ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

ツバメその後―5(完結偏)

6月15日朝、ついに3羽のヒナが巣立ちました。巣に残っていた2羽のヒナも午後には巣立ち、教室のベランダの手すりで5羽の子ツバメが日向ぼっこをしている姿が見られました。まだ親からエサをもらっている状態ですが、元気に飛び回っています。

実は、福島県の現在のような環境の中で、卵は無事に孵化するのか、孵化しても元気に育つのか、子供たちは心配していました。

「親ツバメのようにたくましく育って、来年も元気な姿を見せてほしい・・・」というのが、これまで見守ってきた子供たちの心からの願いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメその後―4

6月13日、ツバメのヒナたちは巣のへりにつかまってさかんに羽ばたきを繰り返し、巣立ちの準備をしていました。

親ツバメもすこし離れたところからエサを見せて、ヒナが飛び立つように促していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ごはんとみそしるをつくろう!―その3

ご飯が炊き上がったところでおかずをつくりました。栄養のバランスを考えてキャベツや炒り卵、トマト等を盛り付けていろどりよく仕上げました。ちくわにきゅうりを入れるなど、工夫したおかずも見られました。

こうした経験を生かして、お家でもご飯と味噌汁づくりに挑戦させてみてください。(^O^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはんとみそしるをつくろう!―その2

ご飯を炊いている間に味噌汁をつくりました。だしは煮干です。じゃがいも等の根菜類は最初に、わかめは最後の方に入れ、最後にだし汁で味噌を溶いで、味噌を入れながら味をととのえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごはんとみそしるをつくろう!―その1

6年生の家庭科では、日本古来の食事であるご飯と味噌汁をおいしく作れるように調理実習を行いました。
まず、人数分のお米をはかって水で磨ぎ、30分ほど水を吸収させた後、火加減に気をつけて炊きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメその後―3

6月7日、ツバメのヒナの目が開き、羽もはえそろってかわいらしくなりました。
二羽の親ツバメはエサやりに大忙しの様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「鼓笛隊」が演奏を披露!・・・震災に負けるな

5月29日の授業参観後に5・6年生の鼓笛隊演奏が行われました。

この日は、演奏の前に今年度のスローガン『明日へとつなごう輝く笑顔』が代表児童から発表され、このスローガンに向かって子供たちは心を一つにして演奏をしました。

本来なら運動会で行う鼓笛演奏を体育館で発表しましたが、ギャラリーいっぱいに集まっていただいた保護者の皆様から「感動しました!」「見ていて涙が出ました」などの感想が寄せられ、子供たちも嬉しそうでした。

震災に負けるな!・・・がんばろう赤木!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメその後―2

5月31日、6年生の教室のベランダにあるツバメの巣からついに5羽のヒナが顔を出しました!
まだ目が開かず羽も生えそろわない様子ですが、親ツバメがエサやりに飛んでくるたびに、巣の中から顔を出してエサをねだっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6−2調理実習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日、6−2が調理実習を行いました。
鍋でごはんを炊き、出汁をとっておみそ汁をつくり、おかずをつくりました!

ごはんは、炊飯ジャーを使えばボタン一つだし、おみそ汁の出汁は、粉末の出汁を使えば、とってもカンタン。
でも、こうして手間隙かけてつくると、また、格別の味がします!
ちょっと失敗したって、いいんです!

ふだんなかなかできない、良い経験ができましたね!

水島も、撮影がてら・・・???ちゃっかりご馳走になっちゃいました。
とってもおいしかったです。ごちそうさまでした!!
 
ちなみに、お片づけもバッチリです!

6−3 日曜参観

社会科「天皇中心の国づくり」の学習でした。
図書館やパソコンで調べたてまとめたことを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−2 日曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「生き物はつながりのなかに」

ミニホワイトボードを駆使して、話し合ったことを元に、レポートを書きました。

鼓笛の発表!

授業の後、鼓笛の発表を行いました。

「これから、体育館に行ってきまーす!」

緊張しながらも、発表を楽しみにしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−1 日曜参観

6−1は算数「分数のわり算を考えよう」の学習です。
一人ではなく、何人かで話し合って、学び合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 B5
3/9 B5 6年ピアノ鑑賞5校時
3/12 B5
3/13 B5
3/14 B5
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269