ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

3月31日

 早いもので、平成28年度も今日が最後になりました。今は、新年度への準備で教職員も大忙しです。花壇のデイジーやビオラも季節外れの冷たい風に揺れながら、子どもたちの進級を待っているようです。
 今年度、多数の方々が赤木小学校のホームページを訪問してくださいました。1年間、本当にありがとうございました。平成29年度も、子どもたちの元気いっぱいの姿や、がんばっている様子、学校の「今」を発信してまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

さようなら、大好きな先生

 3月29日は、離任式でした。6名の先生方とのお別れの日。空は青く澄みわたって、春がもうそこまできているのが実感できる、そんな日でした。
 いつも元気いっぱいで、ひまわりのようだった先生。子ども思いで、とっても優しかった先生。面白いことを言って、いつも笑わせてくれた先生。親身になって勉強を教えてくれた先生。おいしい給食を一生懸命作ってくれた先生。本のすばらしさを教えてくれて、たくさんの本と出合わせてくれた先生。
 子どもたちにとっても、印象深い6名の先生方。いつか大人になって、小学校時代をふり返った時、きっと、あの優しい笑顔が思い浮かぶことでしょう。
 先生方、今まで本当にありがとうございました。新しい学校でも、どうぞお元気で。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は離任式

 3月29日は離任式です。赤木小学校からは6名の先生が転任することになります。ちょっぴり寂しいですが、笑顔でお見送りしましょう。
 この写真は、折り紙で折ったランドセルです。明日、転出される先生が一つ一つ折ってくださいました。中にはメッセージが書いてあるそうです。きっと、大切な宝物になりますね。
画像1 画像1

教室移動

 3月28日は教室移動がありました。5年生の児童が、机の移動や校舎内の清掃など、新年度に向けての準備をしてくれました。一生懸命に汗を流す姿に、最高学年としての頼もしさを感じました。5年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなことも・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 こんなこともできるようになりました。
・残菜がないこと。(ちょっと残ってしまうときもありますが・・・)
・給食後、配膳台や机をふき、台ふきはバケツにかけてかわかすこと。

こんなことが当たり前のようにできるようになりました。先生に言われずに・・・当たり前のことを当たり前にできることって大切です。当たり前にしてはいけないことをしないことも大切です。(3年生には修了式での「あくび」を例にして話をしました。)

もう大丈夫ですね。4年生としてさらに成長できるように頑張りましょう。

教室はピカピカです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事に修了証書を手にした3年生ですが、この一週間は新しい3年生を迎える準備をしてきました。

この日は、全員で教室の荷物を廊下に出し、水ぶきをしました。重いオルガンも先生の教卓もみんなで力を合わせて運び出しました。水ぶきのあとは先生たちがワックスをぬりました。ピカピカになった教室に満足気な3年生でした。

 29日(水)の離任式は、登校したらこの教室にきます。都合のつく人は登校してくださいね。


食べおさめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月21日は今年度の最後の給食でした。メニューは6年生のリクエストメニューの

★ココア揚げパン
 ワンタンスープ
 フルーツヨーグルトあえ

でした。ココア揚げパンの食べ方も上手になり、おひげをはやさずに食べられるようになりました。それでも「にっ。」と笑うと真っ黒な歯・・・教室は大きな笑いの渦・・・
 
 大きなココア揚げパンをほおばる3年生。今年度最後の給食に大満足でした。
 給食の先生方に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
 

平成28年度 終了!!

画像1 画像1
 3月23日、今年度の教育活動が全て終わりました。4年生にとっては初めての卒業式への参加でした。厳かな中に温かみのある式でした。4年生の子ども達も「校歌」「大空がむかえる朝」「ベストフレンド」を精一杯歌いました。
 4月からは5年生です。「チームワーク」の4年生。きっとこれからもずっと、友達思いの優しい子どもでいてくれることと思います。
 1年間、本当によく笑い、よく食べ、よくがんばりました。君たちはサイコーです!!

卒業式パート4

在校生に慕われた6年生でした。
赤木小を去りがたい6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式パート3

呼びかけや歌で思いを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式パート2

両親へは、育ててくれた感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 パート1

厳かの中、卒業証書をしっかりと手にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2組25名

1年生修了 おめでとうございます。
黄色いカバーを外したら、ピカピカのランドセルが登場です。
いよいよ2年生ですね。
元気に、春休みをお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組25名

1年生修了 おめでとうございます。
1日も休まないで元気に登校できた子には、皆勤賞をおくりました。
大成長の1年間でしたね。
楽しい、春休みをお過ごしください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式パート2

 修了式の後半では、3人の代表児童が、今年1年の反省と次の学年に向けての抱負を発表しました。それぞれ、この1年で多くのことを学び吸収したことが伺える素晴らしい内容でした。特に5年生の児童は、原稿をみないでスピーチすることができました。最高学年にふさわしい立派な発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式パート1

 3月22日、今日は修了式でした。5年生の児童が、校長先生から代表で修了証書を受け取りました。
 校長先生からは、「思いは見えないけれど、思いやりは見える」、友達に優しい言葉をかけることや、自分の思いをしっかりと伝えることの大切さについて、お話がありました。
 最後は、6年生をのぞいた全員で、校歌を元気に歌いました。 4月からは、それぞれ学年が一つあがります。希望をもって進級してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は修了式でした

 今日、3年生41名が3年生の課程を修了しました。

 校長先生からできるようになったことがたくさんあったことのお話をいただきました。
 
 そして、最後の「来年は、ひとまわり大きく成長してください。」との言葉に「はい!」と大きな声で返事をする3年生の姿がありました。

 3年1組、3年2組も明日が最後の一日です。元気に登校してくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

ありがとう「友へ」

 今日は、一人一人、作文の発表をしました。テーマは、「友達へのありがとう」。
 クラス全員への感謝を伝えた子もいれば、ある友達に今までの思いを伝えた子もいました。内容や、だれに当てて書いたかは本番までお互いに内緒です。だから、子ども達は発表者が変わるたびに「次はどんなことを言うんだろう?」と、ドキドキでした。
 はじめのうちは、笑い声もきかれましたが、発表が進むにつれて、いろんな思いが溢れだし、感極まって涙ぐむ子もでてきました。…最後は、涙・涙。でも、悲しい涙ではなく、あったかい涙でした。この1年で深めてきた仲間との絆。学校生活では、楽しい日ばかりでなく、けんかをしたり思いがぶつかったりする日もあります。でも、学習や様々な行事を通して、子ども達は「人との関わり」を学んでいきます。そして、自分の中に「悲しみや喜び」があるように、友達の心の中にも、「悲しみや喜びがある」ことを実感するのです。そうやって、子ども達は「人との関わり」の中で生き方を学んでいくのだと思います。
 …校庭の「虎桜」の芽も少し膨らんできました。子ども達の成長と同じように季節もまた一つ進みます。もうすぐ春がやってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと1日

画像1 画像1
画像2 画像2
春休みまであと1日です。
春休みの過ごし方をみんなで確認しました。
明日は、元気に登校してきてください。

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
第1学年を無事に修了します。
校長先生から1年間の頑張りをたくさん褒めていただきました。
最初は何もできなかった1年生も、立派な小学生になりました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/6 着任式 入学式 始業式
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269