながら、ていねいに作っています。2月8日には、通学班集会で班長が6年生から下の学年にバトンタッチされた班もあり、少しずつ進級や卒業を意識する時期になってきました。輪飾りと共に、6年生への感謝の気持ちも届けます。
画像1 画像1 画像2 画像2

鼓笛引き継ぎ会の練習

 鼓笛引き継ぎ会の練習がはじまりました。2年生は、旧鼓笛隊ではポンポン、新鼓笛隊では鍵盤ハーモニカで、校歌とザ・ロンゲストデーマーチを弾きます。どちらも頑張って練習しているところです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内なわとび記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月9日(木)校内なわとび記録会が行われました。今年度は、体育館の耐震化工事が行われているため宮城中学校の体育館をお借りし、全学年合同で実施しました。
 児童は、種目とびや持久とびに自己新記録をめざして挑戦しました。1年生の中には、6分間の持久とびに挑戦し達成する児童や3年生の中には、前かけあしとびを1700回以上飛ぶ児童もおり、日頃の練習の成果を発揮することができました。
 保護者の皆さまの温かい声援が、児童の頑張りにつながったものと思います。今後ともご声援よろしくお願いいたします。

ピコリン星 ゆめのステージ

 2年生は図工で「ピコリン星ゆめのステージ」で、かわいいピコリン星人を作りました。目をつけたり、飾りをつけたりしながら、素敵なピコリン星人がそれぞれ出来上がりました。来週はゆめのステージを作りを行います。今からみんな楽しみにしているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

豆まき集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月3日(金)は節分。本校では、業間に節分集会が開かれました。年男年女の多い5年生が中心となって会を進めてくれました。
 最初に、校長先生からお話をいただき、節分の由来などについて教えていただきました。次に、「なぜ、節分に豆をまくようになったのか。」5年生による紙芝居での発表がありました。その後、縦割り班で分担して鬼を描きました。みんなで分担して描いたので、とてもユニークな作品が出来上がりました。(作品をアップしますのでご覧ください。)校長先生の厳正なる審査の結果、最優秀賞を射止めたのは5班の描いた鬼でした。最後に5年生が各教室を回って豆をまきました。5年生の豆まきによって鬼がいなくなった宮城小には、きっと笑顔に満ち溢れ、元気に活動する子どもたちの声が響き渡ることでしょう。
 保護者の皆さま、地域の皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

豆まき集会(鬼の絵:パート2)

豆まき集会でみんなで描いた鬼の絵(4〜6班)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会(鬼の絵:パート1)

豆まき集会でみんなで描いた鬼の絵(1〜3班)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会がありました。

 2月3日の節分の日に豆まき集会が行われました。まず、5年生から節分のお話を聞きました。その後縦割り班で、それぞれの鬼の顔を描きました。どの班もとてもおもしろい鬼ができあがりました。最後は、各教室にまわって年男年女の5年生が豆をまき、2年生のみんなは一生懸命豆を拾っていました。みんなの心の中の鬼は退治できたのでしょうか?明日から立春です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なわとび頑張っています!

 2月9日のなわとび記録会に向けて、みんな頑張っています。体育館が工事のため使えないので、中学校の体育館を借りて練習しています。あや跳び、交差跳び、二重跳びなどいろいろな種目に挑戦している2年生です。自分の新記録目指して頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月18日(水)に6年生は社会科の授業で高森誠一税理士をお招きし、租税教室を開きました。税金の種類や税金が必要な理由などを45分間にわたり、分かりやすく教えていただきました。最後には、1億円のレプリカを持たせていただき、どうしてもにんまりしてしまう子どもたちでした。
 この学習は、今後の社会科の学習に生かしていく予定です。

カッターナイフタワー

 図工の学習で「カッターナイフタワー」を行いました。カッターを使い、自分のすきな形に切ったり、切った所を開いたりして作っていきました。初めてカッターを使うこともあり、みんな真剣に慎重に行う様子が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学期がスタートしました!

 3学期が始まりました。2年生の子どもたちは勉強に運動にとってもはりきっています。先日は雪が降ったので大喜び!でした。雪合戦や雪だるまを作り、みんなで楽しく雪遊びをしました。今学期は2年生のまとめと3年生への準備をしながら頑張っていきたいです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月10日(火)第3学期の始業式が行われました。残念ながら、54名が全員がそろって始業式を迎えることができませんでしたが、冬休みの間事故もなく、元気な顔を見せてくれました。草野校長からは式の中で、2学期の終業式にお話をいただいた「アイディア・工夫」「進んで・続けて」について、箱根駅伝で三連覇した青山学院大学陸上競技部にからめたお話をいただいたり、春の七草の話をいただいたりしました。式の中では学年の代表の「めあての発表」は行わず、来週のお昼の放送で行われる予定です。
 保護者の皆様、地域の皆様今年もよろしくお願いいたします。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 美化活動
3/23 修了式・卒業式
郡山市立宮城小学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字宮ノ脇218-1
TEL:024-944-7053
FAX:024-944-3932