日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

授業参観5

保護者の皆様には,この1年間のお子さんの成長(学校での姿の成長)が伝わりましたでしょうか?〜学び方や友だちとのかかわり等々,どの子もこの1年間に幾つものがんばりを重ねてきた..今日の授業参観の姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観4

「友だちの説明はおもしろい!」〜保護者も巻きこんで楽しい授業参観。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観3

「タブレットを使うとちょちょいのちょい!」「使うときの約束もちゃんとできるもん!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観2

「すごいでしょ!」「友だちからたくさんの拍手をもらったよ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観1

「こんなにできるようになりました。」「ちゃんと勉強していますよ!」〜こんな声が聞こえてきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業(ガラス磨き)2

ふだんの清掃では,手の届かないところまできれいにしていただきまして,ありがとうございます。修了式・卒業式まであとひと月となりました。おかげさまで,子ども達は,きれいな教室.ろうかで,新学年に向けてピカピカの気持ちで勉強できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業(ガラス磨き)1

本日の授業参観前に,PTA奉仕作業として「ガラス磨き」をしていただきました。子ども達の清掃と重ねて,たくさんの保護者の皆様で学校をピカピカにしていただきました。雪で足元の悪い中,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薫小版「学年担任制」って?

学校だよりに書いた「学年担任制」って?〜薫小の先生方にも職員会議等を通して..こんな学年体制ができたらいいですよね。。という学年体制の理想を話してきました。
イメージとしては,この1枚目の写真に尽きます!学年担任3人が協力して学年運営をする体制です。日々の授業や学年指導や諸対応にも波及させたいと思っています。しかも..写真のように「楽しみながら」「笑顔で冗談三昧の雰囲気で」そうして,後輩は先輩の指導技術や知恵をしっかりと肌で学んでいくといった体制です。
※写真は,6年生を送る会に向けての放課後の学年担任の下準備の様子です。(他に各階の6年生に内緒で進めている準備物..)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより【薫小だより29】

画像1 画像1
 6年生教室から眺める「中学校体育館と校舎」〜卒業までのカウントダウン日数も20日あまり..。6年生は,どんな気持ちで教室からのこの風景を見ているだろう?
 学校だよりには,次年度の「薫小版:学年担任制の検討」「子どものつぶやき」「校長室から〜先生方にも賞状伝達」を掲載しました。
学校だより【薫小だより29】

薫小図書室だより(2月号)

画像1 画像1
3月4日〜「蔵書点検」を行います。「ぞうしょてんけん って?」(おたよりに書いてあります)薫小の図書室も新年度に向けての準備が進められていますよ。
薫小図書室だより(2月号)

「はやまっ子 冬の民話祭」3

演目は「わらびとへび」「うさぎとかめ」「海老根和紙漉きの話」「傾城阿波の鳴門」「滝の弘法清水」安積開拓と一本の水路(紙芝居)」「菜根屋敷の地名の由来」他 安積疏水讃歌も披露しました。〜全校集会等の機会等に披露して,薫の全校児童にも「ふるさと郡山の歴史と民話文化」を感じてほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はやまっ子 冬の民話祭」2

薫小のはやまっ子は,1年生.3年生.4年生.6年生です。6月から,品竹先生はじめ多くの先生方あら民話の勉強を積んできたその成果を堂々と披露しました。郡山の方言でまったりと落ち着いて語るはやまっ子に大きな拍手が続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「はやまっ子 冬の民話祭」1

2月17日(土)中央公民館にて,「はやまっ子 冬の民話祭」が行われました。200名まで入場可能な会場には,ほとんど空席がないほどたくさんの入場者がありました。薫小からも6名のはやまっ子が民話を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの表彰(薫小の先生方へも)

 お昼のTV放送で表彰を行いました。「第68回福島県書きぞめ展」「第54回郡山市小中学校書きぞめ展」「優秀選手表彰(水泳競技)」「第57回ぼくらのひろば」において県内.市内で優秀な成績を収めた皆さんです。〜おめでとうございます!
 また,薫小学校の先生方にも表彰。郡山市教職員研究物展において入賞をいただきました。子ども達には,このように伝えました。「先生方も4月からみんなで,よい授業ができるように勉強.研究してきました。授業の中で,考えを伝え合う勉強の仕方..この薫小の先生方の授業がすばらしいと賞をいただきました。全校の皆さんも先生と一緒にがんばったからです。薫小の先生方と全校の皆がいただいた賞ですね。」代表で勉強の係の先生(研修主任)に賞状を授与しました。教室では,子ども達から,先生方にたくさんの拍手が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぽかぽかの春のよう!

水筒の水をおいしそうに飲みながら体育の学習をしている2年生。「春みたい!」「半そでになっていいですか?」体育の鬼遊びも楽しさ2倍です。5校時目の4年生体育でも,みんなジャンパーなしでウォーミングアップでした。暖かくなって..気持ちよく体が動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校進学を見据えて(中学校教科書展示)

6年生教室ろうかに,中学校の教科書を展示しています。中学校進学を見据えて,少しでも不安感や心配を少なくして,4月への「期待と希望」を..とのねらいです。中学校から借りてきました。6年生は,休み時間や放課後に,中学校の教科書を見て,「小学校で勉強したことものってる」「めっちゃ詳しい」「専門的な写真や資料がかっこいい!」様々な感触を抱いて目を通しています。〜今の薫小の教室での姿を中学校でも..がんばれ〜きっとできる!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食エプロン補修(PTA厚生委員会)

本日,午後1時より,PTA厚生委員会の方々に児童用給食エプロンの修繕をしていただきました。全学級のエプロンを回収して,取れかけているボタン,そで口やキャップのゴムのゆるみ,袋のひも等々を一つ一つ確認して,丁寧に補修していただきました。ありがとうございました。
※各家庭からご負担いただいている給食器材費で年次購入(学年ごと)していますが,毎日使用するものなので,生地がだいぶ薄くなっているものもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のばら・おおぞら学級(ヨークベニマル出前授業)3

班ごとに協力して,野菜を洗って・切って・ゆでて・盛りつけして,「いただきます!」〜なかよしの友だちと作ったサラダとドレッシングは,格別のおいしさだったことと思います。ヨークベニマル出前授業の先生方「ありがとうございました」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のばら・おおぞら学級(ヨークベニマル出前授業)2

おいしそうなゆで野菜サラダができあがりました!ブロッコリー・ニンジン・カブに特性手作りドレッシングがついています。校長室と職員室にもとどけていただきました。「とてもおいしかったです!ごちそうさまでした。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のばら・おおぞら学級(ヨークベニマル出前授業)1

のばら・おおぞら学級合同の出前授業です。ヨークベニマルから二人の先生がおいでになって,食育(食事の栄養バランス)(ゆで野菜のサラダ作り)の勉強をしました。体に必要な三つの栄養素をみんなで積極的に発言しながら考えました。そして,班ごとにお楽しみのサラダ作りへ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 愛校活動(行)
3/20 春分の日
3/21 【B4】修了式
3/22 卒業式
3/25 教室移動(仮)
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308