桑野の心 『格調高い人間性』 『永遠の発展』   教育目標 『豊かな心をもち、たくましく生きる心身ともに健康な人間の育成』

郡山シティ―マラソン 元気をもらいました

 今日は郡山シティ―マラソンが行われました。少し風がありましたが暖かく、走ると汗が出てくる天候でした。学校の近くの新さくら通りが交通規制になり、ランナーがたくさん走っていきました。小学生の皆さんは49号線手前で折り返しでしたので、学校周辺までは来ませんでしたが、「く」「わ」「の」「小」のゼッケンをつけた先生たちが元気に走っていきました。4人で楽しそうに、沿道の児童の声援を受けて手を振って走り、完走いたしました。他にもエントリーして元気に完走した先生がおりました。みなさんから元気をもらいました。ありがとうございました。
 完走した児童のみなさん、保護者のみなさん、教職員のみなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生が学校探検をしました

 2年生が1年生の手をひいて、学校のいろいろなところを探検しながら案内しました。校長室にも来て、写真や記念の盾などを見ていきました。1年生にとっては新しいものや新しいことがたくさんですが、1つ1つ吸収していく姿がうれしいものです。1年生だけではなく、上級生も中学生も、そして大人も同じですね。
画像1 画像1

4/26(金)の給食です

 今日の給食は、たけのこごはん、牛乳、菜の花入り厚焼卵、チキンと野菜の和え物、麩と大根のみそ汁です。
 たけのこごはんは旬のたけのこと油揚げとにんじんを煮付けてごはんにまぶしてあります。厚焼卵には菜の花が入っています。あたたかい厚焼卵は子どもたちにとって大好きなごちそうです。なお、卵アレルギー対応でシューマイが代替食で用意されました。麩と大根のみそ汁にはほうれんそうとねぎも入っていて、だしがたっぷり利いたおいしいみそ汁でした。

画像1 画像1

5月6日(月)〜5月12日(日)の行事予定です

5月6日(月)
 振替休日
5月7日(火)
 短縮 地震避難訓練2校時 家庭訪問 
 学校基本調査審査会 10:30 市教委 教頭
 小学校長会 13:30 安積学セ 校長
 初任研 14:00 研セ 渡部聡
5月8日(水)
 短縮 SC来校 家庭訪問
 運動会全体練習 3校時
 人事評価制度にかかる研修会 9:30 中公 校長
5月9日(木)
 短縮 NT来校
 視力・聴力検査 特支
 音研合唱指導法講習会 9:10 文セ 野内
 学級編制状況調査 9:45 合庁 教頭
 小体連総会 15:00 開成山陸 小松健
 社会福祉協議会桑野支部総会 19:00 桑野公 校長
5月10日(金)
 短縮 家庭訪問 尿検査
 いわき自然の家団体指導者研修会 8:30 いわき 坂内
 市小中学校教頭会議 8:50 正庁 教頭
 校内教育支援研修会 14:00 正庁 教頭
 学校体育指導資料作成委員会 15:00 総体 小松健
 青少年健全育成推進会議 19:00 桑野公 校長
5月11日(土)
 春の全国交通安全運動(〜5/20)
 交通安全街頭指導 10:00
5月12日(日) 週休日

郡山シティ−マラソン大会に参加するみなさんがんばってください

 4月29日(月)に郡山シティ−マラソン大会が実施されます。「桑野小学校」を所属名としてエントリーされた選手が21選手(親子で参加する場合も1選手としてカウントしました)あります。所属名が桑野小学校としていない選手の皆さんもいることでしょう。参加する多くのお子さん、保護者のみなさん、教職員のみなさんがそれぞれに練習を重ねてきたことと思います。楽しみながら、記録を目指して、完走を目指して頑張って下さい。
 なお、当日はさくら通り、新さくら通りが時間交通規制になりますのでご注意下さい。
 参加者リストは郡山シティ−マラソン大会ホームページで確認することができます。下に掲載してある本校が所属名の選手は、3月28日現在エントリーされた選手です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月の献立表を掲載しました

 5月の給食の献立表を掲載しました。食材やエネルギーなどについて掲載してありますのでご覧下さい。

 5月の献立表 → 5月の献立表

第4学年だより 第2号を掲載しました

 第4学年だより 第2号を掲載しましたのでご覧下さい。
 5月の行事予定、連休中の過ごし方、消防署見学、集金などについての記事が掲載されています。

 第4学年だより 第2号 → 第4学年だより 第2号

第2学年だより 第2号を掲載しました

 第2学年だより 第2号を掲載しましたのでご覧下さい。
 図画・習字・標語募集、5月の行事予定、親子学年活動、集金などについての記事が掲載されています。

 第2学年だより 第2号 → 第2学年だより 第2号

第1学年だより 第4号を掲載しました

 第1学年だより 第4号を掲載しましたのでご覧下さい。
 お知らせとお願い、5月の行事予定、親子学年活動についての記事が記載されています。
 
 第1学年だより 第4号 → 第1学年だより 第4号

4/25(木)の給食です

画像1 画像1
 今日の給食は、食パン、牛乳、ブルーベリージャム、ヨーグルト、豚肉と大豆のケチャップ煮、コーンサラダです。アレルギー対応の食材はありません。子どもたちが好きそうなケチャップ煮は豚肉、玉ねぎ、にんじん、大豆がたっぷり入って甘酸っぱくておいしかったです。

2・4・6年生の歯科検診を行いました

 今日は偶数の学年の歯科検診でした。みな整然と静かに並び、スムーズに検診を受けることができました。歯科医のかいせい歯科クリニックの坂井先生が、「全般的に子どもたちの歯のよごれや腫れがなく、きれいな歯のお子さんが多いです。」とおっしゃていました。「ひごろから歯磨きをしっかり行っている成果だと思います。」とのことです。学校でも毎日歯磨きの指導を行いますが、家庭でも引き続き歯磨きの指導をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和の始まりまであと6日

画像1 画像1
 5月1日の令和のスタートまであと6日となりました。平成の時代もあと5日です。昭和生まれの方は3つの時代を生きることになり、何か昔の人みたいな感じになります。今の小学生はみな平成生まれですから、平成○年生まれといってもこれからは年齢がわかりにくくなりますね。
 始業式の日にこんなことを述べました。
 「自分のよい所をたくさん出してほしいです。あなたのよい所はなんですか。思いやりのあるところですか。がまん強いところですか。負けず嫌いなところですか。ひとりひとりが自分のよい所をしっかり出して、それをさらに伸ばしていって下さい。逆にあなたの悪いところはなんですか。悪いところは平成の時代で終わりにしてしまいましょう。」
 自分の悪いところをあと5日で終わりにして、新しい時代を自分のよさを大いに生かして進みましょう。

第1学年、第2学年だよりを掲載しました

第1学年だより 第3号 → 第1学年だより 第3号
第2学年だより 第1号 → 第2学年だより 第1号

 お知らせとお願いや行事予定が記載されていますので、ご覧下さい。

学年・学級だよりを掲載しました

 ひまわり・あおぞら学級通信 第1号 
       → ひまわり・あおぞら 学級通信 第1号
 第3学年だより 第2号
       → 第3学年だより 第2号
 行事予定、お知らせとお願い等が掲載されています。どうぞご覧下さい。

第5学年だより 第3号を掲載しました

 第5学年だより 第3号を掲載しましたのでご覧下さい。
 10連休のお話、5月の行事予定、集金などについて掲載してあります。

 第5学年だより 第3号 → 第5学年だより 第3号

日常場面での算数の活用の答え

画像1 画像1
 昨日の問題の答えは い です。問題をよく読めば答えはわかりますが、
 1800÷6 の式にとらわれると う の6m分の代金と間違えてしまいます。
 文章をしっかりと読み取る力は、こうした算数の問題でも必要です。文章を読んで内容をしっかり読み取る力は、学力をつけるためには必需のものです。最近はゲームやユーチューブなど映像に興味を持つ子どもが多いですが、日頃から本や新聞を読む習慣をつけておきたいものです。

「おめでとう1年生」を開催しました

 今日の3校時は集会委員会のみなさんが企画、運営する「おめでとう1年生」でした。6年生が1年生と手をつないで入場する姿は、ほほえましいものです。
 集会委員会では話し合いをもって、1年生が中心で楽しんでもらえるゲームを考えてくれました。今日は「猛獣狩りゲーム」と「○×クイズ」を全校生で行いました。体育館に歓声がわき、楽しいひとときをみんなで過ごしました。集会委員会のみなさん、6年生のみなさんありがとうございました。桑野小の良き伝統はこうして築かれていくものなのですね。
 1年生も5年後には逆の立場になるのかと思うと、小学校時代の子どもの成長はほんとうに早いものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の献立表です

 来月5月の献立表です。教室に掲示するものと同じものです。食材等を掲載した献立表は後日掲載します。

 5月の献立表 → 5月の献立表

4/23(火)の給食です

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、生揚げの肉みそ煮、ひじきのサラダ、肉団子のもち米蒸しです。ひじきは煮付けではなく今日はサラダです。酸味がありさっぱりとした味付けでした。アレルギー対応の食材はありません。
画像1 画像1

日常場面での算数の活用の答え

 昨日の問題の答えは「エ」です。まぎらわしい答えも用意してありましたが、状況を的確に捉え、必要な情報は何かに気づき、それをもとに考えてみると答えは迷わないと思われます。
 日常の生活の中でも論理的に考えることはたくさんあるものです。チコちゃんに「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と叱られないようにしていきたいものです。
 では、今日の問題はどうでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立桑野小学校
〒963-8033
福島県郡山市亀田一丁目36番17号
TEL:024-923-2875
FAX:024-933-6404