ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

重要 運動会実施のお知らせ

本校の運動会は、
天候にかかわらず10月22日(土)に、実施します。
詳しくは、本日お子様にお渡しした文書をご覧ください。
なお、
天候により校庭の使用が難しい場合は、
体育館の種目のみ実施します。
校庭での種目は、
26日(水)以降で、天候や校庭の状況が良いとき、
全校で実施します。(詳細は、メール配信します)
※体育館での応援の際は、上履きと下足を入れる袋をご持参ください。
下足を持ってご覧ください。
※車でのご来校はご遠慮ください。公民館への駐車もご遠慮ください。
※順番の入替えや、校庭の種目から始まる場合があります。時間に余裕をもってご来校ください。

表土の埋設の延期について

〜表土の埋設について〜

さて、明日から予定されていた「校庭の表土埋設」ですが、このたびの台風による降雨のため、下記のとおり変更になりましたのでお知らせいたします。
なお、今後も予定変更が考えられますが、その際はメールにてお知らせしていきます。

1.埋設日 7月25日(月)〜26日(火)

2.埋設場所 校庭南西角(ブランコ前)を予定しています。

※なお埋設するために掘り上げた土はバックネットの後方ではなく、現在ブランコのある場所に積み上げるように変更になりました。

※今回の工事では、校庭の整地は行われませんので、校庭での遊びは引き続き禁止とさせていただきます。整地が終了次第、メールにて連絡させていただきます。


画像1 画像1

「アカデミーキャンプ2011 in 御殿場」のお知らせ

本校では、毎週火曜日の放課後に、教職員で「校内研修」の時間を設け、授業や子どもたちへの学習指導のあり方について研究をすすめています。

今年度は、「チームで学ぶ チームで育つ」をテーマに、共に学び合いながら学ぶ集団を育てていこうと考えております。

先日は、チームビルディングを研究し、「組織開発ファシリテーター」の肩書きをもつ長尾彰氏を、赤木小にお迎えし、よりよいチームを作り上げていくためのお話をいただきました。

長尾氏は、「プロジェクト 結」の理事長も務めており、今回震災にあった福島県の子どもたちのために、夏休み「アカデミーキャンプ2011 in 御殿場」を企画したとのことです。

詳しくは、下記のHPへアクセスしてみてください。

http://project-yui.org/?p=606
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校について

朝からすごい豪雨になっております。
安全を優先に、無理に登校させずに、少し雨がおさまってから登校させてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木町の住宅火災情報

7時半過ぎに発生した火災は、赤木町10−2でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急連絡(お車での来校はできません)

こんばんは、赤木小です。

明日は日曜参観です。
たくさんの方々のご来校をお待ちいたしております。
授業参観後には、5・6年生による「鼓笛隊演奏」を特別に企画いたしました。どうぞそちらもご声援よろしくお願いいたします。

なお、明日は台風2号の接近により、雨が予想されます。また、校庭の表土を除去したので、校庭への車の乗り入れは一切できませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。ご近所の道路も駐車禁止となっております。ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

<見守り隊の方へ>
29日の活動はありませんのでお知らせいたします。
画像1 画像1

明日のPTA奉仕活動について

こんばんは、赤木小学校です。
明日のPTA奉仕活動についてのお知らせです。

1.作業について
(1)まずはじめに、自分のお子さんの教室と廊下の窓ガラスふきをします。窓の内側担当と外側担当の2グループに分かれます。
(2)外側の人は新聞などで汚れを落としてから、雑巾でふき取ります。高窓はワイパーでふきます。教室の机や椅子は外に出さないでください。使用した雑巾などは、回収して学校で処分します。
(3)内側担当は内側だけふき取ります。その方は、後半も1階に下りて窓ガラスふきになります。
(4)後半、内側担当者は引き続きガラスふきです。さっき使った雑巾で1階の窓の内側を最初にふいて、その後、外側をふくようにします。その雑巾は学校で処分します。
(5)外側担当だった人は、後半はデッキブラシで担当場所をこする仕事と、窓ワイパーで高窓をふく仕事を進めます。

2.持参物について
・上履き
・雑巾(2〜3枚)
・新聞紙(1日分)
<持参可能な方>
・窓拭きワイパー(多いほうがよい)
・デッキブラシ
・バケツ(多いほうがよい)

3.その他
・除染作業なので、お子さんは絶対に連れて来ないようにお願いします。
・お車は校庭へ駐車ください。(体育館側には止めないでください)

それでは明日7時からになります。できるだけたくさんの皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

大地震ならびに原発事故発生時の下校方法について

 さて、東日本大震災の発生から一月以上が経ちましたが、依然として余震が続き、福島原発の問題も憂慮されます。
 そこで、子どもたちが学校生活を送っている中で、万が一3月11日のような大地震や原発事故などが発生した場合、電話やメールでの連絡が不可能となります。
 つきましては、下校方法は下記のようになりますので、その際は、保護者の皆様の学校までのお迎えをよろしくお願いいたします。

<大地震ならびに原発事故発生時の下校方法について>

(1)大地震・原発事故などが発生  
(2)教室から校庭への避難
  (原発事故の場合は、教室にお子様を待機させておきます)  
(3)体育館へ移動(体育館が使用可能の場合)  
(4)保護者のお迎え(体育館)〜お子様を保護者の方へお渡しします  
(5)児童は保護者とともに下校

〜 保護者のみなさまへのお願い 〜

○ 集団下校では、家に帰ってから一人になってしまう場合があるので、その後も余震が続くということを考えると、保護者へお子様を確実に渡すという方法をとります。遅くなってもいいので、必ずお迎えをお願いします。
○ 万が一、道路上などで、パニックになったり、一人でいる児童を発見した場合、いったん保護するなどして、安全を確保し、必ず学校へ連絡をくださるようお願いします。電話がつながらない場合は、たいへん申し訳ありませんが、学校までご来校いただきたいと思います。
○ 電話やメールはつながりにくいことが予想されるので、ホームページに情報を掲載したいと思いますので、アクセスしてみてください。
○ 自家用車でお迎えの際は、校庭にお願いします。

画像1 画像1

「緊急時携帯メール配信サービス」について

皆様こんにちは、赤木小学校です。
お天気いいですね。学校の桜もあっという間に満開です。お花見したいですが・・・
もうしばらくがまんですね。いかがお過ごしですか!

「まちcomiメール」の「緊急時携帯メール配信サービス」にご登録をいただきました皆様ありがとうございました。

昨日16日の16時45分に、ご登録いただいた方々に、1回目の試験メールを送信させていただきました。着信を確認できたでしょうか?
着信した方は、学校より配付された「緊急連絡方法 希望申込書」の「メール希望」に○をつけて担任へご提出ください。

なお、昨日の案内の裏面にあるように、個人情報を安全に管理するために、年度末にすべての登録アドレスを削除しておりますので、特設体育部や合奏部なども、新たにご登録いただきますようお願いいたします。
登録は、本日までではなく、すべてのグループにおいて、いつでも登録することが可能です。

先日の大地震の際には、本校の緊急連絡は、「メール配信」「ホームページ」「電話連絡」にてお知らせしたところですが、「電話連絡」はほとんどつながりませんでした。
この経験から、今後の緊急連絡は「メール配信」「ホームページ(携帯サイトもあります)」を原則として進めさせていただきます。
つきましては、余震や原発問題なども憂慮されることから、できるだけ多くの携帯電話を登録いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

本日の「試験メール(2回目)」は、20時30分に送信させていただきますので、その時刻までに、登録いただきますようお願いします。
17日11時30分現在、ご登録数は290件になっております。

それでは、皆様どうぞお気をつけてお過ごしください。
画像1 画像1

避難している子どもたちへ思いやりを届けよう!

こんにちは、赤木小PTAからのお知らせです。
さて、市P連より下記の支援活動の依頼が来ましたのでご協力できる方はよろしくお願い申し上げます。

1.目的
郡山市内に避難している子どもたちが、新学期を迎えるにあたり、就学に必要なランドセル・文具等を、市P連を窓口として各単P会員に呼びかけ集めることで、就学の支援を長期的に行う。

2.活動内容
使用済みのランドセル、靴、衣類の収集・文具の収集を行い、避難児童が通う学校に配送する。

3.収集方法
4月10日(日)13:00〜15:00
郡山市立第二中学校に届ける。
(単Pで収集している時間がないので、個別に持参するようになります)

4.収集するもの
(1)ランドセル等の通学かばん(中古可)
(2)算数・習字・絵の具セット(不揃い可)
(3)ピアニカ・リコーダー(程度の良い物)
(4)文房具(新品)
(5)上履き・運動靴(程度の良い物)
(6)子供用下着(新品)
(7)長靴・傘・弁当箱(新品)

本校にも、避難されたご家族のお子様が転入してまいりました。
どうか皆様の温かい「思い」を「思いやり」という形で届けてほしいと思います。よろしくお願い申し上げます。

このお知らせは、メール送信者のみにしかお知らせしておりませんので、お知り合いの方にもご連絡いただければ幸いです。

画像1 画像1

自宅外へ避難している方へ

こんにちは、赤木小です。
昨夜の地震にはびっくりさせられました。大きな揺れで被害はなかったでしょうか。私の家では、直したばかりのお風呂のタイルがまた剥がれてしまいました。

さて、原発などの問題等で自宅以外に避難している方に連絡です。
いよいよ11日(月)に始業式が行われます。
そこで今週末の土日に自宅へ戻られる方もいると思います。土日は学校への連絡ができませんので、戻る予定の方は、本日中に学校の担任まで連絡くださいますようお願いいたします。

なお、入学式は体育館で実施します。

画像1 画像1

校庭の真ん中で・・・放射線量測定!

4月4日の「福島民報」の一面に、『県内の小中学校、幼稚園、保育所の計1400ヵ所の放射線量を、5日〜7日にかけて緊急測定する』という記事が掲載されていました。

本校にも、本日、県の職員の方が測定に来ました。
測定したのは、校庭の真ん中で、地表と地上1m付近の放射線量を測っていきました。
検査の結果は明日公表されるとのことです。
下記のアドレスにアクセスしてご覧になってください。

http://www.pref.fukushima.jp/j/
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日の始業式について

こんにちは、赤木小学校です。
さて、4月11日の始業式の日について、いくつか連絡がありますのでお知らせいたします。

(1)8時10分まで登校。できるだけ帽子・マスク着用で、肌を出さない。
(2)持ってくるもの;ランドセル・上ばき・筆入れ・ぞうきん2枚・水筒(必要な人)
(3)昇降口で自分の学級を確認し、新しいクラスの教室に入る。(1階1・2年、2階3・4年、3階5・6年になります)
(4)教室に着いたら、前の教室に行き、ロッカーにある自分の物を取ってくる。
(5)8時10分になったら、3・5年は、旧学級のメンバーに分かれて(旧2の1は新3の1へ・旧2の2は新3の2へ移動)、前の担任から通知票などを受け取る。
(6)11日に配付するもの(通知票・学力テスト結果・会計報告書・PTA会報・文集など)
(7)新学級に戻って、体育館へ移動し、始業式に参加する。
(8)教室に戻ったら、教科書・学校だよりを受け取る。(学校だよりは必ずお読みください)
(9)9時20分ごろ、2〜5年生は下校になります。
(10)6年生は、入学式に参加するので、12時に下校となります。

この情報については、メール送信のみ(1回)とします。各担任からは、電話希望の方のみ電話連絡網にてお知らせします。
今後もHPにできるだけ情報を掲載していきますので、携帯やインターネットから定期的にアクセスしていただければ幸いです。
なお、お近くの方やお知り合いの方にもお伝えいただきますようお願いいたします。
以上です。
画像1 画像1

4月の行事変更について

こんにちは、赤木小学校です。いかがお過ごしですか。
さて、4月の日程について、いくつか連絡がありますのでお知らせいたします。

(1)4月30日の運動会は1学期は実施しません。30日は学校が休みです。
(2)4月15日のPTA歓送迎会は中止です。
(3)4月13日の授業参観日・PTA総会は4月22日に延期です。
(4)子ども見守り隊総会は、12日に延期です。

なお、個人の荷物などがまだ学校にある方は、保護者同伴でできるだけ取りに来てください。また、今後も、郡山市外へ避難する方、避難先から戻られた方は、所在確認のため、必ず学校までご連絡ください。
この情報については、メール送信のみ(1回)とします。各担任からは、電話希望の方のみ電話連絡網にてお知らせします。
今後もHPにできるだけ情報を掲載していきますので、携帯やインターネットから定期的にアクセスしていただければ幸いです。
なお、お近くの方やお知り合いの方にもお伝えいただきますようお願いいたします。以上です。
画像1 画像1

緊急連絡(4月4日)

こんにちは、赤木小学校です。
本日4月4日13時、郡山市小中学校長会議が開催され、以下のことが決定されたのでお知らせします。

(1)4月11日、始業式8:10までに登校(新しい学年の教室へ)
9時20分2〜5年生下校。入学式10時より実施(6年生参加)
(2)4月12日〜15日は、B4時程、弁当なしで12:15一斉下校
(3)4月18日より給食開始、通常通りの授業開始
(4)児童クラブは4月11日より開所予定、弁当持参(入所式は中止)
(5)授業参観・PTA総会は4月22日に延期
(6)登校の際はできるだけ帽子とマスクを着用する。

なお、個人の荷物などが学校にある方は、保護者同伴でできるだけ取りに来てください。
また、今後も、郡山市外へ避難する方、避難先から戻られた方は、所在確認のため、明日の朝に必ず学校までご連絡ください。
この情報については、確実に着信されるようメールで3回送信しました。各担任からも、学級連絡網のトップの方に、電話にてお知らせします。つながりにくい状況も考えられますが、電話を受けた方は、次の方に伝達をお願いします。
なお、お近くの方やお知り合いの方にもお伝えいただきますようお願いいたします。ご無事をお祈り申し上げます。以上です。

震災25日目

震災25日目の朝を迎えました。
4月だというのに、とても寒い朝です。しかし、校庭の花壇のチューリップはきれいな花を咲かせました。確実に春は近づいているのですね。
それにしても、余震はいつまで続くのでしょうか!?

さて、本日4月4日13時より、郡山市小中学校長会議が開催されます。夕方までには皆様方に必要な情報をお知らせしたいと思います。

なお、今後も、自宅から他の場所(市内・市外・県外)へ避難する方、または避難先から自宅へ戻られた方は、所在確認のため必ず学校までご連絡ください。すでに連絡済の方はよろしいです。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 B5
3/9 B5 6年ピアノ鑑賞5校時
3/12 B5
3/13 B5
3/14 B5
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269