令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

第2回片平小中連携事業研究協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月29日(水)、第2回小中連携事業研究協議会が行われました。今回は中学校の先生方が小学校に来校し、全学年の授業を参観した後、小中学校で「めざす児童生徒像(知・徳・体)」の重点指導事項について、今年度の取り組み状況の話し合いが行われました。小中学校が同一学区であるという良さを生かし、9年間のスパンで子どもたちを育てていくという視点で毎年実施しているものです。

書きぞめ教室(3年〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月29日(水)、教育環境パワーアップ事業の一環として、外部講師にお出でいただき「書きぞめ教室」を行いました。毎年、とても分かりやすく学年に応じた指導をしていただき、文字の書き方も向上しています。

「朝ハロしよ!教室」(出前授業)(6年生)

 11月28日(火)、6年児童を対象に、カルビー株式会社様による出前授業が行われました。子どもたちもよく知っているフルーツグラノーラに、色々な食材を組み合わせながら「朝ハロレシピ」を自分で考えて、実際に作ったり一緒に食べたりしながら、朝の大切さやからだに必要な「栄養」などを楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室(5年6年)

 11月22日(木)、郡山市保健所の職員の方が講師となり薬物乱用防止教室を行いました。6年生は昨年に続いて、5年生は初めての講義でしたが、とても興味深く話を聴いていました。危険な薬物の持つ恐ろしさや正しい薬品の使い方などについて、とても分かりやすく説明していただきました。
画像1 画像1

校内持久走記録会(全学年)

 11月9日(木)、全学年で学年ごとに持久走記録会を行いました。当日は、素晴らしい好天に恵まれ、それぞれの学年の距離数に応じて全校児童が完走することができました。また、校内新記録が出た学年もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコクッキング教室(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月8日(水)、東部ガス(株)の2名の方においでいただき、5年生を対象に「エコクッキング教室」を行いました。実際に「エコグラタン」を作りながら、食材は極力使い切ってゴミを減らしたり、コンロの火力を適切に調整したりして、環境に優しい「エコ」な食生活をする大切さなどについて学習しました。

第2回避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月2日(木)、第2回避難訓練を実施しました。今回は、「震度6強の地震が起こり、その影響で理科室から失火した」、という想定で行いました。1年生から6年生まで「お・か・し・も」の約束をしっかり守って、真剣に活動していました。避難終了後、郡山消防署喜久田分署の方のご指導で、水消火器を実際に使って消火器の使い方の訓練も行いました。

カルビースナックスクール(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月1日(水)、「カルビースナックスクール」の出張授業が行われました。これは、子どもたちの身近であるおやつを通じて、すこやかで楽しい食生活をおくるために必要な 「正しい食習慣」と「自己管理能力」を培ってもらいたい、という思いを伝えるために、(株)カルビーの担当者の方に来校していただき、3年生の児童を対象に本校では毎年実施しているものです。子どもたちは、実際のポテトチップなどを目の前にして、とても興味深く活動していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/3 PTA奉仕作業
3/5 B4日課 学期末短縮(1) 東日本大震災に係る取組週間(〜3/9まで)
3/6 B4日課 学期末短縮(2)
3/7 B4日課 学期末短縮(3)
3/8 卒業式全体練習日(1) 1年・2年4校時限下校
3/9 PTA会計監査会
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094