令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

10月もお世話になりました(No.129)

 10月31日(木)です。
 10月も、本校のホームページをたくさん閲覧してくださいましてありがとうございました。今月は、1日あたり74件のアクセスでした。
 また、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

感嘆符 交差点での安全確認

 10月30日(水)です。
 今朝、三寺の交差点で車どうしの交通事故がありました。保護者の方から、子ども達の無事を心配するお電話をいただきました。子ども達には一切被害はありませんでした。
 事故を起こしたい方も遭いたい方もいません。どうぞ、慣れた道でも十分に安全確認をお願いいたします。

集団で下校する意味(No.128)

画像1 画像1
 10月29日(火)です。冷たい雨が降っています。
 見守り隊の方から、ご意見をいただきました。
 もっともなことであり、子ども達に指導してまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

次は持久走記録会だ(No.127)

 10月29日(火)です。昨日の秋晴れとは一転して曇り空です。
 先日の学習発表会では、多くの皆様方に足を運んでいただき、ありがとうございました。この次は…、ということで、3年生は持久走記録会の練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ありがとうございましたVer.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日です。
 学習発表会の大トリはさすが6年生です。
 28年後にも仲良し20名で再会しましょう!

ありがとうございましたVer.2

 学習発表会の続きです。全校生でパプリカを踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました(No.127)

 10月26日(土)です。
 学習発表会においでいただきまして、ありがとうございました。
 みんな笑顔で演目に取り組むことができました。ご家庭の皆様、地域の皆様にはご声援をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は学習発表会(No.126)

 10月25日(金)です。
 明日は学習発表会です。
 校庭がぬかるんでおりますので、十分に対策をしていらっしゃいませ。
画像1 画像1
画像2 画像2

お見舞いの葉書(No.125)

 10月24日(木)です。
 昨日、学校に「お見舞い」の葉書が届きました。様々なメディアが郡山の状況を取り上げていますので、心配になったのでしょう。
 春には掲示板の端から端まである大きな紙にイラストや心のこもった文、夏にはたくさんの団扇にイラストと涼しげな言葉を添えて、毎年送ってくださっています。
 震災から8年以上も経過しましたが、私たちを忘れないで応援してくださる方々、心より感謝申し上げます。
画像1 画像1

じゅうぶんな警戒を(No.124)

 10月23日(水)です。
 台風19号の爪痕が残っていますが、今度は21号がやってきます。
 日本列島からは離れたところを通る予報ですが、じゅうぶんに警戒をして、急な指示にも対応できるようにしていきましょう。
画像1 画像1

走り出せ!走り出せ!明日を迎えにいこう(No.123)

画像1 画像1
 10月23日(水)です。昨日の雨模様がうそのような青空が広がりました。
 その下で持久走の練習を積み重ねています。
 校長先生は3周走りました。6年生は校長先生とともに緩やかにジョギングをしています。1年生のAさんは、なんと6周も走ったそうです。自分の目標に向かって努力している姿は輝いています。

かたちをうつそう(No.122)

 10月21日(月)です。
 先週のこと、箱や筒の形を写し取って、どうぶつや電車などをつくっていました。
 大きな円の中に小さな円を組み合わせたり、長方形と円を組み合わせたりしながら、楽しく活動できました。お家の方には、いろいろな種類の箱や筒を用意していただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

手話をおしえていただきました(No.121)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月21日(月)です。学習発表会まで、あとわずかとなりました。
 全校合唱の際に、手話を交えての発表を行います。先週、6年生がゆっくり丁寧に教えてくれました。ありがとう、6年生。

活躍した皆さんの表彰(No.120)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月17日(木)です。今日のうねめタイムは、理科作品、感想文、陸上交歓会で活躍した皆さんの表彰を行いました。
 特に陸上交歓会では、男女2名のお友だちが総合入賞(その種目で8位以内)するなど、めざましい活躍でした。みなさん、おめでとうございます。

おはなしトレイン出発ver2 (No.119)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月17日(木)です。
 今日はおはなしトレインの日。どんなお話を聞くことができるのか、みんなワクワクしながら待っていました。6名のボランティアの皆さんが話し始めると、一斉に視線が集まり話を聞くことに集中します。
 早朝から、ありがとうございました。

あたりまえのこと(No.118)

 10月16日(水)です。
 登校の様子を見ていたら、1年生がやってきました。自分のげた箱に、かかとを揃えて入れました。その様子を見て、思わず「すごいねぇ」と言いました。
 すると、1年生は
「友だちの(くつ)もみんな揃っているでしょう。あたりまえなんです。」
と言いました。素晴らしすぎて、あっけにとられてしまいました。子ども達の素直さやよさをまっすぐに捉える心に触れた瞬間でした。
画像1 画像1

心が痛むこと(No.117)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月16日(水)です。
 台風が去って3日目になりますが、通常の生活ができない学校があります。この晴天の元で遊んでいる無邪気な子ども達を見て、なおさら心が痛みます。どうぞ、一刻も早い復旧と通常の生活がもどることを祈っています。

台風19号(No.116)

 10月13日(日)です。
 台風19号による災害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。市内でも、川が氾濫した情報が流れ、避難指示により公民館などに身を寄せていらっしゃる方がいる、と聞きました。早く復旧するように祈るばかりです。

一流の流儀(No.115)

画像1 画像1
 10月11日(金)です。今日の休み時間、6年生が大勢で職員室にやってきました。
 「昨日で大会が終了しました。結果は○○でした。教えてくださり、ありがとうございました。」
 これでこそ一流です。誇らしく感じたひとときでした。

厳重な警戒を(No.114)

画像1 画像1
 10月11日(金)です.明日から3連休ですが、気がかりなのは大型の台風19号。このままの進路をとると、福島県を直撃します。学校では、一輪車を固定したり玄関マットを中に入れるなどの対応をしました。また、放送で、不要不急の外出は厳に慎むことを指導いたしました。ご家庭にあっては、事前の準備と厳重な警戒をお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 学年末休業(〜31日) 
4/1 学年始休業日(〜4/5) 教職員着任
4/2 新年度準備
4/3 入学式場 1年生教室作成
4/6 着任式 1学期始業式 入学式
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094