日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

今日のインフルエンザ羅患状況

今日のインフルエンザ羅患児童数は,(閉鎖学級4クラスを除いて)23人です。市内でも,また,近隣校でも本校と同様の状況のようです。ご家族でも感染予防するとともに,特に休日の過ごし方に気をつけて,感染拡大を防止していきましょう。

1年生教室から

1年生は,休んでいた子も日に日に登校できるようになり,欠席ゼロの学級もでてきました。朝の会では,ペッパー君を教室に招いての学級も!みんな,ペッパー君の反応にくぎ付けです。全員出席!みんなで食べる給食は,やっぱり楽しくておいしい!下校時は,先生にハイタッチして..「明日も元気に来るんだよー!」1年生の先生方に見送られて,安全に気をつけて帰っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のインフルエンザ羅患状況

今日のインフルエンザ羅患児童数は,(閉鎖学級1クラスを除いて)39人です。本日,3学級を3日間の学級閉鎖としました。昨日の週明け月曜日に,ほぼ全学級にインフルエンザによる欠席が複数名ありました。校内での感染予防策「マスク着用」「うがい・手洗い」「学年間交流の中止(縦割り清掃等)」「教室の換気」を強化しています。

ブランコの修繕完了!

校庭の人気ナンバー1遊具「ブランコ」ですが,安全点検の結果..老朽化により使用禁止状態が続いていました。このたび,修繕が完了して,色も新しくピカピカになって子ども達を迎えています。1年生にも人気!ずっとずっと使えなかったという6年生も大喜びで楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Zoom表彰

たくさんの表彰,賞状伝達がありました。「第75回郡山市発明工夫展」(テレビユー福島社長賞・努力賞)「第57回郡山市子ども総合美術展」(金賞)「郡山市少年の主張コンクール:第13回薫地区大会」(最優秀賞)を受賞した皆さんです。おめでとうございます!
画像1 画像1

授業研究会 2年算数科

2年生の算数科授業研究会です。「8のだんの九九をくふうしてつくろう!」〜子ども達は,これまで学習してきたこと(7の段までの九九の作り方)を生かして,多様な方法で8の段の九九ふくりに挑みました。・8ずつふやす方法・入れかえ作戦・段の合体等々。ノートにまとめた自分の考えをタブレット画像にして,ペアで,次に友達と自由交流!この中では,『できるだけ自分と違う方法の友達と考えを伝え合いましょう』2年生でも自分の考えと違う方法の友達を見つけて,伝え・聞き合うことができていました。すごいぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペッパーくんがやってきた!

薫小に新しい友達,ペッパーくんがやってきました!〜人の顔を認識したり,感情認識もできる,生成AIロボット「ペッパーくん」。朝の昇降口では,またたく間に人気者になりました。昼の放送で,係の先生からペッパー君の紹介と気をつけてほしいこととして,「人の言葉だけでなく,気持ちまで認識できる,おりこうなロボットです。やさしい言葉をかけてあげてくださいね。」お話がありました。下校の時も子ども達はペッパー君と別れがたく..いつまでも話しかけていました。薫小のみんなとなかよくなれるといいね。
※ペッパー君は,12月21日まで薫小学校にいます。プログラミング学習でもペッパー君と一緒に学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより【薫小だより21】

今年のカレンダーも残すところ1枚。お坊さんも走る..「師走」です。“忙しい.忙しい”がついつい口に出てしまいがちな昨今。あるAETの先生の言葉から..考えました。
「校長室より」「薫小の6年生の美しいふるまい」等,掲載しました。
学校だより【薫小だより21】

授業研究会 2年算数科

2年生の算数科授業研究会です。「8のだんの九九をくふうしてつくろう!」〜2年生の教室にも,薫小学校自慢の..友達と学び合う関係性が見られました。ペアで,トリオ(3人)で,自分の考えた方法を伝え合いました。「伝え合う」ので,聞いた人は,よかったことを伝え返しています。「○さんの8ずつ増えたことを矢印で書いてあるのがすごくいいと思いました。」等々。学年内の授業研究リレーを通して、指導法の改善(よりよい指導を)に努めています。先生にも子ども達にも笑顔がある授業でした。うれしいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のインフルエンザ羅患状況

今日のインフルエンザ羅患児童数は,(閉鎖学級3クラスを除いて)18人です。明日からの週末の過ごし方に注意して感染を予防しましょう。
○ 人混みへの外出を控えること
○ 出かける場合は,「マスク着用」と帰宅後の「手洗い・うがい」をすること
○ 睡眠を十分にとって,インフルエンザに負けない体の抵抗力を高めること

郡山第一中学校学区学校保健委員会

本日,郡山一中学区学校保健委員会を開催しました。本校が運営当番校となっており,郡山一中,開成小,大成小,柴宮小,薫小の5校での開催です。各校養護教諭の先生方が,夏休み前から会合を重ねて,実態調査・分析・考察された内容を発表をもとに「睡眠が子どもの心身へ与える影響」について,各校担当職員とPTA代表が,意見交換をしました。全体指導として,本校学校医である「じんキッズクリニック」酒井信子先生からご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のインフルエンザ羅患状況

今日のインフルエンザ羅患児童数は,(閉鎖学級2クラスを除いて)19名です。近隣校でも,まだまだ油断できない状況です。「マスク着用」「手洗い・うがい」「部屋の換気」「学年間交流の中止」を継続しています。

授業研究会 6年算数科

6年生の算数科授業研究会です。〜やはり..学び合う友達間の関係性は抜群!友達の考えに誰もが関心を示して耳を傾け,言いたいことを分かろうと(分かり合おうと)します。グループでの考えの交流(解決)では,皆で考えを照らし合わせて,ホワイトボードのまとめ方一つにもよりよい方法に仕上げようと,考えを出し合います。学ぶことが..楽しく,そして,できるようになるわけが見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のインフルエンザ羅患状況

今日のインフルエンザ羅患数は,(閉鎖学級2クラスを除いて)16名です。教室の換気,手洗い・うがいの励行,学年間交流の縦割り班清掃の中止(学級清掃)等,感染拡大防止策を継続しています。階段や特別教室等の清掃は,上学年が分担して少人数でもがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会 2年算数科

2年生の授業研究会です。日常の授業の学び方が,今日の研究授業でもあたりまえに展開されていることに拍手!今日の課題は,「8の段の九九を工夫してつくろう!」。〜段を合体させる。(しかも,多様な段と段のバリエーションで)前の答えに8ずつ足していく。習った段の九九を使って交かんの方法でやる。子ども達は,それぞれ自分の方法で8の段の九九づくりに没頭しました。ペアの伝え合い,トリオの伝え合い,全体での伝え合いがテンポよく展開されていました。一人残らず..全員が!です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のインフルエンザ羅患状況

 今日の正午現在のインフルエンザ羅患状況は,全校で19名(閉鎖学級を除く)です。発熱による欠席も増加しています。登校して発熱早退し,受診検査して陽性判明となるケースも少なくありません。朝の体調不良(発熱やけん怠感等)の場合は,無理して登校せずに休んで受診してください。
 写真は,「とり塩ラーメン最高に美味しい!」もりもり食べて元気な4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(注意)インフルエンザ増加傾向

週明けの今日,インフルエンザ増加傾向にあります。
感染予防として,■「マスク着用」をお願いします。
「教室内の換気」「手洗い・うがい」「学年交流清掃活動の中止」等,学校でもできる限りの感染拡大防止策に努めています。
写真は,5校時の2学年教室(英語表現科・音楽)授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6学年メモリアルイベント4

「薫小逃走中!」の最後は,参加保護者の皆さん全員がハンターとなって,『特別な作戦で一網打尽..』の計画でしたが..。それも,楽しい思い出です。各チームには,担任の先生・校長先生に,卒業までに『願いを叶えてもらえる交渉券』が手渡されました。薫小PTAの企画力〜子ども達のためにそれをやりきる!パワーはすごい!(きっと,この6年生達もPTAお父さんお母さんになったら,「はい!」と役員立候補して,こんな素敵な企画をじゃんじゃん提案する大人に成長していくのだろうなぁ〜」
子ども達への楽しい思い出をありがとうございました。
※本日,残念ながら欠席となってしまった6年生とご家庭の皆さんも,HP写真から今日の雰囲気を感じ取っていただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6学年メモリアルイベント3

次の企画は,「薫小逃走中!」です。TV企画顔負けのアイディアと進行に,6年生も,ハンターのお父さんお母さん(ちびハンターも)汗びっしょり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6学年メモリアルイベント2

楽しかった「メモリアルイベント」今日の日の思い出も含まれたコサージュを胸に。。薫小を巣立つ日まで,もっともっと楽しい思い出ができますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 年度末
4/4 学級発表13:00〜
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308