あいさつ明るく笑顔の橘

 気温−5度の寒い朝でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。どんなに寒くても子どもたちのあいさつの声はしっかり届いてきます。「おはようございます」の声は、心の中をほっこりと温かくしてくれます。そして道行く人も笑顔にしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育館工事情報!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 工事業者の皆さんのご配慮で、体育館の内部をはじめて見せていただきました。まだ床が張られていない状況ですが、内部には足場が組まれ急ピッチで作業が進められていました。
 広い大きな体育館で、子どもたちは思う存分体を動かすことができそうです。木目を生かした温もりを感じる造りでした。
 工事は順調に進んでいるということで、完成が本当に楽しみです。

池はどこにいったの?

 昨日、登校した子どもたちが中庭に出てみると???
「あれ,池がなくなっている・・・」

 中庭の池は、昨年ザリガニ釣りで子どもたちに人気のスポットでしたが、いつの間にか土が入れられ池ではなくなっていました。
 実は、体育館が一回り大きくなることにともない校庭西側の花壇がなくなってしまいました。子どもたちが花を育てる代替の場所として中庭にということになったのでした。
 冬休みの工事では、池の底面にドリルで穴を開け土を入れて花壇への作り替えを行いました。子どもたちにはびっくりの大変身ですが、春になると中庭に美しい花が咲く花壇に生まれ変わったのでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

第三学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第3学期が始まりました。今回も放送での始業式です。三学期の抱負発表は2年生の佐藤さん、4年の光畑さん、6年の本田さんが行いました。
 52日間の第3学期、一人一人のゆめづくりとがんばりに期待しています。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 とても寒い年明けとなりましたが、お元気でお過ごしでしょうか。
 平成30年の幕開けです。今年はいよいよ体育館が完成し、橘小学校新時代の始まりの年となることでしょう。
 子どもたちと保護者の方々、地域のみなさんと手を携えて、「協同」と「自治」の橘小学校づくりに邁進していきたいと考えております。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 1月9日火曜日、子どもたちが登校し、第3学期がスタートします。

昇降口からユンボが!

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休み3日目、子どもたちはそれぞれの家庭で楽しく過ごしているでしょうか?
 今日、1年生・2年生の昇降口から突然ユンボが現れました! できるだけ身を低くして、ゆっくりゆっくり中庭に入ってきたユンボ。子どもたちが見たら、みんな驚いたことでしょう。
 実は子どもたちの安全を考えて、冬休みの期間に中庭の池を花壇に変える工事、さらには、新しい農園(畑)を作る工事が予定されていたのでした。さっそく工事が始まりました。
 

第2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 82日間の2学期が終わりました。夏休み明けの水泳記録会から、合唱・合奏のコンクール、6年生の陸上交歓会、持久走記録会と、子どもたちのチャレンジが続きました。
 また、橘フェスティバルでは、全校生が自分の思いを言葉や絵、音楽で伝えることで大きな感動を呼び起こしました。充実感と満足感にあふれた2学期終業です。
 放送による終業式では1年生、3年生、5年生が作文を発表しました。また、賞状の伝達は校長室で行いました。子どもたちのチャレンジと感動が見える2学期でした。

ポレポレ 〜クリスマスお話会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5日(火)業間、ポレポレ(本校:読み聞かせボランティア)の方々による、クリスマスお話会が開催されました。
 前日(ずっと前から準備・練習くださったことと..)から飾りつけした集会ホールの会場には、1年生から6年生まで超満員!すてきなハンドベル演奏で、ホールの雰囲気は一気にクリスマスに。ピアノ伴奏付の絵本読み聞かせ、電気が消えると「うわぁ〜!」歓声が上がったブラックパネルシアター、そして、サンタさんの登場!
 子どもたちは、サンタさんからのプレゼントを手に、あたたかい気持ちで会場をあとにしました。
 ポレポレのお母さん方、素敵なクリスマスをありがとうございました。

6年 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、6年生は、郡山税務署から2名の講師の方をお招きして「税」について学ぶ租税教室を行いました。
『もし、税金がなかったら..』のDVD視聴をもとに、社会の中に、税金が大切な役割を果たしていることを学びました。
 〜学習後には、「税金がなかったら、火事になっても..ゴミも..道路も..教科書も..と考えると、国民が税金を納める義務は大切だと思います。」「今、消費税を10%にすることが国会で話し合われていますが、社会や世の中に必要なことに使われるならば、ぼくは賛成です」などの感想をもった6年生もいました。

橘の木の冬囲い

画像1 画像1 画像2 画像2
 師走となりました。朝夕の気温も低くなり、いよいよ冬本番です。
 先日、4年生が植えた「橘の木」、冬に向けて囲いがつけられました。心配していた4年生もこれで一安心の様子です。
 インフルエンザの流行も聞こえてきています。子どもたちの健康管理を確実に進めていきたいと考えています。

薬物乱用防止教室

 11月30日(木)に5・6年生で郡山保健所の方を講師に招き,「薬物乱用防止教室」を実施しました。市販の薬なども用法や用量を間違えると薬物乱用になること,麻薬は一度でも使えば乱用になることなどを学びました。子どもたちは,麻薬が体に及ぼす悪影響を理解し,絶対に手を出さないことを誓いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館工事(11月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 たちばなフェスティバルではたいへんお世話になりました。
 「心に残るフェスティバルになって、本当に良かったです」
 子どもたちや保護者のみなさんから感想が寄せられています。今日は朝の時間に6年生が後かたづけ作業を行い、校舎は日常に戻りました。いつもながら6年生の動きには、素晴らしいものがあります。

 体育館工事は順調に進んでいるようです。高さが校舎と同じくらいに積み上がってきました。今日は柱の部分に生コンクリートが注入されていく様子を見ることができました。工事関係者の方々の緊張感が伝わってきます。

「たちばなフェスティバル」その5(がくとくんバンドライブ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 フェスティバルの最後に、体育館改修工事による様々な制限の中ということもあり、サプライズ!で「ユーニーさんとがくとくんバンド」によるバンドライブを中庭の特設ステージで行いました。

「たちばなフェスティバル」(PTA模擬店)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は、体育館改修工事のため、午後からのPTA模擬店は校舎内での運営となりました。
 それぞれの学年PTAが工夫を凝らして、大盛況!子どもたち大満足!の「楽しい」「美味しい」時間を過ごすことができました。
 PTA役員の皆様、運営に協力くださいました皆様、ありがとうございました。

「たちばなフェスティバル」開催 その3(学年発表)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フェスティバルテーマ
『瞳輝け 笑顔あふれる 橘家族』

学年発表
・4年「これからのために
    〜今 自分たちができること〜」
 (ワークショップによる学習発表と体験コーナー)
・5年「未来に伝えよう、美しい福島の環境」
 (ワークショップによる学習発表)
・6年「群読『想笑志進』〜友と紡ぐ未来〜」
 (群読と合唱で想いを伝える)

「たちばなフェスティバル」開催 その2(学年発表)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フェスティバルテーマ
『瞳輝け 笑顔あふれる 橘家族』
 
学年発表
・1年「キラキラかがやく1年生」
 (歌・合奏・ダンス)
・2年「秋のしゅうかく!
    さつまいも おいわいまつり」
 (お祭り〜出店・おみこし)
・3年「ポップコーンは、なぜはねるのか?」
   「紙のリサイクルをしよう!」
 (テーマ別の研究発表)

「たちばなフェスティバル」開催 その1(特設合奏部・特設合唱部発表)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、「たちばなフェスティバル」を開催しています。
 各学年の日頃の学習成果発表会、特設合奏部・合唱部の発表、午後からは、PTA主催による学年模擬店がOPEN!また、「がくとくんバンド」も駆けつけて中庭でバンド演奏の予定です。
 8:30 オープニング(放送)
 8:40 特設合奏部・合唱部発表
 9:15〜各学年(前半)発表
 9:55 挨拶(校長・PTA会長)
10:15〜各学年(後半)発表
11:00 エンディング(放送)
12:00 PTA模擬店
 

全校朝の会 各種表彰

 明日は、たちばなフェスティバルです。みなさんの来校をお待ちしております。

 月に1度の全校朝の会、今年度は放送で行っています。
 残念なのは、子どもたちのがんばりを全校生の前で賞賛できないことです。今日も、放送で受賞の子どもたちを紹介した後、表彰の伝達は校長室で行いました。子どもたちの顔は達成感いっぱいでとても晴れやかです。
 おめでとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育館工事最新情報

 最低気温が氷点下の季節になりましたが、体育館工事は順調に進んでいるようです。柱の部分が組み上げられ、体育館の輪郭がはっきり見えるようになってきています。遠くからでもこの様子がごらんいただけるかと思います。
 フェスティバルでおいでの際にぜひご覧になってみてください。工事現場に立ち入ることはできませんが、進捗状況は確認していただけるかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たちばなフェスティバルまであと3日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 テーマ「瞳輝け 笑顔あふれる 橘家族」
 フェスティバルの練習も佳境に入ってきています。今日もカメラを持って取材に出かけたのですが、
「だめでーす! NGでーす!」
とつれない一言。しょうがないので今回も校舎の様子を紹介します。

 中庭特設ステージでは、がくとくんバンドライブも予定されています。楽器を生演奏する、がくとくんとおんぷちゃんも楽しみにおいでください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 児童会
1/19 全校朝の会
郡山市立橘小学校
〒963-8878
福島県郡山市堤下町4-4
TEL:024-932-5295
FAX:024-932-5296