☆ちょっと早めのメリークリスマス☆

 本日の業間にポレポレさんのクリスマス読み聞かせ会が開かれました。
 クリスマス特別バージョンということで,読み聞かせに加え,手話やブラックシアター,マジックショーなどがあり,子どもたちはとても楽しんでいました。最後には校長先生そっくりのサンタクロースが登場し,子どもたちにプレゼントを渡してくれました。少し早めのクリスマス気分に子どもたちも笑顔いっぱいでした。
 さらに,本日のブラッドリー先生との英語の学習もクリスマスの飾り作りということで子どもたちにとってクリスマスが待ち遠しくなる1日になりました。(文責 鈴木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気分はクリスマスへ

ブラッドリー先生による英語表現科。本日はクリスマス特集。「Christmas Tree Maze」「Find the differences!」「クリスマスに関する言葉探し(英語で表現できませんでした)」をやりました。

子供たちは、額がつかんばかりの姿勢で、プリントを凝視しながら取り組んでいました。最後に作ったクリスマスカードは、誰にプレゼントするのでしょうか・・・。(文責 柳沼)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ビッグツリーページェント

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月にはいり寒さがいっそう厳しくなってきました。そんな気温の低い中、郡山駅前では、クリスマスの気配が・・・・
 そう、特設合唱部による歌声です。毎年この時期になると、駅前はたくさんのイルミネーションでいっぱいになります。
 12月1日はその点灯式でした。カウントダウンとともに、多彩なイルミネーションが辺りを明るく照らし、合唱部が歌で盛り上げてくれました。
 今年もあとわずか・・・楽しい思い出を胸にのこりの二学期をがんばってもらえたらと思います。                   
                                 (文責:沢)

感嘆符 これはレモンのにおいですか?

職員室に入ってきた先生が、話しかけました。「いいえ、西条市立橘小学校の皆さんから送っていただいたみかんですよ。」校長先生がにこにこして答えました。この、「白いぼうし」の冒頭部分を彷彿させるような出来事とは・・・。

実は、震災以来、事あるたびに励ましのメッセージや贈り物を届けてくださっている西条市立橘小学校の皆さんから、またしても真心をいただいたのです。

それは、西条市立橘小学校の皆さんが、心を込めてもいでくださったみかん。そして、PTAの皆さんからは、室内で遊べるようにとの思いを込めて作ってくださったお手玉が700個です。

このみかんとお手玉の詳細については、西条市立橘小学校の校長先生、教頭先生、PTA会長さんからのメッセージ(別窓PDF)をお読みいただければと思います。

そして今日、給食の時間にそのみかんが全校生に渡されました。「いいにおいがするね。」「おいしそうだね。」そして、みかんが口に運ばれると・・・。「あま〜い!」「おいしい!」「味が濃いね。」と大評判でした。その表情をご覧ください。

お手玉については、今後、どのように活用していくか検討中です。西条市立橘小学校の皆さん、保護者の皆様、そして地域の皆様に厚く御礼申し上げます。(文責 柳沼)
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジボール大会!!!

 今日は運動委員会主催で、高学年のドッジボール大会がありました。
6年生ともなると迫力がちがいます。5年生相手でも容赦のないプレー、力も拮抗しており、いきもつかせぬボールのやりとりに、見ている私も思わず声援の大にしてしまうほど。
 どの子どもたちも、チーム(クラス)で一丸となって汗ををながす喜びにひたっていました。
                       (文責:沢)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家族の喜ぶ“おかず”をつくろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 先々週に1組が、今日は3組で調理実習をしました。保護者の方々もご存じでしょう。そう、「おかず」づくりです。
 「おかず」といっても様々ですが、栄養のバランスはもちろんのこと、家族のことを考えてつくる「おかず」・・・調理中は野菜の切り方、火加減など、さまざまなハプニングもありましたが、全員おいしいおかずができました。
 来週は2組でも調理実習をする予定です。ご家庭でもきっと台所に立つ機会が増えることでしょう。
                        (文責:沢)

お祭り大成功!!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、フリー参観日を利用して、待ちに待った「出店」を開きました。
音読劇場やコンサート会場、そして手作りおもちゃやゲームで1年生やお家の方に楽しんでいただきました。
 たくさんのお客さんが来店し、笑顔いっぱい、いきいきと活動できました。
たくさんの方に参観していただき、ありがとうございました

放射線は容赦せん!

一昨日の土曜日に、中庭の除染作業を行いました。今回は、力のいる作業が多かったということで、たくさんのお父さん方に参加いただきました。もちろん、お母さん方にも、校庭周辺の落ち葉を片付ける作業に力を貸していただきました。これも、かなり力のいる作業だったようです。

作業は、午前中をかけて行われました。その結果、中庭および校庭周辺の放射線量は、かなり減少しました。大変ありがたいことです。今まで以上に、学校生活に安心が増したと思います。(文責 柳沼)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備着々!お待ちしています

画像1 画像1 画像2 画像2
29日(火)に、1年生と保護者の皆さんをお迎えして行われる「たちばなっ子まつりPART2」に向けての準備が進んでいます。お客さんに楽しんでいただく手作りゲームコーナーや楽器や音読をお聞かせするお店が開店する予定です。どうぞ、お楽しみに。
当日は、1年生の招待時間が午前10時35分、保護者の方が午前11時25分になります。

今年だからこその願い

「クリスマスツリーロードプロジェクト2011」へのツリーを飾りました。一人一人の願いを込めて・・・。今年は震災や放射能の問題などで、いつもと違う願いを込めた子が多かったのかなぁと思ったのですが、そこはまだ小学生。「○○がほしい。」という子も多かったようでした。

いつものように「先生は何をお願いするんですか?」と、にやにやしながら聞いてくる子が。こちらが答えようとすると、間髪入れずに「若さか髪の毛ですよね。」 私「違うね。その両方だよ。加えて愛と平和かな。」 子供たち「うぇ〜」

さて、このツリーは、12月1日から25日まで、駅前大通りの商店街店頭に設置されます。どの店に設置されるかは分かりませんが、駅前にお出かけの際はご覧ください。(文責 柳沼)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

辞書の価値?美しさ?

画像1 画像1
橘小通信第5号を「おしらせ」にアップしました。

発見!!工場のひみつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,社会科「工場の仕事」の学習で,中央工業団地内にある宝来屋さんへ工場見学にいきました。
 味噌づくりの工程や工夫,気を付けていることなど,目や耳をよく使って見学することができました。また,工場内に味噌のかおりがすると,「おなかすいたぁ。」と,しっかり鼻も使って学習してきました。
 なんと説明をしてくださった方は,橘小の卒業生でとても丁寧に説明してくださり,たいへん勉強になりました。さらに,お土産までいただいて子どもたちは大喜びの見学になりました。(文責 鈴木)

♪遠方からの演奏者♪

 今日の放課後、集会ホールにてコンサートがありました。
郡山出身の音楽家のみなさんが「橘小(郡山)で演奏会を開きたい!」そんな熱い思いが今回の演奏会となって実現しました。
 きてくださった方のなかには、エジプトの管弦楽団の方もいました。プロの見事な演奏が子、どもたちの耳や心に届いたのではないでしょうか。
 来月(12月18日)にも橘小学校にてジュニアフィルハーモニーオーケストラによるコンサートが開かれます。ご都合のつく方は、夢のひとときを過ごして見ませんか?
                         (文責:沢)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツリーに願いをこめて・・・

 今日は6学年のクリスマスツリーに飾り付けをしました(各学年1本ずつ飾り付けをしています。)。「クリスマスツリーロードプロジェクト2011」と題して、子供たちの鈴やイルミネーション、星など、自由で夢いっぱいにツリーを完成させました。
 一日授業参観や教育相談、また郡山駅前通りにも飾られる予定ですのでぜひ、ご覧ください。
                              (文責:沢)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室!

画像1 画像1
 本日、2時間目、薬物乱用防止教室をおこないました。
 保健所の方に来ていただき、薬物についての最新情報を教えていただきました。
 覚せい剤からシンナー、たばこや飲み薬と、様々な危険や注意点について分かりやすく教えていただきました。しっかりと、今後に生かしていきたいと思います。(文責:木村)

少年の主張!

画像1 画像1 画像2 画像2
 19日(土)、橘公民館において「少年の主張」作文を発表してきました。
 5年生代表2名、6年生代表3名、中学生5名です。
 5年生代表の2名は、「震災後の生活」や「転校への思い」について、立派に発表することができました。学校では見られない緊張した表情、6年生や中学生にまじっての発表、素晴らしい体験となりました。(文責:木村)

少年の主張コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月19日、橘公民館にて「少年の主張コンクール」がありました。
6年生も各学級3名が自身のの主張を精一杯発表してくれました。
 相手に伝えることの大切さ、具体的な体験からみえる思いや考えなど、子どもたちの発表に私自身の心にも強く響きました。
 今日発表した児童だけでなく、たくさんの子どもたちに誰もが持つ自分の「思い」を、しっかりと主張できることの大切さを感じてもらえたらと思いました。
                            (文責:沢)

薬物乱用防止教室(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3校時に薬物乱用防止教室がありました。覚醒剤やシンナーといったものだけでなく、身近に存在する依存性の高い薬物について、スライドや具体的な資料などをもとに解説をしていただきました。
 また、「甘酒はお酒と書いてあるのに、なぜ子どものみんなが飲めるの?」
 「目をつむった時にゲームのことが頭から離れない人はいませんか?」
 など、6年生にわかりやすい問いかけが多く、とてもわかりやすいものでした。
 大人になったときだけでなく、今から少しでも薬物に対する関心が高まってもらえたらと思います。 
                               (文責:沢)

ふれあい給食(1年生と6年生)

 金曜日は1年生と6年生とでふれあい給食がありました。
主に、たてわり班での清掃やハイキングでの関わりが多かったのですが、今日は給食!
久々に1年教室をのぞく6年生の姿がなんともいえませんでした。
 給食のお世話や楽しい話など、終始場を盛り上げ、面倒を見てくれた6年生。
また一つ良い思い出ができましたね。
                         (文責:沢)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業写真

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、卒業アルバムにのせる個人写真の撮影がありました。
「3つのポーズをとるよ。」カメラマンの要求に、子供たちも必死でポーズ!
「笑って〜」「いいね〜」「もう一枚!」など、表情豊かな一瞬一瞬をカメラにおさめていきました。
中には、ポーズづくりに困る子供も、周りの応援やリクエストなどうけて、楽しく撮影ができました。出来上がりがいっそう楽しみですね。
                     (文責:沢)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 着任
職員会
4/3 職員会
4/6 始業式 入学式
郡山市立橘小学校
〒963-8878
福島県郡山市堤下町4-4
TEL:024-932-5295
FAX:024-932-5296