最後の仕上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひもを通すための穴をあけて完成。
愛らしいホワイトボードがたくさんできあがりました。

お母さんの請求書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どうしてお母さんの請求書は0円なのかな?
お互いの考えを聴き合います。
自分の経験も交えながら、お母さんの思いをより一層感じた子どもたちでした。

葉っぱに願いを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ3月11日。
災害のない平和な生活を願って、葉っぱに思いをつづります。
願いが叶いますように。

休み時間 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外で元気に遊んでいる一方で、体育館の中では…。
式場づくり。
体育館での送る会はできないけれど、せめて会場は華やかに。
素敵な子どもたちです。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外で走ったり、なわ跳びしたり。
みんな、元気いっぱいです。

6年2組リクエスト献立

画像1 画像1
「マーボーめん」に「韓国風のり和え」、「かぼちゃとさつまいもの蒸しパン」
ボリューム満点でお腹もいっぱい。
さすが、6年生のセレクトです。

初の挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙版画。
子どもたちにとっては初めての挑戦。
まずは、顔の部分から。
次は、髪の毛?それとも目、鼻、口?
パーツづくりの難しさを感じながらも、必死に活動しています。

昔の道具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
炊飯器や洗濯機の歴史を探索中。
昔の実物を見たことのない子どもたちは、興味津々。
道具の進化の様子に驚く子どもたちです。

ひなまつり献立

画像1 画像1
「あなごのちらしずし」
「白菜のごまおひたし」
「温麺のすまし汁」
「ひなまつりゼリー」
明日はひなまつり。
色鮮やかで春らしく、お祝いムード漂う給食です。

モチモチの木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豆太の性格について考え中。
おくびょう豆太。
優しい豆太。
教科書の言葉から、根拠を見つけてみんな一生懸命考えています。

夢を語る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お互いの夢を語り合う4年生。
語った夢は、書写の時間に書く文に。
出来上がった子どもたちの意思表明が楽しみです。

走り続けます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄とびリレーは、ついに校庭一周へ。
距離が長くなって、笑顔では走れない様子。
ほどよい負荷。
体力向上が期待されます。

いくつ作るの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一心に紙を切る子どもたち。
どんどん、どんどん切り抜かれた紙が増えていきます。
物事を成し遂げるまで手は止まりません。

最終チェック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロイロノートにまとめた発表用スライド。
一枚一枚カードをめくりながら、最終チェックです。
写真やクイズを取り入れた工夫が、発表を魅力的なものにしています。

一つ一つていねいに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
細かい飾りが付けられたカード。
飛び出す仕組みも…。
何のためのカードかな?

真剣なまなざし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分達の身近なところでの情報活用についての学習です。
情報活用によって便利な反面、危険にさらされることも。
改めて、情報活用の仕方について考える機会になりました。

もうすぐ完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラ板づくりと卒業制作。
同時進行で黙々とがんばっています。

磁石を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁石の間に紙をはさんでもくっつく性質を生かしてのゲームづくり。
まずは、棒に磁石をくっつけて、パーツを作りです。

漢字のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生で学習した漢字の総復習。
わからない漢字は、教科書や辞書で調べながら次々空らんを埋めていきます。
80字全部書けたかな?

磁石を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁石の性質を生かしておもちゃ作り。
くっつく性質を使った、つりゲームや離れる性質を使った動く生き物など、それぞれ自分が考えたおもちゃ作りに取り組んでいます。
勢いよく磁石を飛ばす方法を知って、さらにおもちゃの発想が広がる子どもたちです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 6年生を送る会
3/9 児童会
3/10 PTA役員会
3/11 美化活動  PTA会計監査
郡山市立橘小学校
〒963-8878
福島県郡山市堤下町4-4
TEL:024-932-5295
FAX:024-932-5296