ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

1/22 2年 なわとび頑張ってます!

体育の授業では、来月の縄跳び記録会に向けて練習を頑張っています。
2年生の縄跳び記録会の種目は
持久跳び 2分(前跳び)
後ろ跳び 1分
種目跳び 1分
の3種目です。
持久跳びの、2分間跳び続けられる子が増えてきました。
お休みの日も、ぜひお家で練習してみてくださいね。
学級で長縄跳びにも挑戦しています。
まだまだ、縄に入るのがドキドキしてしまうようです。
お家で、家族で長縄とびにも挑戦してみてください。

写真は、チームでお友だちの数を数えている写真です。
友だちの跳んだ回数をしっかり数えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び記録会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育の時間は、縄跳び練習を行いました。2月の縄跳び記録会に向け、みんな一生懸命に練習しています。3年生は、前とび3分間を跳ぶことを目指しています。「あと10秒でひっかかって、悔しかったです」「初めて3分間跳べてとてもうれしかったです」など、生活ノートになわとびのことを書く子ども達もたくさんいます。みんなの本気さが伝わってきます。大繩とびも、みんなで目標を決め、声をかけあいながらかんばっています。本番がとても楽しみです。

5年 スケート教室ーその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな少しずつ氷に慣れて上手に滑ることができるようになっていました。たくさん動いて疲れたようで、帰りのバスでは夢の中の子も…。今日はゆっくり休んでくださいね。

5年 スケート教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は子どもたちが楽しみにしていたスケート教室が行われました。滑り方や止まり方の基本を教えていただき、みんなで練習しました。友達に優しく声をかけたり、手を貸してあげたり素敵な姿がたくさん見られました。

5年 図工「糸のこスイスイ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習では電動糸のこぎりを使う工作の学習が始まりました。初めての糸のこにドキドキしながら、チャレンジする子どもたち。使い方に少しずつ慣れて、思いのままに板を切ることを楽しんでいました。切り取った板はどんな形に見えるかな?想像を広げて、板の組み合わせも考えていました。

1/20 2年 すごろく完成!

生活科で取り組んでいるすごろく作りも、ほとんどの子が完成してきました。
完成した友だち同士で、実際に遊んでいます。

金曜日には、1組2組合同ですごろく遊びをしてみます。
どんなすごろくができたのか、見るのが楽しみですね!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年「たこつくり」

凧をつくりました。カラーペンを使って、好きな絵を描きました。出来上がった凧を校庭で揚げてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 2年 今日の2年生!

今日は一日寒かったですね。
校庭も真っ白になっていました。
風で雪が舞うたびに「わぁー!!!」と歓声が上がる2年教室。
中には、「かんたろうがきたー!!」と盛り上がる子もいました。
今日の2年生もとっても元気でした!

すごろくも完成が近づき、実際に遊んでみたりしています。
みんなで遊ぶのが楽しみですね!

お昼が近づくにつれ、なんだかいいにおい。
今日の給食は福島牛を使ったビーフシチューでした!!!
とっても濃厚でおいしかったですね。
毎日、おいしい給食ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語「英単語を覚えよう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の外国語では、英単語やアルファベットの復習をしました。「January,February,March…」と月を英語で言えるように練習しました。友達と声に出して練習し、すべての単語を言えるようになった子がたくさんいました!

1/18 4年 なわとび自己ベスト、更新中!

体育では毎回、なわとびの自己ベストにチャレンジしています。
今日の4分間とびでも、金賞の子(一度もつまずかなかった)が増えました!
日々の練習の成果ですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 4年 大堀相馬焼きの作り方を学ぼう

社会では、福島県内の特色ある地域について学習しています。
今日は相馬市の「大堀相馬焼き」です。
自分たちの粘土を使って、相馬焼きの二重構造で湯飲みを作ってみました。
外側に模様を掘るなど、普通の粘土で作ったとは思えないものも!
「お茶を入れて持っても熱くない」
素晴らしい技術ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 2年道徳「青いアルバム」

今日の道徳では「青いアルバム」というお話を学習しました。

あいさつ名人のえいちゃん(お寿司屋さん)と「わたし」のお話です。
えいちゃんは、誰にでも元気にあいさつをします。
外国人の方にも、日本語で挨拶をします。
「わたし」は、えいちゃんの話を聞いてあることに気づくのです。

2年生からは、「わたし」が気づいたこととして、
・挨拶をすると友だちになれる。仲良くなれる。
・外国の人に日本語にあいさつしても、伝わる。
・あいさつは、やっぱり気持ちがいい!!
などが、あがりました。

では、自分は「あいさつ名人えいちゃん」のようにできているでしょうか?
少しでも、あいさつ名人になれるように、明日からまた意識できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生活「たこつくり」

生活科の時間に凧をつくりました。自分の好きな絵を凧の真ん中に大きく描きました。
高く高くあがるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 3学期本格的にスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は本格的に3学期の学習や学校生活がスタートしました。新しい係活動も決まり、気持ちも新たに活動に取り組む子どもたち。3学期のめあてには「もうすぐ6年生になるから、下級生にやさしくできるリーダーになれるように頑張りたい」「学習のまとめをしっかりして、苦手を克服したい」など一人一人の決意が記されていました。あっという間の3学期、めあてを達成できるよう計画的に取り組んでいきましょう!

1/15 2年 1週間がたちました。

3学期が始まって1週間がたちました。
2年生には新しいお友達も加わり、毎日仲良く過ごしています。

体育の授業では、来月のなわとび記録会に向けて練習が始まりました。
冬休みに新しくできるようになった跳び方を披露してくれる子がたくさんいました。
生活科の学習では、2年生の生活を題材にしたすごろくを作成してます。
完成したすごろくで遊ぶのが、今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 4年 願いの種から

図工では、「願いの種から」という学習に入りました。
自分のお気に入りや夢などが「願いの種」から飛び出すような作品を作ります。

私はパティシエになりたいので、パティシエの帽子からケーキやお菓子が飛び出るようにしたい!

命をテーマにしたいので、地球から動物たちが飛び出すものを作りたい!

子どもたちの様々な思いが作品に表れていて、完成が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 4年 植物の様子は?

理科では、植物の様子を観察するため校庭へ!
自分が1年間観察してきた木の前で写真を撮りました。

秋の様子と比べて変わったところはあるかな?

校庭にも雪が積もり、冬らしさが増していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工「すきまちゃん」

図工ですきまちゃんをつくりました。すきまが大好きなすきまちゃんをすきまにかざってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 4年 練習の成果は、、、!?

体育では、なわとび記録会に向けて自分の記録に挑戦しました。

冬休み期間、毎日なわとび練習をしていた子も。
練習した甲斐あった〜!と笑顔で記録を友達に伝える姿がありました。

本番に向けて、自分の記録をさらに越えられるよう引き続き練習していきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 4年 出発

三学期初の書写!
今日から新しい分科の先生に教えていただきました。

集中して「出発」の清書をする子どもたちです。

まさに、5年生に向けて出発準備が始まりましたね。
3学期も元気にがんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 着任
4/6 入学式 着任式 第1学期始業式 給食なし
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269