議場見学へ行ってきました!

 社会科の学習で、市役所、議場、ニコニコこども館を見学してきました。
 市役所西庁舎6〜8階にある議員控え室や議場。子どもたちは日頃あまり見ることのない議場に入り、大興奮でした。
「絨毯がふかふか」「椅子がやわらかい」「ずっとここに住みたい??」
 そして、市役所の方の説明を聞くのですが、座る席は市長や総務部長などが座る席。なかなかできない体験をすることができ、大満足の子どもたちでした。
 学校に戻ってからも、分かったことをしっかりまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

反応を楽しむ

 今日は席替えをしたので、Unit1の復習をかねて新しいグループのメンバーと英語での自己紹介をしました。また、Unit2の日常生活についても、5年生の学習で学んだ「always」や「usually」「sometimes」「never」などの頻度を表す表現を用いて、自分のことを相手に紹介し合い、お互いの新たな一面を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生と楽しむ休み時間

 1年生を迎える会でプレゼントしたペンダント、実は6年生と一緒に遊べる券になっています。毎日、6年生教室にペンダントをつけて会いにきています。今日も優しいお兄ちゃんお姉ちゃんと遊ぶ笑顔があちこちで弾けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

 6年生は、社会科の学習の一環として、出前授業を行いました。税金の種類の多さや、納める場所の違いがあることに驚きやつぶやきの声が聞こえました。
 最後は一億円のレプリカの重さを体感!
 税金の役割と大切さ、自分たちの生活との関わりについて学ぶ充実した時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畝(うね)を作っています

 除草作業が進み、次は畝作りです。
 虫を発見して大騒ぎ、とっても楽しそうです。
 すっかり畑らしくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の畑仕事

 今日は、中庭の畑の整備を行いました。
理科の学習で使う「ある野菜」を植える準備です。
 さあ、何を植えるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ていねいなぞうきんがけ

 縦割り班清掃は2日目の1年生。6年生のお兄さん、お姉さんに教わりながら、ていねいにぞうきんがけをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チームワークで謎解き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真剣な表情で話を聴きながら、地図の完成を目指している子どもたち。
さあ、時間までに会場に辿り着くことができるでしょうか?

なかよしプロジェクト本格始動

 高学年なかよしプロジェクトが本格的にスタートしました。
相手の話をしっかり聴くことを通して、力を合わせてミッションをクリアします。さあどの班が早いかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式
郡山市立橘小学校
〒963-8878
福島県郡山市堤下町4-4
TEL:024-932-5295
FAX:024-932-5296