ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

クリスマスツリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマスツリーへのかざり付けをしました。折り紙やビーズ,モールなどをつかってかざりを作り,ツリーにかざりました。世界に一つだけのツリーとなりました。いよいよ12月です。クリスマスツリーに負けないかがやきを放つ3年生です。

脱穀 その3

米袋に入れたままで、保健室の体重計で量ると、なんと8.1kgありました。生後6ヶ月の男子の赤ちゃんの体重と同じくらいの重さです。余談ですが、人間ならやっと「ひとりすわり」ができるようになった頃ですね。つまり、けっこう重いということです。
この米は、JAの渡邊さんにお願いして、精米をしていただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

脱穀 その2

脱穀した米を、準備した米袋に入れて1つにまとめました。5年生全員分で、どれだけ収穫できたのでしょうか?とても楽しみです。
1人分の苗が3本ずつだったので、単純に計算しても、苗は52人×3本+2本=158本です。つまり、158粒の米からこんなにたくさんの米が収穫できたことになるわけです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

脱穀 その1

11月17日(木)、稲刈りからおよそ半月乾燥させた米を脱穀しました。JAの渡邊さんに教えていただいたように、稲穂を牛乳パックの口に挟んで脱穀しました。なかなか上手くできません。
スーパーティーチャーのY先生やスクールカウンセラーのM先生にも手伝っていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の『山猫軒』

 11月に開催している「あきの読書フェスティバル」のしめくくりとして、29日(火)に、1か月ぶりの『山猫軒』が開店しました。

 今回のメニューは落語「まんじゅうこわい」
 古典落語の中でも、特に有名で人気のある演目です。私も大好きです!
 山猫軒では、独自の味付けをして、あかぎの森としょかんスタッフにしかできないものに仕上げました。
 威勢のいい「松つぁん」のセリフに、見に来てくれた子たちからは、笑いや悲鳴(!)があがっていました。

 何度も練習を重ねたスタッフのみんな、お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

からくりコースター その2

このコースターの一番の特徴は、連結装置を使って、自分のコースターと友達の作ったコースターを、つなぐことができることです。
どんどんつなげて、大コースターを完成させましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

からくりコースター その1

「からくりコースター」とは、ビー玉迷路のことです。迷路の中にどのような「からくり」を仕組もうか。落とし穴、分かれ道、U字カーブなど、いろいろと工夫しています。トンネルで目かくしするのも、おもしろいアイディアです。道にピンを立てて、進路を妨害すると、ビー玉はどのように進むのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい絵本の世界 工藤ノリコ先生との交流 その2

 おいしい、ごちそうがそろいました。さあ、めしあがれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい絵本の世界 工藤ノリコ先生との交流その1

 工藤先生との交流を2年生も楽しみました。先生のご主人のアニメも楽しく、笑い声が響きました。
 ノリコ先生に教えていただいて、おいしいおいしいごちそうを絵にしました。さて、どんな絵になったのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育講演会2

画像1 画像1
画像2 画像2
真剣に話に聴き入る皆さん。あっという間の1時間。も少し時間があればと思う人が多かった講演会でした。

教育講演会1

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後は、PTA教育講演会を実施しました。「お手伝い至上主義でいこう」という本を執筆なさっている三谷氏の話は、ご自身の子育ての経験をもとに話しているので、説得力がありました。

ルークの冒険授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の皆さんが、三谷宏治さんの授業を受けました。目の錯覚にも負けず、いろいろなものを見つけていきました。

ルークの冒険授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
真剣に悩んでいます。頭を使っている4年生です。

職員室からのぞむ

画像1 画像1
 耐震工事のために立てられていた塀が取り払われたので、職員室から校庭の様子がよく見えるようになりました。
 職員室では「校庭ってこんなに広かったんだっけ?」と言いあっています。
 この日は6年生が、白い息を吐きながら元気にサッカーの授業!
 楽しそうに駆け回る姿が見えて、うれしい日々です。

画像2 画像2

「パステル」で本の世界を旅しました―2

うちわ劇や新聞アートは、本当に楽しくテンポがよく、ほのぼのとした気分になりました。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうことを実感した1時間でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「パステル」で本の世界を旅しました―1

11月16日(水)に読み聞かせの会「パステル」のみなさんによる朗読会が行われました。

6年生の発達段階に合わせて心の奥底に響くように、時に明るく、時に静かに、下記の本を朗読してくださいました。
・物語「注文の多い料理店」
・詩 「決意」
・絵本「大切なこと」
・うちわ劇
・絵本「ぼくをさがしに」
・新聞アート

子供たちはあっという間に、本の世界に引き込まれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完食!バイキング給食―2

◎バイキング給食のメニューは、 
・シュウマイ        ・ミルクパン
・エビフライ        ・ワカメおにぎり
・卵焼き          ・野菜スープ
・カップサラダ       ・牛 乳
・杏仁豆腐のデザート

以上の豪華版です。計画・準備してくださった給食担当の先生、調理員さんありがとうございました。全員で残さずいただきました、ごちそうさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完食!バイキング給食―1

11月15日(火)は、6年が楽しみにしていたバイキング給食を行いました。体育館にテーブルや椅子をセッテングすると、そこは素敵な会食の会場になりました。校長先生をはじめとする7学年の先生方もおいでになり、各テーブルでバイキング形式の給食と会話を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室を行いました

11月7日(月)に薬物乱用防止教室を行いました。昨年は、たばこの害について学んだ6年生ですが、今年は、薬物使用によって体だけでなく心まで蝕まれる怖さを学びました。同時に、お酒などのアルコールが人体に与える悪影響についても学びました。

最後に、代表の児童が保健所からおいでくださった講師の先生にお礼を言い、薬物に接することのないように、正しく判断しながら生活することを誓いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい絵本の世界 その3

教室に戻ってから、絵を完成させました。
みんなの絵を集めて、表紙を付けて1冊の絵本にしました。タイトルは「ピヨピヨレストラン 5つ星23人のシェフの料理」です。ブルーの製本テープが爽やかです。
裏表紙には、工藤先生へのメッセージを、一人一人書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式予行 同窓会入会式
3/20 春分の日
3/21 お弁当の日
3/22 AET来校 修了式2校時 5年お弁当の日
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269