ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

今月の新刊!

画像1 画像1
 新しい本、たくさん入りました!

 おすすめは『かがくのお話』

 にじはどうして出るの?
 飛行機が飛ぶのはなぜ?
 オーロラの仕組みって?

 面白くてためになる本ですので、要チェックです!
 みんなの好奇心に答えてくれますよ!

いただきました!

画像1 画像1
 またまた、本校OGのS様が「工藤先生の本」を寄贈してくださいました!
 ピヨピヨシリーズの新刊です!
 今回も、とってもかわいくて、心がきゅんとするお話。
 取り合い必至ですのでかりれた人はラッキー!
 みなさん是非、読んでくださいね。

鼓笛を引き継ぐ その2

鼓笛練習の様子を紹介します。
トランペット担当のM也君の話
「すごく楽しいけれど、わからないところや難しいところがあって大変です。校歌ができるようになったときは、すごくうれしくなって、もっとうまくなりたいと思いました。」

トロンボーン担当のK太君の話
「今は木星の練習をしています。リズムがとりにくいので、むずかしいです。同じトロンボーンの4年生が初心者なので、教えるのが大変ですが、校歌がだいたいできるようになりました。これからもがんばりたいです。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛を引き継ぐ

鼓笛練習の様子を紹介します。
シロホン担当のT乃さんの話
「左右交互にたたくのがむずかしいです。音楽の時間に、他の楽器と合わせたけれど、まだ上手く合いません。これからも、練習したいです。」

リングバトン担当のA美さんの話
「校歌は、できるようになりました。でも、木星がむずかしいです。休み時間に自主練習をがんばっています。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばったね なわとび記録会

 2月3日の節分の日に、2年生は、なわとび記録会を行いました。今まで一生懸命に練習してきました。みんな力いっぱい跳びました。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいい 訪問者3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室では緊張気味だった
園児の皆さん。
学校探検に出かけました。
図書館では、
たくさんの本に喜び?驚き?の声。
さっそく絵本を手にする皆さんでした。
たまたま、6年生の皆さんも図書館でお勉強中。
大きなお兄さん、お姉さんたちと一緒に、
絵本に熱中しています。

かわいい 訪問者2

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語のお勉強の後は、
音楽です。
まずは、校歌を披露しました。
次に、「アイアイ」を幼稚園児の皆さんと
歌いました。
1年生の皆さんは、振り付けをしながら
大盛り上がりでした。

かわいい 訪問者

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室に、かわいい訪問者がありました。
1年生は大喜び。
国語の教科書を指さしながら、
一生懸命教えています。
1年前までは、逆の立場だったのに。
たくましく成長した1年生です。

ブロッコリーができた!

「先生、ブロッコリーができてるよ。」
「本物だ。かわいい。」
生き物係の女子が、朝の水やりのときに見つけました。

去年の春、プランターを使って、教室でインゲンマメとトウモロコシを育てていまし
た。夏に収穫を終えて空になったプランターに、秋の終わり頃から、ブロッコリーと紫キャベツの苗を植えて育ててきました。
なかなか変化がなくあきらめていましたが、大きな葉の真ん中に、小さなブロッコリー
ができました。本物のブロッコリーです。

画像1 画像1
画像2 画像2

おにいさん おねえさん気分

安積幼稚園の年長さんが赤木小学校へ見学にきてくれました。

1年生の国語の授業を見てもらいました。
いすを準備し自分たちの間に座ってもらい、一緒に教科書を見たり読んだりしました。

安積幼稚園のみんなは少し緊張していたようでしたが、とても上手に座って教科書を見ていました。1年生の子ども達は、「ぼくたち私たちは、もうすぐ2年生だ!」という気持ちで、優しく教科書を見せてあげることができました。

最後に、赤木小学校の『校歌』と音楽の授業で学習した『アイアイ』を歌いました。

「今日は来てくれてありがとうございました。」
「学校は楽しいですよ。」
「勉強がんばってください。」
「給食はおいしいですよ。」
「休み時間に遊べます。一緒に遊びましょう。」
など、1年生から幼稚園のみんなへメッセージを伝えました。

もうすぐ2年生!本当に素敵なおにいさんおねえさんに見えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科実験 その2

ものが水に溶けて、全体に広がり透き通った液を、水溶液といいます。食塩が水に溶けた水溶液を食塩水といいます。
「食塩の粒が、見えなくなっていくね。」
「下にいくのは、重いからかな?」
「透き通っている。」
「全部は溶けないよ。」
「見えないけど、なくなってはいないよ。」
・ ・・・
子ども達は、いろいろ呟きながら記録をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科実験

ものが水に溶けるとは、どういうことでしょう。
食塩を水に溶かしで、その様子を観察しました。食塩が5g入ったティーパックを、水
の入ったペットボトルに入れました。食塩5gは、上皿天秤ではかり取りました。
ティーパックの中の食塩が、油のようなすじになって溶け出す様子に、驚きの歓声があがりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学児童保護者説明会

 2月1日(水)
 来年度入学児童の説明会を行いました。
 保護者のみなさまには、寒い中、お集まりいただきありがとうございました。
 さて、説明会では、入学までの様々な心構えについてのお話しました。
 そのあと、学校生活で使う物品の販売会も行いました。

 あと2か月もすれば、ピカピカの1年生!
 今日の説明会のお話を参考に、楽しみながら入学の準備をしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『えほんフェア』 開催中!

画像1 画像1
 あかぎの森としょかん、2月のイベントは・・・
 『えほんフェア』です!

 国際子どもの本の日である4月2日をはさんだ2週間が「絵本週間」と定められています。
 そのため、としょかんでは2月を『えほんフェア』としました。
 普段の本にくわえて、絵本にかぎり、もう1冊かりることができます。
 絵本は何歳になって読んでも良いものです。
 この機会に、たくさん絵本をよんでください!

写真館

画像1 画像1
       『 がんばろう 赤木 』

テレビ局見学 その2

KFB見学をした子ども達の感想を紹介します。
D貴君の感想
「番組やニュース、コマーシャルをつくるだけで、こんなにも働く人がいるのはすごいと思った。ぼくはカメラマンになりたいです。」

Y賀さんの感想
「カンペを出す人はフロアディレクターという人で、すごくえらいそうです。カメラマンになるには、いろいろな技術が必要なのだそうです。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビ局見学

KFB見学をした子ども達の感想を紹介します。
H君の感想
「一番すごいと思ったのは、カメラの画像がとてもきれいだったことです。さすがテレビ局のカメラです。大人になったらそんなカメラが使ってみたいです。」

K太朗君の感想
「カメラで映されてとてもはずかしかったです。カメラ操作を早くするのは熟練の技だと思います。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレビ局見学 4

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの質問をし、
今日の見学の締めくくりをしました。
とても丁寧に答えてくださったので、
大満足の見学となりました。

テレビ局見学 3

画像1 画像1
画像2 画像2
カメラ操作も行いました。
さすが、本物のカメラは違うな〜
と、感想を漏らしながら、
友達を映していました。
いろいろな効果をつけてくれるので、
撮るほうも、撮られるほうも、
とても楽しそうでした。

テレビ局見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
まずは、
テレビ局の方からの説明を
お聞きします。
しっかりと、メモを取りながら
真剣に話を聞いています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/8 スポーツチャンバラ2年2組 本の読み聞かせ(パステル)1年3校時
2/13 全校集会 AET来校 民話と昔遊びの会1年3,4校時
2/14 AET来校
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269