ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

5月になりましたね―6年3組・その1

連休を元気に過ごした子供たちは、笑顔が一杯でした。また、今日から特設体育部の練習が体育館で始まり、朝から汗びっしょりの姿が見られました。
 
1校時目は、学校生活のリズムを整えるために、みんなで風船遊びをしたり、ラケットベースボールをしたりして過ごしました。

風船遊びでは、床に落とさないように悪戦苦闘していました。「1年生を迎える会」では、他の学年がやっていたのをサポートしていたのでちょっぴりうらやましかったのですが、これで満足できました!

画像1 画像1
画像2 画像2

5月になりましたね―6年2組・その1

2日(月)は、子供たちが楽しみにしている分科担任の久能先生の理科の授業がありました。学習単元は「物の燃え方と空気」です。

始めに子供たちは、物を燃やし続けるにはどうしたらよいかをこれまでの生活経験をもとに話し合いました。
画像1 画像1

5月になりましたね―ベランダのツバメその後

画像1 画像1
ゴールデンウイークの間に、6年生の教室ベランダにあるツバメの巣にヒナが生まれた様子です。2羽の親ツバメがエサやりにくるたびに、巣の中からは元気なヒナの声がしています。
  
子供たちは巣からヒナが顔を出すその日を、今か今かと楽しみにしています!

“チーム6年”の4月―「1年生を迎える会」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年生を迎える会」の後半は、4年生から1年生に素敵なカードのプレゼントがありました。
最後に、かねてより練習してきた鼓笛を演奏して終了となりました。

“全校で1年生を歓迎できるように”と一生懸命に準備してきた6年生ですが、1年生をはじめとする下級生の楽しそうな笑顔から、“喜び”と“充実感”というプレゼントをもらいました。

“チーム6年”の4月―「1年生を迎える会」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アトラクションの2番目のゲームは、「なかよし風船」です。2年生から5年生が、1年生と縦割りのチームになって、自己紹介をしながら風船パスをしました。

色とりどりの風船が体育館いっぱいに飛び交ってとてもきれいでした!

“チーム6年”の4月―「1年生を迎える会」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1年生を迎える会」のアトラクションはゲームと鼓笛です。始めに、6年生と1年生がペアになって「あいうえ学校カルタ」を行いました。『きょうしつ』や『こくご』などの学校に関係するひらがなのカードを、1年生が6年生にサポートされながら拾って数を競いました。
 ゲームの最後には、ペアになった6年生から、「あくしゅ」「おんぶ」「ひこうき」の中で1年生が希望する触れ合いプレゼントをしました。
 1年生が赤木小学校のみんなを大好きになってくれるといいな、という願いを込めて・・・

“チーム6年”の4月―「1年生を迎える会」その1

27日(水)に「1年生を迎える会」が行われました。5年生の作ったきれいなアーチの下を、2年生にエスコートされた1年生が入場してくると、大きな拍手がおこりました。

6年生の児童代表が1年生に歓迎の言葉を述べ、校長先生のお話の後には、3年生からかわいいメダルのプレゼントがありました。

さあ、次はお楽しみのアトラクションです・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−3 Engrish Class

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は、AETの先生が来校。
みんな、待ちにまった授業です!
ネイティブの発音に慣れる、とてもいい機会です。

5月になりましたね―6年1組・その1

連休の合間の2日(月)、1組では、転校するクラスメートのお別れ会をしました。始めにバイオリンの得意な友達が「メモリー」などの演奏をプレゼントしました。素敵な音色に全員で「ブラボー!」の声援と拍手を送りました。
 
その後は、お楽しみの宝さがしゲームです。小グループで学校中の廊下に隠された宝のカードを探し回りました。中にはうっかり拾うとマイナスになるダミーの宝も・・・ワクワクドキドキの30分でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“チーム6年”の4月―その6

4月22日は、多くの保護者の皆様に授業参観においでいただきありがとうございました。

6年生は、27日の「1年生を迎える会」の準備に一生懸命取り組みました。実行委員を中心に“全校で1年生を歓迎できるように”楽しいゲームを考えたり、5年生と共に鼓笛の練習をしたりしました。

特に、鼓笛は運動会が延期されたことから、数少ない発表の場となるので力を入れて練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“チーム6年”の4月―その5

画像1 画像1
18日(月)、逢瀬川の桜が満開でした。この日は逢瀬川沿いの満開の桜を背景に、卒業アルバムに載せる集合写真を撮りました。写真を撮っている間も地震で地面が揺れてドキドキです。
 
翌日は雨が降り、「昨日写真を撮って本当によかった〜。」とみんなで胸をなでおろしました。

“チーム6年”の4月―その4

画像1 画像1
画像2 画像2
4月15日(金)朝ほころびかけていた学校の北側の桜が、昼過ぎには一斉に満開になりました。また、6年生の教室のベランダには今年もツバメがやってきて、子供たちがガラスごしに近づいて見ていても逃げません。
 
さかんに古巣を覗いていることからここで子育てをするようです。

6年生を送る会・鼓笛引継式 その9

あっという間に5月です。
卒業していった6年生も、それぞれの学校生活にも慣れ、大活躍しているようですね!

昨年度の3月の話題を一つお送りします!

「新鼓笛隊の校歌の演奏は立派でした。短期間でがんばって練習したのが伝わってきて、感動しました。その演奏とたくさんの拍手に送られて、6年生66名の退場です。退場する6年生の背中は、やり遂げた自信にあふれていました。」

卒業生、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“チーム6年”の4月―その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日(火)の方部子供会と交通安全教室は、6年生にとって初めての縦割り活動でした。各方部ごとに1年生を教室まで迎えに行ったり、登下校途中の危険個所や110番の家を知らせたりと、緊張しながらも一生懸命に活動しました。
 
方部長・副方部長となった6年生だけではなく、6年生全員で方部の下級生を見守る姿にたくましさとチームワークのよさを感じました。

“チーム6年”の4月―その2

6年生は、始業式の後で入学式に参加しました。1年生のかわいらしさに最上級生としてのパワー全開です。てきぱきと入学式の会場づくりや後片付けに取り組みました。

校歌を歌う場面では、1年生に赤木小学校の校歌を早く覚えてもらおうと、全員で大きな声で一生懸命に歌いました。
また、「在校生代表の言葉」では、1年生を温かく迎える言葉と共に、楽しい本を朗読して“学ぶ楽しさ”と、学校生活を楽しくする“友達の大切さ”を伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 6年 その3

みんな笑顔で楽しそうにやっているのが印象的でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“チーム6年”の4月―その1

4月11日(月)、まだまだ余震が心配される中、23年度がスタートしました。

始業式では、校長先生のお話の後で、6年生の代表児童による「誓いの言葉」が述べられ、6年生80名は、学校のリーダーとしての決意を新たにしました。

画像1 画像1

授業参観 6年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが一生懸命に動いて、カメラで追いきれないほどです・・・!

授業参観 6年 その1

6年生は、学年全体でバスケットボールをしました。

その白熱した試合の様子を、3回にわけてお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新6年生のみなさんへ

画像1 画像1
 進級おめでとう!いよいよ皆さんが赤木小学校の最高学年です。
 今年は、さまざまな場面で学校生活や行事の変更があります。1年生から5年生までの下級生は、みなさんの姿をお手本にして学校生活を送ります。6年生全員が一つのチームとなって助け合い、学習面でも生活面でも学校のよきリーダーとなってがんばりましょう。

 さて、4月11日(月)は、第1学期の始業式です。すでに、学校からのメールで日程や持ってくる物等は知っていることと思いますが、当日、6年生は入学式に参加しますので、名札を忘れずに持ってきてください。詳しいタイムテーブルは下記の通りです。

 
8:10までに   6年教室に登校
          (旧5年教室にある個人の荷物を持ってきておきます。)
8:10〜8:30 通知票など、旧学年の配付物を渡します。     
8:35〜9:20 第1学期始業式(いすを持参して体育館に入ります。)
          始業式終了後(入学式会場づくり、入学式練習)
10:00〜10:45 入学式参加
10:45〜11:45 6年生・2年生のいす片付け、入学式会場片付け
             学級指導(教科書等を渡します)
12:00        完全下校

 新6年生は、入学式に参加した後、会場を片づけます。寒くない動きやすい服装で登校しましょう。尚、このホームページを見たら、赤木小学校の6年生にどんどん知らせてあげてください。
それでは、みなさんに会える日を楽しみに待っています。(6年担任より)


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 B5
3/9 B5 6年ピアノ鑑賞5校時
3/12 B5
3/13 B5
3/14 B5
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269