ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

卒業おめでとうございます。

 卒業式をむかえました。お世話になった6年生に精いっぱいの感謝の気持ちをこめて式に出席しました。「大空がむかえる朝」を4年生といっしょに大きな声で歌うことができました。
 ありがとう6年生。わたしたちも赤木小学校の伝統を受けつぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生の晴れやかな姿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      式が終わった後の、お見送りです。

      あれ、あかりん!?
      いつの間にか、お見送りの列に混ざっていました。

卒業生の凛々しい姿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
                  引き締まった表情
                  ピンと伸びた姿勢
                みんな凛々しく、立派です

平成24年度 卒業証書授与式

3月22日(金)

素晴らしい晴天に恵まれ
平成24年度 卒業証書授与式が、厳粛かつ盛大に挙行されました。

6年生は少し緊張した様子。
しかし、おめかしした姿が、なんだか大人に見えました。

毎日のように顔を見ていたみんなと会えなくなるのは悲しいけれど
それ以上に、大きく羽ばたこうとしている背中を見守り、応援しています!

これから先、人生は長い!
やろうと思えば、なんでもできる!
そう考えると、未来が輝いてみえませんか?
1日1日に全力を注いで、そうしてちょっと時間が余ったら、いつでも赤木小に遊びにきてね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式

3月21日(木)
1年間の締めくくりの修了式です。

今日は、6年生がいない体育館。
ちょっと広くて、ちょっと悲しい・・・

それでも、1年間たくさん学んで大きくなった事が、みんなの姿からよく分かります。
修了証書の受け取りや作文の発表、
話の聞きかたなど、どれをとっても立派です。
4月には、それぞれ学年が一つ上がります。
そうすれば、さらに立派なみんなが見られるのかな・・・と、今から楽しみです!

式の最後には生活指導の先生からお話があり、6年生も最後のお手伝いをしてくれました。
お話された事はどれも大切です。
しっかりと思い出して、落ち着いた春休みを送りましょうね。

ちなみに、明日まで登校日ですよ!
忘れないようにね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あかりんが行く 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「がくとくん」は、さすがに、子どもたちからの声援もすごかったです。一番人気がありました。
 矢吹町や滝根町からもゆるキャラがやってきて、「がくとくん」の3歳の誕生日を祝っていました。
 あかりんは、司会者から紹介されると「ハッピーだりん。」のきめポーズを見事に決めていました。

あかりんが行く 3

画像1 画像1
 色紙に、サインを書くあかりん。
 「サインくださ〜い。」の求めに応じて、色紙にサインを書くあかりん。
 関係者が不安げに見守る中、上手にサインを書きあげていました。
 いつの間に、そんな技術を身に着けたんだ?あかりん!

あかりんが行く 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 控室からイベント広場までは、かなりの道のりを歩かなくてはなりません。
 途中、何人もの子どもから「かわいい。」と、声をかけられるあかりん。握手したり、写真を撮ったり・・・。
 いいぞ。あかりん。

あかりんが行く

画像1 画像1
 学校外へのデビューは、3月16日あかりんの3歳のお誕生日会です。
 控室で、出番を待つあかりん。
 心なしか、緊張のせいで顔色もよくないようです。
 がんばれ!あかりん!

今日から同窓生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中に卒業式の予行練習を終えた6年生。給食を十分に消化する間もなく、同窓会の入会式に臨みました。「児童代表入会の言葉」をはじめ、堂々とした態度に6年生らしさが感じられました。
 同窓会の役員さんから、各自の思い出と6年生に対する励ましの言葉をいただきました。赤木小学校卒業という日が、すぐそこまで来ています。

予定通りの予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 細かい修正点はでましたが、明日卒業式が行われたもOKというぐらいの予定通りの仕上がりです。(これまでの各学年の指導が徹底されていたということだと思います。)
 残り1週間。6年生はもちろん、各学年で仕上げていきたいと思います。

6年生への授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生が、6年生に授業をしてくださいました。
「夢について考えよう」という授業です。
6年生一人ひとりが、真剣にお話を聞いていました。
自分の夢を実現するために、今日の授業を生かしてがんばってほしいと思います。

写真館

画像1 画像1
             偶然にも、信号機トリオです

3・11によせて

画像1 画像1
3月11日
震災によせて、半旗をかかげて弔意を表しました。
また、お昼には校長先生のお話を放送し、2時46分には教職員で黙祷をしました。

2年前のこの日、想像を絶する震災がおこりました。
みなさんが、それぞれに思いをもたれていることでしょう。
人は忘れる生き物と言いますが、忘れてしまったとき、人は再び過ちを繰り返してしまいます。
1000年に1度と言われる震災を実際に経験した(している)私たちは、この震災を絶対に忘れてはいけません。

6年生が贈る、最後の『山猫軒』

 3月12日(火)
 今年度、最後の山猫軒がオープンしました!

 メニューは、オリジナルの「桃から生まれない桃太朗」です。
 みんなが知っている桃太郎とは、ひと味違います!
 演じている6年生スタッフはモチロンですが、聞きに来てくれたみんなも、とても楽しんでくれました。
 何日も放課後に集まって、練習したかいがありましたね・・・嬉しい!
 
 スタッフのみんな、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式実行委員会では、式歌の選曲をしています。入退場のBGMや、門出の言葉のBGMも自分たちで選びたいと思います。
「どんな卒業式にしたいか」をみんなで話し合い、思い出に残る式になるよう頑張っています。保護者の方への案内状も作成し、先日お渡ししました。
多くのお家の方に、子ども達の晴れ姿をみていただきお祝いしていただければ幸いです。

卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業に向けて発足した4つの実行委員会の活動の様子をお知らせします。

「卒業文集」は、既に仕上がり今、業者さんで製本中です。文集実行委員さんが、休み時間や放課後を使って、学級のページを書き上げました。内容もイラストも素晴らしく、読み応え十分です。個人のページは小学校の思い出や、将来の夢をそれぞれつづりました。どうぞお楽しみにしてください。
「お家の方への感謝の会」実行委員さんを中心に、手作りプレゼント作りや、歌や合奏、そしてダンスのプレゼントの準備を進めています。ちなみに、手作りプレゼントは、後ほど紹介します。

4年生、ヒップホップ!

3月1日、講師をお招きして4年生はヒップホッパー(!?)になりました。

慣れるまでは、こんがらがっちゃうようですが、コツをつかむと、リズムに合わせて動くことが楽しくなってきますね!
基礎練習でもとても疲れるようで、休憩タイムではみんな、ぐで〜んと床に倒れこんでいました。
最後は曲にあわせて、かっこよく踊りましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写真館

画像1 画像1
                笑顔がまぶしい!!

いただきました!

画像1 画像1
6年生の保護者さんより、こんなにカワイイ手作りぬいぐるみを頂ました。
どうもありがとうございます!!

みなさんご存知。
カステラづくりが得意な2人ぐみです・・・!

としょかんにいるので、探してみてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269