令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

給食の準備をしています(No.17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は15日(金)はB案だったので、いつもより早く給食の時間になっています。

低学年のみんなも、だんだんと準備がはやくなり、配膳もじょうずになってきました。

好ききらいせず、なんでも美味しく食べられるようになってほしいですね。



【SDGsとの関連】ゴール12:つくる責任、つかう責任

本日の授業風景(No.16)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の5校時目、体育館から楽しそうな声が聞こえてきたので、のぞいてみると6年生が体育科の授業を行っていました。

しっぽとりゲームで体育館を駆け回り、体力づくりに励んでいました。

みんなで仲良く取り組んでいる様子を見ていると、こちらもうれしくなりました。

最上級生となった子どもたちの、これからの活躍を期待しています。


避難訓練を実施しました(No.15)

4月14日(木)、今日は3校時目に避難訓練を行いました。

感染対策として学年ごとに実施しました。

各学年、指定した集合場所まで真剣に避難することができました。



今回は防火扉を閉めて、実際にそこを通るという体験をしてみました。

子ども達は、廊下の先が見えないことに驚きと不安を覚えたかもしれません。

どのように感じたか、ご家庭でもお話を聞いてみてください。



先月3月16日の夜中の地震では、校舎に大きな被害はありませんでした。

しかし、防火扉はすべて閉まっていましたし、機械警備のブザーが鳴り響いていました。

実際の地震では、本当にこのようになるのだと全校放送で話をしました。



ご家庭でも、家族の避難場所、集合場所、非常用持ち出し袋やお互いの連絡方法など、話題にしてみてください。

(3枚目の写真は、防火扉を通るところの再現です。ちょっと真剣に見えないかもしれませんが、やらせ写真ということで、ご容赦ください。)

【SDGsとの関連】ゴール11:住み続けられるまちづくりを
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雲の種類を学ぼう(No.14)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月13日(水)は、今年度最初のST来校日です。今年も、理科の授業を教えていただきます。どうぞよろしくお願いします。

5年生の授業では、雲の種類について教えていただきました。

ふくしま学力調査(No.13)

13日(水)です。今日は「ふくしま学力調査」の日です。

「国語」「算数」のテストのあと「質問紙」に答えていきます。

4年生にとっては初めて。マークシート方式にも慣れなくてはいけません。

5年生、去年のがんばりを発揮してほしいと思います。

6年生は先生の話を聞きながら、真剣な表情になっていました。

みんな頑張ってください。(写真は上から6・4・5年生です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の貸出しスタート(No.12)

本日、待ちに待った図書室の本の貸出しがスタートしました。

本校の子どもたちは、本が大好きです。

思い思いの本を手に取っていました。

今年度より、感染症対策のため、非接触型のバーコード読み取り器を使用して、本の貸出しを行います。

たくさん本を読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

大好きな外遊び(No.11)

本日のなかよしタイムは、自由遊びの時間です。

片平小の子どもたちは、校庭で元気に外遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景(No.10)

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時目の5年生、6年生の授業の様子です。
両学年とも算数科の授業が行われていました。
落ち着いた態度で授業に取り組んでいました。
片平小の高学年の立派な姿を見ることができました。

桜とともに(No.9)

12日、本日も暑いくらいの陽気です。

写真1枚目、職員玄関に桜を飾っていただきました。

写真2枚目、本校で最初に開花する北側駐車場の桜です。

写真3枚目、桜の下にはブランコがあります。気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景(No.8)

本校での2時間目の授業の様子です。

2年生は、体育科の授業です。体育館で行いました。先生の指示に従って、準備体操を元気に行っていました。

3年生は、外国語活動の授業です。担任の先生ととAETの先生と一緒に、いろいろな国のあいさつを、声に出して学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

視力検査の様子 1年生(No.7)

画像1 画像1
4月11日(月)は、1年生〜3年生の身体測定と視力検査が行われました。
1年生は、小学校で初めての検査でしたが、静かに、上手に検査を行うことができました。

母の会のみなさんと共に(No.6)

1年生は入学して3日目。今日は、担任の先生と下校の練習です。

片平交通安全母の会のみなさんにもご協力いただき、それぞれのおうちへ向かいました。

母の会のみなさん、本当にありがとうございました。



また毎朝、交通安全協会の方にお世話になり、車に気を付けて登校しています。

春の全国交通安全運動(6日〜15日)中で、今週は先生方も朝の街頭指導をしました。

片平地区全体で、子ども達のことを見守っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。



春休みが明けて、新学期が始まり、疲れも出てくる頃かと思います。

お子さんの生活リズムが整うように、週末も上手に過ごせるようお声掛けください。

また、お出かけのときだけでなく、家庭内でもできるだけ感染対策をしていただきたいと思います。

【SDGsとの関連】ゴール11:住み続けられるまちづくりを


画像1 画像1
画像2 画像2

身体測定・視力検査(No,5)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月8日は4年生、5年生、6年生の「身体測定・視力検査」が行われました。

廊下にイスを並べて距離をとりながら、養護の先生といっしょに検査を行いました。

子ども達も感染対策について考えながら、静かに順番を待っていました。



さて、身長はどれくらい伸びているかな?

視力も大切。見えにくいときはおうちの方にも相談してください。

結果は、後日、お知らせしたいと思います。


【SDGsとの関連】ゴール3:すべての人に健康と福祉を

交通安全教室を行いました(No.4)

4月7日は、片平駐在所のお巡りさんにお越しいただき、交通安全教室を行いました。(今回は感染対策として、放送で実施しました。)

6年生の代表に「家庭の交通安全推進員」の委嘱状を渡していただきました。

代表児童が、次のことを実行すると誓いの言葉を発表しました。



1 交通のきまりを守り、みんなのお手本になります。

2 車に乗ったら必ずシートベルトを着用します。家族のみんなにもシートベルトやチャイルドシートの着用を呼びかけます。

3 弟や妹、おじいさん、おばあさんなど、みんなにも交通のきまりを守るよう声をかけます。

4 自転車に乗る時は、ヘルメットをかぶるよう心がけます。



その後、学級ごとに動画で交通安全について学びました。

さいごに、駐在さんから保護者のお迎えの様子や集団下校のようすを見ていただき、ご助言をいただきました。

片平でも交通事故が多発しているそうです。班長さんを中心に、児童が事故に巻き込まれることのないように、指導を徹底していきたいと思います。

今後も、安全に登下校できるよう、保護者・地域の皆さまにも見守りを続けていただきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3階に行ってみました(No.3)

つづいて3階の、4年生、5年生、6年生の教室をのぞいてみました。

上級生の自覚が生まれて、すこし凛々しくなったように感じます。

勉強や運動はもちろん、クラブ活動、委員会活動、学校行事など、いろいろなところで活躍してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2階を歩いてみました(No.2)

始業式のあと、2年生、3年生の教室をのぞいてみました。

子ども達が学校にいると、こんなに元気が湧いてくるのだなと感じます。

新1年生のお兄さん、お姉さんとなって、なかよく生活してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ご入学おめでとうございます(No.1)

4月6日、本日よりいよいよ令和4年度の学校生活が始まりました。

新2年生から6年生までの在校生で、着任式、第1学期始業式を行いました。

新学期らしい、明るい笑顔が見られて本当にうれしいです。



新入生18名を迎えての、入学式も行われました。

担任の先生から名前を呼ばれて、元気にお返事をして立つ姿に、18人のこれからの成長が楽しみになりました。

校長先生の式辞にあったとおり、自分の目標をもって頑張ってほしいと思います。



今年度、全校生109名の子ども達が、思う存分学び、健やかに成長していけるように、教職員一丸となって、教育活動を進めてまいりたいと思います。

保護者の皆さま、地域の皆さま、これからもご理解とご協力をお願いいたします。


【SDGsとの関連】ゴール4:質の高い教育をみんなに
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度スタート

いつも片平小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 児童会委員会(1)
4/19 全国学力・学習状況調査(6年)
4/20 書道教室(3年)
4/21 うねめタイム(1年生を迎える会)
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094