ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

バケツ稲作り その1

5/30(火)、バケツ稲の田植えをしました。
JA郡山の農業振興グループの方にご指導をしていただきました。
バケツ・稲の苗・土を準備していただきました。
土は栃木県の鹿沼土です。苗はコシヒカリです。
人気の品種で粘りが強く食味がよいのが特徴だそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ集会 その1

25日の業間、集会委員会主催のミニ集会がありました。
みんなで「手つなぎ鬼」をしました。
鬼につかまった人は、赤帽子になります。
あっという間に、みんなが赤帽子になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検 3

学校探検で見つけたものをカードにまとめました。とっても素敵な学校探検マップができ上がりました。

「図書館の本はね、8500冊なんだって!」
「えええええ!!」
「保健室のベットは、具合の悪い人が寝るんだって!」
「へえ〜〜〜。」

みんな、自分たちが調べてきたことを友達に紹介していました。たくさんのことを見つけられましたね。

とっても楽しい探検になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ゆでる」調理実習

上手に『ゆでる』ことができますか?
5−2は、家庭科で『ゆでる』勉強をしました。

今回ゆでたのは、たまごです。
このゆでたまごを使って、サンドイッチを作りました。
「調理にも慣れてきたのか、すこしずつ手際もよくなったようです。」と、担当の先生が言ってました。
飲み物も準備して、ステキなランチになりました!
みんな、おいしそうだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津平野見学準備 その3

この日は、校庭の表土除去作業の日です。話し合っている間も重機の音が響きます。

それつけても、安心してわたしたちが学習に集中できるのは、この2週間、毎日校舎の洗浄にあたってくださっている校長先生、校庭の高い放射線量の中、毎日20数ポイントもの線量の測定をされている教頭先生、本当にありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての英語 2

ABCクイズの次は、「ウォーキングウォーキング」の歌です。
みんな英語で歌い、じゃんけん列車をしました。

誰がじゃんけんチャンピオンだったでしょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会活動

画像1 画像1
5月25日の業間に、集会委員会の6年生が中心になって、「手つなぎ鬼」を行いました。

校庭で遊べないため、考えたものは、なんと体育館でできる「手つなぎ鬼」です。
放送やポスターで呼びかけたところ、たくさん集まりました。
高学年の子どもたちが、低学年の子どもと一緒に手をつないでいる姿は、とてもほほえましかったです。みんな汗びっしょりになりました。
次は、低学年・中学年・高学年の集会活動を計画しています。

画像2 画像2

会津平野見学準備 その2

「5分前行動をめあてにしよう。」
「公園にゴミを落とさないよう呼びかけよう。」
「全員で、大なわとびをして、その後は、自由遊びがいいね。」

係からみんなに伝えたいことは、ホワイトボードに書いて、5年の廊下に掲示しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスみんなでお別れ会 その3

最後は実行委員長さんが色紙のプレゼント!
「仙台に行っても元気でがんばってください」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会津平野見学準備 その1

26日の6校時は、会津平野見学に向け、各係打ち合わせをしました。
係は、班長・副班長会、美化・昼食係、保健係、レク係です。
レク係は、バスの中でするゲームや歌う曲を考えるグループと、公園で何をして遊ぶかを考えるグループに分かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛隊の練習に励んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生と5年生は、5月29日の日曜授業参観日に発表する鼓笛の練習に励んできました。演奏曲目は「ドラムマーチ」と「校歌」と「木星」です。

6年生は「木星」の演奏で新たなフォーメーションを加えて演奏するため、休み時間もグループごとに動きの練習をしています。ぜひご覧においでください。
  
  ○場所:体育館(見学はギャラリーでお願いします。)
  ○時間:11:30〜11:45

※「校歌」はステージに向かって、「木星」はステージを背にして演奏します。

田んぼ委員会を組織しました!

来週のバケツ稲の田植えに向けて、各クラスの代表6名で「田んぼ委員会」を組織しました。今日27日の業間に初顔合わせをして、委員長・副委員長を決めました。
稲作り活動のとき、進行や準備をします。また、稲がうまく生長するように、みんなに情報を提供します。「田んぼ委員会」は、総合学習の成功のカギをにぎる重要な仕事です。

画像1 画像1

校外学習に向けて その7

「レク係」を組織して、何をして遊ぶか、何を持っていくかを話し合ってからでかけます。
もし、雨が降った場合は、郡山ユラックス熱海の体育館で遊びましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

前期・児童会総会―その5

画像1 画像1
画像2 画像2
各委員会への質疑応答が終了した後は、スローガン実行委員会が今年度の赤木小学校のスローガンを呼びかけると同時に、赤木小学校の70周年記念に向けてキャラクター募集を提案し、拍手で承認されました。

(放課後、さっそくスローガン実行委員会から募集用紙が配布されました。)
○スローガンの締切日・・・19日(木)
○イメージキャラクターの締切日・・・27日(金)

総会終了後は、会場を6年生が素早く片付けました。
(児童会運営委員会より感謝いたしします。)

緊急連絡(お車での来校はできません)

こんばんは、赤木小です。

明日は日曜参観です。
たくさんの方々のご来校をお待ちいたしております。
授業参観後には、5・6年生による「鼓笛隊演奏」を特別に企画いたしました。どうぞそちらもご声援よろしくお願いいたします。

なお、明日は台風2号の接近により、雨が予想されます。また、校庭の表土を除去したので、校庭への車の乗り入れは一切できませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。ご近所の道路も駐車禁止となっております。ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

<見守り隊の方へ>
29日の活動はありませんのでお知らせいたします。
画像1 画像1

クラブ活動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
クラブ活動は先週の組織編成を経て、今週から実際の活動に入りました。
子どもたちは初めての活動とあってとても楽しく活動に参加しています。

クラブ活動では5・6年生が4年生に優しくやり方を教えてくれたり、協力して取り組んだりしています。
前期は1学期が終了するまでですが、それぞれが進んで活動していってほしいと思います。

2年生の新しいなかまです!

2年生の教室に新しいなかまが増えました。ザリガニです。1組、2組にそれぞれ3匹ずつ、やってきました。
子供たちは、めずらしいお客様に大騒ぎでした。
ザリガニの様子をじっくりと観察しながら、観察カードに絵と文で表現しました。
画像1 画像1

学校探検 2

他の学年のお兄さんやお姉さんの教室へおじゃましました。

メダカの赤ちゃんを見せていただいたり、大きな地球儀を見つけたりしました。
音楽室や理科室、コンピュータールームなど、たくさんの教室を探検して回りました。

早く自分たちも難しい勉強をやってみたいなあと話していました。がんばって大きくなろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスみんなでお別れ会 その2

チームごとの出し物は、パントマイム、ペープサート、クイズ、歌、演奏など盛りだくさん。そのあとのゲーム(フルーツバスケット)も、罰ゲーム付きで大いに盛りあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に向けて その6

午後のお楽しみ会津レクリエーション公園には、たくさんの家族連れがいました。昼食を食べたあとは、みんなで思いっきり野外で遊びましょう。「冒険の森」の遊具で遊んだり、「もくもく広場」でドッジボールやドッジビーをしたり、いっぱい汗をかきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 B5
3/9 B5 6年ピアノ鑑賞5校時
3/12 B5
3/13 B5
3/14 B5
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269