ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

ひな祭り

 3/3(木)はひな祭りでした。すなわちザ・ガールズーフェスティバルです。3月3日の桃の節句。女の子の幸せを祈るお祭りです。3日の給食には、「ひなあられ」がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

『くもじい』からのプレゼント!

画像1 画像1
赤木小が出演した『空から日本を見てみよう』のDVDが、テレビ東京からおくられてきました。

さっそく、学年やクラスで鑑賞、歓声があがっていました。
更に、くもじいシールのプレゼント!
 
子どもたちにとって、すばらしい記念になったことでしょう。
 
さて、気になる福島県内における放映ですが、「テレビユー福島」に問い合わせしたところ、3月は毎週土曜日に定期的に「空から日本を見てみよう」の番組を放送していくので、赤木小の人文字が入った「磐越西線編」は、4月以降になるとのことでした。
その際はまた連絡いたします!

6年生を送る会・鼓笛引継式 その1

3/4(金)、「6年生を送る会」が始まりました。1年生にエスコートされ6年生66名の入場です。4月には、「1年生を迎える会」で6年生が1年生をエスコートしました。着席すると、3年生からプレゼントのメダルをかけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「先生方に感謝を伝える会」 その10

お世話になった先生と過ごす「とっておきの時間」。さて、どのように過ごしたのでしょうか?長嶺先生と吉田先生には、トランプゲームを披露しました。長嶺先生はトランプが得意とのことで、逆に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本の紹介 『放課後の本棚』

すばらしい本が入りました。

 『イソップものがたり ライオンとねずみ』
        ジェリー・ピンクニー 作
 
 あまりにも有名なイソップものがかり。
 本はたくさん出ていますが、今回紹介するのは「絵本」です。

 物語を展開していく文章はなく、絵だけでストーリーが進んでいきます。
 迫力のあるデッサンに、緻密に計算された構図。
 まさに「絵で語る」
 この、すばらしい絵が全てです。

「先生方に感謝を伝える会」 その9

お世話になった先生と過ごす「とっておきの時間」
さて、どのように過ごしたのでしょうか?
特設バスケでお世話になった古田先生と小椋先生、そしてスポーツの得意な幸先生とは、バスケ対決をしました。結果は幸先生チームが全勝でした。「本気で頑張りました。いい汗をかきました。」とは幸先生のコメントです。

画像1 画像1
画像2 画像2

楽しいお話 ありがとう!

パステルさん方のお話会がありました。昔話からパネルシアターまで、楽しいお話に1年生は、目を輝かせて聞き入っていました。
今回で今年度は、最後のお話会でした。みんなで「ありがとうございました。」と、お礼を言ってお別れしました。
パステルの皆様、楽しいお話をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「先生方に感謝を伝える会」 その8

お世話になった先生と過ごす「とっておきの時間」。さて、どのように過ごしたのでしょうか?
あつ子先生と坂内先生には、コインマジックと、リコーダーの「涙そうそう」演奏のプレゼントです。「めちゃめちゃ面白いマジックだった。」とは、坂内先生の最上級の褒め言葉です。あつ子先生から「6年生の一生懸命な姿に、感動しました。」と言っていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当の日

3月2日は今年度最後のお弁当の日です。
朝から教室の後ろにはお弁当の入ったバッグがならびお昼の時間が待ち遠しい。
給食がなかなか進まない人もお弁当は、にこにこぱくぱくでした。
おいしいお弁当を作ってくれたおうちの方に「ありがとう。おいしかったよ。」て言えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5−3 授業参観

5−3は、算数の学習をしました。
角柱と円柱の透明な模型を参考に、それぞれ展開図を作成しました。
作った展開図は、切って、組み立てて・・・見本と同じ形になったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「先生方に感謝を伝える会」 その7

お世話になった先生と過ごす「とっておきの時間」。さて、どのように過ごしたのでしょうか?「カードクイズ」の絶妙なヒントに、小松先生は全問正解だったそうです。料理クラブでお世話になった岡部先生には、杏仁豆腐を作って、ごちそうしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「先生方に感謝を伝える会」 その6

 教頭先生は、色紙をとても喜んでくださいました。
色紙の似顔絵が、「まるで30年前の私のよう。」だそうです。
教頭先生は、昔からイケメンだったのですね。
気に入ってくださってありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−2 授業参観

 授業参観日、3−2は「落語」の発表です。
 
 一生懸命おぼえた落語。
 カンペなしで、演じきりました。
 
 おかげで、図書館から落語の絵本をかりていく子が増えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

憩いの場所として

画像1 画像1
画像2 画像2
 もっと快適に、もっと使いやすく…
 そんな風に考えながら、日々、試行錯誤しています。
 
 「やっぱり図書館って、落ち着く〜」

 そういった声を聞くと、とっても嬉しくなります。
 そうすると、益々「もっと良くしよう!」と思います。

 図書館をより良くするために、今日も試行錯誤をくりかえします。

もうすぐ2年生

残り2週間ほどで、修了式を迎えます。1年生の子供たちは、新1年生のために、教室の掲示作りを始めました。小学校では、こんな楽しい行事があるということを伝えようと、がんばっています。春の運動会、夏の水泳の学習、秋のサツマイモほりや赤木の日のフェスタ、冬の縄跳び記録会のことなど、自分たちの楽しかった思い出がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お弁当の日

今日はうれしいお弁当の日でした。

給食もおいしいけれども、やっぱりお家の人が作ってくれたお弁当は最高です!
みんな笑顔でお弁当を食べました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「先生方に感謝を伝える会」 その5

3/2(水)は弁当の日でした。6年生はみんなで、大好きなハンバーグ弁当を食べました。しっかり食べて、午後の先生方に感謝を伝える会に向けて、パワーアップ!みんなで食べる弁当は最高です。
画像1 画像1
画像2 画像2

麓山の杜イベント「ひなまつり茶会」で能発表 その6

8月に結成された赤木小の特設「能」部も、今日の活動をもって、終了となりました。
メンバーも春には、それぞれ二中と五中に進学します。ご指導いただきました平山昇先生、本当にありがとうございました。
そして保護者の皆様、応援ありがとうございました。この経験は、私たちの「宝」です。いつまでも大切にします。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会に向けてーその3

「6年生を送る会」を明日に控えて、5年生全員で会場作りをしました。まず、跳び箱やマットなどを体育用具室に片付けて床の掃除をしました。
次に、桜の花をつけたテープを張ったり、4年生が作ってくれたお花紙の花を出入り口に飾ったりしました。あとは、ステージの飾りつけです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会に向けてーその2

6年生を送る会に向けて、飾り係は ”希望の春”をイメージした桜の飾りを作りました。この桜の花や花びらは、3年生が心を込めて切り抜いてくれたものです。6年生に喜んでもらえるように、1枚1枚ていねいに貼り付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 評価事務:B5
3/10 評価事務:B5
3/11 評価事務:B5
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269