ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

6−3 日曜参観

社会科「天皇中心の国づくり」の学習でした。
図書館やパソコンで調べたてまとめたことを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−2 日曜参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「生き物はつながりのなかに」

ミニホワイトボードを駆使して、話し合ったことを元に、レポートを書きました。

鼓笛の発表!

授業の後、鼓笛の発表を行いました。

「これから、体育館に行ってきまーす!」

緊張しながらも、発表を楽しみにしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−1 日曜参観

6−1は算数「分数のわり算を考えよう」の学習です。
一人ではなく、何人かで話し合って、学び合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会活動

画像1 画像1
5月25日の業間に、集会委員会の6年生が中心になって、「手つなぎ鬼」を行いました。

校庭で遊べないため、考えたものは、なんと体育館でできる「手つなぎ鬼」です。
放送やポスターで呼びかけたところ、たくさん集まりました。
高学年の子どもたちが、低学年の子どもと一緒に手をつないでいる姿は、とてもほほえましかったです。みんな汗びっしょりになりました。
次は、低学年・中学年・高学年の集会活動を計画しています。

画像2 画像2

鼓笛隊の練習に励んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生と5年生は、5月29日の日曜授業参観日に発表する鼓笛の練習に励んできました。演奏曲目は「ドラムマーチ」と「校歌」と「木星」です。

6年生は「木星」の演奏で新たなフォーメーションを加えて演奏するため、休み時間もグループごとに動きの練習をしています。ぜひご覧においでください。
  
  ○場所:体育館(見学はギャラリーでお願いします。)
  ○時間:11:30〜11:45

※「校歌」はステージに向かって、「木星」はステージを背にして演奏します。

前期・児童会総会―その5

画像1 画像1
画像2 画像2
各委員会への質疑応答が終了した後は、スローガン実行委員会が今年度の赤木小学校のスローガンを呼びかけると同時に、赤木小学校の70周年記念に向けてキャラクター募集を提案し、拍手で承認されました。

(放課後、さっそくスローガン実行委員会から募集用紙が配布されました。)
○スローガンの締切日・・・19日(木)
○イメージキャラクターの締切日・・・27日(金)

総会終了後は、会場を6年生が素早く片付けました。
(児童会運営委員会より感謝いたしします。)

前期・児童会総会―その4

画像1 画像1
画像2 画像2
各委員会の活動計画と委員の紹介の後は、いよいよ質疑応答です。

今年は、それぞれの委員会に4年生から6年生まで多くの質問がありました。代表で質問をする児童だけでなく、聞いている児童も真剣そのもので、体育館は次第に熱気を帯びてきました。

各委員会の委員長も、この時とばかりに活動内容を詳しく説明し、みんなに協力を求めていました。

募金を呼びかけています!

ボランティア委員会では、東日本大震災で被災した人たちへ向けて募金活動を行っています。

初日の5月25日だけでも一万円近くの募金が集まりました。中には千円札を募金箱に入れてくれる子もいて、担当した子供たちは「赤木小学校のみんなの思いが伝わってきて感動した!」と話していました。これもご家庭の協力があればこそです。ご協力ありがとうございました。

募金は来週6月1日まで呼びかけ、集まった金額は民報新聞社を通じて福島県の被災地に送られます。

画像1 画像1

前期・児童会総会―その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運営委員会代表の挨拶と校長先生のお話の後は、いよいよ話し合いです。6年生の議長の進行に従って、ボランティア委員会、環境委員会、放送・情報委員会、集会委員会、体育委員会、図書委員会、保健委員会、給食委員会の順番で、委員長から前期の活動計画の発表と、4年生から6年生までの委員の紹介がありました。

委員長に紹介された委員はその場に起立しますが、その際、大きな声で「はいっ」と返事をしていた6年生が多く、頼もしく感じられました。

前期・児童会総会―その2

5月16日(月)の6校時は、4年生以上の児童が体育館に集まって、児童会総会を行いました。
はじめに、6年生の運営委員会代表が「すばらしい児童会をつくり上げるために、8つの委員会から出される常時計画や月ごとの計画をしっかり検討しましょう。」と挨拶すると、出席者から大きな拍手がおこりました。
画像1 画像1

前期・児童会総会―その1

5月16日(月)は、前期の「児童会総会」の日でした。
この日は、昼休みに運営委員が体育館に集まり、長机やパイプ椅子を出して会場設営を行いました。その後は、5年生の進行係と6年生の議長・副議長、各委員会の委員長が最終リハーサル・・・・・みんな緊張しつつも、6校時に行われる児童会総会に向けて意欲を燃やしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の教室掃除に取り組んでいます―その2

5月16日(月)、今日から1年生が掃除を始めました。これまで1年生の教室掃除をしていた6年生の子供たちは、1年生にぞうきんのしぼり方やほうきの持ち方、机の運び方等を教えています。

期間は1週間ですが、1年生が自分たちだけの力で上手に清掃に取り組むことができるようにやさしくサポートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の教室掃除に取り組んでいます―その1

6年生は、4月当初より1年生の教室掃除を行っています。6年生の3クラスから選ばれた12名の子供たちは、1年1組と2組に分かれて毎日心を込めて掃除しています。

自分たちも1年生の頃、6年生に掃除してもらっていたから恩返しだね・・・と一生懸命掃き掃除や拭き掃除に取り組んでいるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スローガン・キャラクター募集!

6年生9名で構成されているスローガン実行委員会(旧・運動会実行委員)は、児童会の運営委員と協力して、5月16日に行われる児童会総会で、今年度の赤木小学校のスローガンとキャラクターの募集を呼びかけます。

たくさんの応募があるように、また、赤木小学校のみんなに勇気と元気を与えることができる素敵なスローガンやキャラクターを考えてもらえるように、プリントの作成や呼びかけの準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月になりましたね―6年3組・その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラケットベースボールは、どの子も友達からのアドバイスや声援を受けて、ホームランやヒットを打ち、大活躍していました。

チームで作戦を立てながら、一人一人が攻撃したり守ったりする楽しさを味わい、やっぱり大勢で運動するのは楽しいなあと実感していました。

児童会総会に向けて―その2

 児童会総会に向けて10日は、各委員会の委員長と代表委員が集まって、4年生から6年生までの各クラスから出された、「児童会に協力できること」の用紙を画用紙に貼りました。

 この用紙は、4年生以上の子供たちが、児童会に自主的に取り組むために、“児童会に協力できること”を書き込んだものです。一人一人の思いや願いが込められた大切な用紙です。運営委員が協力して各委員会ごとに仕分けした後、画用紙に丁寧に貼りました。

「児童会に協力できること」の用紙は、児童会担当の高野先生に手伝っていただいて、中央階段2階の児童会室の廊下に貼りました。通りかかった子供たちがさっそく見入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会総会に向けて―その1

赤木小学校の児童会では、5月16日(月)の児童会総会に向けて、各委員会の委員長(6年生8名)と、代表委員(4年・5年・6年の各学級代表1名)が準備を進めています。
まず、連休明けの9日は、各委員会の委員長が集まって、総会で発表する活動計画と質疑応答の準備をしました。前期の活動内容を学校のみんなに直接伝えることのできる絶好の機会なので、8名の委員長は真剣に作業に取り組んでいました。

画像1 画像1

5月になりましたね―6年2組・その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業〜いよいよ物の燃え方の実験です。

集気びんの中でろうそくを燃やすと、しばらくして炎が消えてしまいました。
「あれ、なぜだろう?」「きっとふたをしているからだよ。」「空気が入ると燃え続けるよ。」「じゃあやってみよう。」等々・・実験と話し合いを行い、物が燃えるためには空気が必要であることをとらえてワークシートにまとめました。

次は、“気体”を集める実験に“期待”している子供たちです。

5月になりましたね―6年1組・その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お別れ会の後半は、バスケットボールでさらに楽しい思い出をつくりました。
最後は、新たな場所での活躍を祈って、学級全員からのメッセージカードと記念写真をプレゼントしました。

みんなで歌った「カントリーロード」の曲がいつまでも心に響いています・・・Yさん、新しい学校でも友達をたくさんつくってがんばってね!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 B5
3/9 B5 6年ピアノ鑑賞5校時
3/12 B5
3/13 B5
3/14 B5
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269