合同プール学習(1年生と6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 気温29度..朝から絶好のプール日より。
 2校時目は、1年生と6年生がペアでプール学習を行いました。6年生のお兄さん・お姉さんに「よろしくおねがいします!」1年生があいさつして、ペア学習が始まりました。
 いつものルーティーン「水慣れ」も6年生と一緒だと「なんだか楽しそう!」
 6年生に手を引いてもらって..「水中ジャンプ」「水中じゃんけん」1年生にとって大きな壁の“水中..(もぐる動作)”も続々クリアーの様子。
 手を引いてもらって、“すぅ〜っと”水上を滑る感覚も味わいました。
 最後は、みんなで流れるプールをたっぷりと楽しみました。
 6年生の“やさしいかかわり”もまた、すてきでした。
〜七夕の日〜 プール学習がさらに大好きになったようです。

「PTA給食試食会」「救急救命法講習会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 参観日の今日、
 授業参観前には、「PTA給食試食会」
 授業参観後には、「救急救命法講習会」を実施しました。
PTA給食試食会・・今日の献立は、暑くなった今日の天気にぴったりのビビンバ・五目スープ・ヨーグルト・牛乳でした。主任栄養技師:上遠野先生による、学校給食の「意義」「目標」「内容」「安全」についてのお話に、保護者の皆さんは聞き入っていました。
救急救命法講習会・・夏休みプール監視の担当学年2.3年生保護者を中心に、「あってはならないが..なくてはならない」心肺蘇生法の演習に真剣に取り組みました。

授業参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、授業参観日でした。
 入学して..進級して..3ヶ月が過ぎました。
 子どもたちの日頃のがんばりや成長した姿は、保護者の皆様の目にはどのように映ったでしょうか。
 昇降口の七夕飾りは、業間や昼の休み時間に6年生が低学年のお世話をして..短冊にひもをかけてあげて笹の枝にくくりつけてくれたものです。

授業研究会 1年2組「国語科」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(水)1年2組「国語科」(おおきなかぶ)佐藤雅子先生が授業前日まで..考えに考え抜いた..子どもの学びの姿。子どもたちの学びの発達段階から、『読むこと』を展開の中心に据えた“修正授業当日案”に変更。“お話のおもしろさ”を実感させたい。そのために、読んで読んで読み浸る活動の中で考えの交流を..。『やってみたい!』『言いたい!』『読みたい!』子どもたちの極上のやる気を一心に受け止めた授業でした。
 教育研修センターの小林伸行先生からは、『読む教材』:「はなのみち」(語のまとまりを)→「おむすびころりん」(七五調のリズムを)→「おおきなかぶ」(繰り返しのおもしろさを)→「くじらぐも」(場面の様子を想像して)..それぞれのお話の特性に基づいた指導、学年内「縦」系統と学年間「横」系統があること。教材研究(分析)から授業展開の糸口が見えてくること等々、ご指導いただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 B4 学期末短縮
7/11 B4 学期末短縮
7/12 B4 学期末短縮
7/13 6年 修学旅行[会津若松方面]
7/14 6年 修学旅行[会津若松方面]
郡山市立橘小学校
〒963-8878
福島県郡山市堤下町4-4
TEL:024-932-5295
FAX:024-932-5296