6年生を送る会

画像1 画像1
かなり冷え込んだ体育館で、6年生を送る会が開かれました。1年生は、6年生とジャンケン対決や、「郡山市民の歌」と「光の向こうへ(90周年記念歌)」を融合させたダンスを披露しました。2年生は、ダンス「100%勇気」と6年生への感謝のメッセージ。3年生は、この6年間で流行ったものによる寸劇と感謝の人文字。

どの学年も、短期間のうちに濃い内容の演技を完成させました。6年生も十分に楽しんでくれたようでした。冷え込んだ体育館が、ちょっとだけ暑くなりました。(文責 柳沼)

鬼は外!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は節分。本校にも怪しげな鬼たちがやってきた。いたずら鬼、しっぱなし鬼、めんどうくさい鬼など・・・。新聞紙を丸めた豆でやっつけろとばかりに、体育館中に「鬼は外!」の掛け声が響きました。

集会委員会の皆さんの、ユニークな劇やダンス、クイズで子供たちは大盛り上がり。しかし、鬼のダンスでどうもワンテンポ遅れがちな鬼が1匹。爆笑を買ったその鬼に扮していたのは、大堀先生でした。あのダンスが目に焼き付いて、今宵は眠れないという子供たちが出そうです。(文責 柳沼)

ニューイヤーコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱部と合奏部による合同コンサートが、放課後に体育館で開かれました。児童はもちろんのこと、保護者の方も多数お出でくださいました。6年生部員の皆さんにとっては、人前での演奏は、これが最後だったようです。心に残るコンサートとなったことでしょう。

3学期の行事は、一つ一つ終わるたびに、なぜか寂しい気持ちになってしまいます。(文責 柳沼)

よろしくお願いします

画像1 画像1
放課後に、鼓笛の顔合わせ会が行われました。これから、本格的に練習が開始されるということで、6年生と5年生が顔を合わせ、楽器の引き継ぎや練習方法などについて話し合いました。

5年生のみなさんは、6年生からしっかりと教えてもらい、6年生に負けないような演奏ができるよう、がんばってほしいと思います。(文責 柳沼)

クリスマスポレポレの会

12月7日(火)に、学校図書館ボランティア「ポレポレの会」によるクリスマス特別お話し会「クリポレ」が行われました。グラスハープの演奏や大型絵本の読み聞かせ、パネルシアターなど、例年以上に盛りだくさんの内容で、子どもたちもとても喜んでいました。また、特別ゲストのサンタクロース(正体不明)が、かわいいしおりを配ってくれました。 (文責:三浦)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビックツリーページェント

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は郡山駅前にて「ビックツリーページェント・フェスタ in KORIYAMA 2010」というイベントがありました。橘小学校の合唱部もオープニングセレモニーに参加し、点灯式やきれいな歌声で会場を盛り上げていました。
                             (文責:沢)

90周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の90周年記念式典は、合唱部による校歌に始まり、全校生による最後の合唱まで、見応えのある内容であったと思います。

透明感のある合唱部の歌声、流れるような演奏を披露した合奏部、明るく表情豊かに演じた1,2年生、躍動感のある演技を見せた3,4年生、繊細なメロディーを奏でた5,6年生、子供たちへの「願い」を心を込めて歌った保護者の皆様、係の仕事を完璧なまでにこなした6年生。見事でした。

そして、お忙しい中、出席いただきました来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様方に感謝申し上げます。10年後は100周年。橘小はどんな姿になっているでしょうね。

ところで、3人のトランペッターのうち、左お二人はプロの演奏家、右端の貫禄のある演奏者は学校長です。また、最後の鈴木先生の顔写真ですが、今日の子供たちを見守るすべての大人の表情として掲載しました。なお、写真提供者は草野先生です。(文責 柳沼)

いよいよ明日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、文化センターでリハーサル。短い時間で、全体練習・ブロックごとの練習、係の連携・打ち合わせなどを行いました。特に、6年生の皆さんはお疲れさまでした。今日は、ゆっくり休んでくださいね。

明日は、子供たちの全力の演技、6年生による係の仕事への取り組みをご覧いただきたいと思います。(文責 柳沼)

記念式典全体練習

画像1 画像1
いよいよ記念式典を来週に控え、昨日と今日は全校生で式典の流れの確認や、歌の練習などが行われました。どの子も指示を真剣に聞き、一生懸命に歌ったり、流れに沿った行動をしっかりと覚えたりすることができました。

子供たちが、文化センターの舞台に立ってスポットライトを浴びる経験は、そう多くないと思います。私は、二度ほど片付け係として舞台に立ったことはありますが・・・。貴重な経験ができる子供たちがうらやましい限りです。

そこで、保護者の皆さんも舞台で「願い」を歌いましょう!まだ、参加者を募っていますので、ぜひ応募してください。(文責 柳沼)

表彰と校長先生による歌唱指導

画像1 画像1
朝の会では、合唱部、合奏部、特設体育部、個人の活躍を称える表彰を行いました。その後、6年生が作詞、校長先生が作曲した「光の向こうへ」の練習がありました。この歌は、90周年の記念式典でも歌われます。お楽しみにしてください。全校生で歌うとなかなか迫力があります。(文責 柳沼)

全校ふれあいハイキング

 10月から縦割り班のメンバーが変わりました。今回の全校ふれあいハイキングを通して、新しい友達と仲を深める絶好の機会となりました。
 行きのバスの中ではあまり話ができなかった子どもも、活動をしていくうちに、笑顔がみられ、昼食後の自由時間になると、元気に走り回っていました。
 高学年が手をつないで、低学年を最後まで見送る姿はとても印象的でした。
                            文責:沢
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいハイキング

画像1 画像1
昼食が終わってグループごとに遊びまくり状態。

合奏部をはげます会

画像1 画像1 画像2 画像2
合奏部のみなさんを励ます会が開かれました。合奏部のみなさんは、合唱部のみなさんと同様に4月からこれまで、夏休みもほとんど休まずに練習に取り組んできました。

今日の演奏はとても見事でした。(と、音楽的なセンスのない私でさえ、そう感じました)来週の木曜日に開かれる合奏祭では、自信を持って堂々と演奏してきてほしいと思います。当日、校長先生が出張でいらっしゃらないのが残念ですね。(文責 柳沼)

2学期始業式と合唱部をはげます会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こんなに暑いのに、夏休みは終わってしまいました。おそらく、多くの子供たちも同じように考えているのではないでしょうか?

始業式では、校長先生から「考えることの大切さ」について話がありました。その後、夏休み中に行われた大会等の表彰、そして、2,4,6学年の代表児童による「2学期の抱負」の発表もありました。3人とも立派な発表内容、態度で感心しました。

最後に、合唱部をはげます会が開かれました。合唱部のみなさんの素晴らしい歌声を聞き、これまで精一杯に練習してきたその一端に触れることができたように思います。合唱祭でのさらなる活躍を期待しています。(文責 柳沼)

あなたには見えましたか?

画像1 画像1 画像2 画像2
劇団「虹っ子」による「風の童子」が演じられました。やはり、目の前で繰り広げられる生の演劇には、圧倒されました。映像で感じることは難しいであろう、表情や声、しぐさや音、舞台の広がりなどがダイレクトに伝わってきました。

子供たちにとっては、楽しく、あっという間の時間だったようです。ところで、心が純粋で清らかな人には、風の童子が見えるのだそうです。あなたには、見えましたか?(文責 柳沼)

「カエルのお話会」始めました

 図書委員会が、本の読み聞かせ「カエルの会」を始めました。6月の雨で校庭が使えない日に、空き教室で実施しています。雨の日でも元気なカエルさんのように、自分たちも元気に本を読もう、ということで、この名前をつけました。第1回目は6月16日(水)に行われましたが、参加者にプレゼントとして準備したしおりが全部なくなってしまうほどの大盛況でした。第2回目は、次の雨の日になりますが、また頑張りたいと思います。 (文責:三浦)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

航空写真撮影

創立90周年を記念して、航空写真の撮影が行われました。少し風があり寒さを感じましたが、子供たちは初めての経験ということで、わくわくしてセスナ機を待ちました。どんな写真になったかは、もうしばらくお待ちください。(文責 柳沼)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の運動会について

予定通り実施いたします。


運動会全体練習が始まりました

画像1 画像1
今年は、鮮やかに4色に分かれているのがお分かりでしょうか。実は、明健小学校さんから青と黄色の帽子をお借りしました。これにより、各組の意識を高めることができているように思われます。練習にも熱が入りそうです。(文責 柳沼)

今日のことですが・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、いったい何月何日?季節外れの雪に、桜の花が押しつぶされそうです。そんな驚くべき日に「1年生を迎える会」が開かれました。

本校では、たてわり活動を学校生活に取り入れているので、その顔合わせ会も兼ねていました。たてわり班ごとに自己紹介をしたり、クイズをしたり、ゲームをしたりして1年生と楽しい時間を過ごしました。

会の最後には全校生でダンスを踊り、寒さを吹き飛ばしました。ダンスリーダーの6年生男子には、感心・感動・大爆笑でした。会の運営や準備に努力した集会委員の皆さん、ありがとうございました。(文責 柳沼)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
郡山市立橘小学校
〒963-8878
福島県郡山市堤下町4-4
TEL:024-932-5295
FAX:024-932-5296