令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

クルマ原体験教室

 トヨタ自動車とトヨタ販売店が取り組んでいる「クルマ原体験教室」という出前授業を行いました。
 初めに、空気エンジンカーを使ってパワーとコントロールについて学ぶ実験をしました。
 次に、校庭に出て、本物のクルマのエンジンを観察したり、クルマと綱引きをしたりしました。
 最後に、実際に8の字走行するクルマを観察して、本物のクルマは、ハンドルとブレーキでコントロールしていることがわかりました。
 楽しい実験や体験を通して、クルマに安全に乗るためには、パワーをコントロールすることが大切であることを学びました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8日、交通安全協会、母の会、市民安全課、PTA方部委員の方々にご協力いただき交通安全教室が開かれました。低学年は路上における歩行訓練、中学年は校庭での自転車乗車訓練、高学年は路上での自転車乗車訓練を行いました。子どもたちは真剣に取り組んでいました。お手伝いただいた皆様、ありがとうございました。

陸上交歓会出場選手励ます会

 8日、14日に行われる市陸上交歓会に出場する6年生を励ます会が開かれました。5年生が応援団員となり全校生でエールを送りました。選手の皆さん、明日の大会ではがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかった宿泊学習

 9月29・30日、県立会津自然の家で、1泊2日の宿泊学習をしてきました。
 1日目は、野口英世記念館、十六橋門、県立博物館を見学して、自然の家に入所しました。夜は、森の中でナイトハイキングし、あちこちから悲鳴が聞かれました。
 2日目は、ビンゴオリエンテーリングをしました。なかなか番号の札が見つからず苦労しましたが、みんなで協力してゴールできました。
 この宿泊学習を通して、学校ではできない貴重な体験をし、助け合うこと、進んで行動することなどを学んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋みつけた!

今日は雨。図書室で思い思いに過ごしています。お友だちとなぞなぞ遊びやミッケ、パズル、すごろく、ゆっくり読書。いつでも自由にどうぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった学習旅行

 お天気が心配された学習旅行でしたが、雨に降られることもなく一日を過ごすことができました。
 モールでは200円でおやつをかいました。199円の人や200円を超えてしまって返した人などいろいろでした。
 カルチャーパークでは、乗り物を選んで楽しく乗ることができました。
 遊具でもたくさん遊ぶことができ楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニバーサルデザインについて学習

 市政きらめき出前講座「みんなで取り組もう!ユニバーサルデザイン」を行いました。
 はじめに、ユニバーサルデザインとはどういうことか説明を聞きました。後半は、高齢者体験や車いす体験、点字ブロックでの歩行体験をしました。また、だれもが使いやすいように工夫されたユニバーサルデザインの道具を使ってみました。
 この学習を通して、身近にあるユニバーサルデザインに気づくことができ、困っている人がいたら、進んで声をかける思いやりの心が大切だと感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダスキンさんとお掃除の学習

 今日の3校時目にダスキンさんにおいでいただき上手なお掃除の仕方の学習をしました
 「なぜそうじのするのか」「そうじ用具の正しい使い方」について、ビデオを見たり実際に掃除用具を使って教えていただきました。
 ぞうきんのしぼり方(縦しぼり)を一人一人行いましたが、みんなとても上手にできました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業

画像1 画像1
 22日の奉仕作業は早朝から参加いただきありがとうございました。おかげさまで花壇のマリーゴールドが子どもたちを迎えることができます。また耐震工事も学校側の準備が完了したのですぐ取りかかれそうです。これからの保護者の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

市小中学校合唱祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日(木)全校児童が市小中学校合唱祭に参加しました。全校生が心を合わせて文化センターの大ホールステージで素晴らしい歌声を披露しました。保護者の方々のご協力ありがとうございました。

放射線マップ更新しました

 平成27年度放射線マップを「おしらせ」に掲載しました。

パネルシアター【しゃぼん玉とばせ】

 本日、おはなしトレインさんによるパネルシアターが行われました。
 とりさん かえるさん パンダさん ぞうさん、みんないろいろなしゃぼん玉をとばします。プクプク・・・♪みんなあつまってプクプクしゃぼん玉、おそらに虹のはしができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放射線学習

 7月14日(火)東北放射線科学センターから講師を招いて、放射線について学習しました。
 私たちの身の回りに放射線を出すものがたくさんあることを、測定器を使って実験したり、霧箱を使って放射線が飛ぶ様子を観察したりしました。また、放射線は、プラスチックを強くしたり消臭剤に使われたり、生活に役立っていることなども教えていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA西ブロック球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、西ブロック球技大会が行われ、男子ソフトボールが見事に準優勝しました。女子家庭バレーボール、混成バレーボールも善戦しました。暑い中、選手の皆さん、厚生委員の皆さん、本当にお疲れさまでした。

1学期の貸し出し終わりました。

 13日14日に夏休みの本の貸し出しを行います。持ち帰る袋等の準備お願いします。
 図書委員さんが、思い思いの「夏」を表現しました。楽しい夏休みはもうすぐですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

もしもの時に備えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は七夕音楽集会の前に、救急救命法講習会、集会後に児童の防災教室、引渡訓練等の多くの行事を実施しました。子ども達自身が危機意識をもって生活することの大切さを少しでも知ってくれたかと思います。保護者の皆様のご協力ありがとうございました。なお「防災カード」を使って家族と一緒にいない時の避難のしかたや待ち合わせ場所等について話し合ってくださるようお願いいたします。

七夕音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの方に発表の様子をみていただき、子どもたちも日頃の練習の成果を精一杯発表できたようです。保護者の皆様、参観いただきありがとうございました。

歯磨き指導

 今日の1校時めは、学活「だいじにしよう、大人の歯」の学習でした。
 歯科衛生士の方においでいただき、「虫歯はなぜできるのか」「予防するにはどうすればいいか」「正しい歯の磨き方」を教えていただきました。
 大きな歯の模型を使って丁寧に磨き方を教えていただくことができました。
 音楽に合わせてみんなも上手に磨いていました。
 最後にフロスの使い方も教えていただき「これから丁寧にみがこう」という感想を持った児童が多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『広がる つながる わたしたちの読書』

 5年生国語で本の紹介をしてくれました。本の帯・ポスター・紹介カードなどがあり、図書室に来た子どもたちの目にとまる わかりやすくステキなものばかりです。読書が楽しくなりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしかった、お弁当

画像1 画像1
 今日は2年生になって初めてのお弁当でした。昨年度から、お弁当の日は好きな人とグループを作って食べるので、みんな楽しみにしていました。
 お互いにお弁当の中身を見せ合いながら、おいしく楽しくいただきました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094