令和5年度、元気な109名の子どもたちとともに、「和」と「話」と「輪」で奏でる「チームかたひら」で教育活動に精一杯取り組んでまいります。子どもたち1人1人に寄り添う教育を推進してまいります。

あさがお〜あたらしい葉っぱ〜

 運動会後にあさがおの種を蒔きました。1週間ぐらいで芽を出し、本葉が2〜3枚になりました。「はっぱ、おっきい〜。」と驚きの声があがっていました。これから、ぐんぐん伸びるのが楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校のまわり」社会科地域探検

3年生から学習する社会科学習で「学校のまわり」の探検学習を行いました。昨年度は地域探検ができなかったので今年は、みんなとても楽しみにしていたようです。歩いてきた道筋を各自、地図に書き入れたりしました。学校の周りで見かけた草花や作物なども発見しメモしていました。また、学校のパンを作っている安売堂やおいしいお菓子を作っていた大藤屋さんを初めて知った子供たちもいました。3年生の役員の方の協力もあり、安全に楽しく探検することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

防犯教室が行われました。

 6月6日(水)全校生を対象に、防犯教室が行われました。まず、学校に不審者が侵入したという想定で、避難訓練をしました。次に、スクールサポーター、郡山北警察署、片平駐在所員の方々より、不審者への対応の仕方や防犯ブザーの使い方をクイズを交えて教えていただきました。また、通学班の代表の児童の皆さんに、自動車から声をかけられたときどう対処したらいいかを実演してもらいました。今日は、改めて防犯ブザーの大切さを知ることができました。そして、登下校のときだけでなく、家に帰ってから出かけるときも見えるところに防犯ブザーをつけることが必要なことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月23日(水)に調理実習を行いました。グループごとに、スクランブルエッグと野菜炒めを作りました。グループ内のメンバーと協力して、手際よく調理することができました。自分たちで作ったものなので、おいしく、残さず食べることができました。さすがに6年生、後かたづけも上手にできました。

さなぎからモンシロチョウへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間になると鉄棒やサッカーで元気に運動する子や図書室で本読みする子。教室でお絵かきやオルガン、縦笛を吹く子。3年生は、とても元気です。今朝は、教室の入り口に用意されたモンシロチョウの観察コーナーで、「先生!蝶が羽を広げます!」のはずむ声にみんな大喜び。卵から幼虫、さなぎと観察をしてきたので、その成長の早さにびっくりしました。学活では、みんなのめあてを話し合いながら、グループでポスターを作りました。「明るく、楽しく、思いやりのあるクラス」などの標語が多かったようです。

初めての運動会

 今日(20日)は、待ちに待った運動会。1年生にとっては、まっすぐに走ることも難しく、何回も練習しました。前日に心配事を聞くと、「ころんだらどうしよう」「ならびかたをわすれそう」等々不安な事もありましたが、当日は青空のもと、元気いっぱいのびのびと活動できました。たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな光った運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月20日(日)待望の運動会が行われました。2年生は、一人も欠席することなく、全員楽しく参加することができました。力いっぱい走った「50M走」や「ジャンケンポン」、元気に踊った「よさこいおどり」、1年生と力を合わせてつくった「パンダがきたよ!」、みんなみんな頑張りました。子ども達にとっても、よい思い出になったことと思います。たくさんの声援ありがとうございました。

2年ぶりの運動会

 5月20日(日)晴天のもと、2年ぶりの運動会が行われまた。
 5年生は、個人走「150m走」、チャンス走「さがしものは何ですか?」、団体種目「片平ダービー」、「上学年リレー」、「鼓笛パレード」に参加しました。暑さの中、係の仕事や応援などにも全力で取り組む輝く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った運動会!
澄み切った青空の下、一人一人が力を発揮し、楽しい運動会となりました。特に、鼓笛は4年生にとって、初めての晴れ舞台となりました。

運動会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月20日(日)に運動会が行われました。6年生にとっては、小学校生活最後となる運動会でした。6年生は、一人一役を担うと同時に、演技、各係とフル回転でした。「心を一つに全力で」のスローガンのもと、全力で取り組むことができました。教室に戻ってきたときの子どもの顔から充実感がうかがえました。

運動会 無事終了!!

 グラウンドコンディション良好。天気、快晴。風もなく、運動会日和となりました。そして、2年ぶりに元気な子どもたちの声が校庭に響き渡りました。これまでの練習の成果を保護者・地域のみなさんに観ていただくことができ、教職員一同、ホッと胸をなでおろしています。3時間の中身は濃い内容になったと思います。たくさんのみなさんの声援を受け、子どもたちは徒競走・チャンス走・団体種目など、それぞれに頑張ることができました。詳細については、後日、各学年から報告されると思いますので、お楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会延期について

 昨夜来の雨により、グラウンドコンディションが不良のため、明日19日(土)実施予定でした運動会を翌20日(日)に延期いたします。ご理解いただきたいと思います。詳細は、本日のお便りにて。

画像1 画像1

がっこうたんけん

 学校探検の3回目は、先生方とお話してきました。その教室にあるものを質問したり、お話を聞いたり、楽しかったようでした。「なかよくなったよ」カードに文字が書けるかなあと心配でしたが、けっこう上手に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全教育の推進

画像1 画像1
 本年度も子どもたちが安全・安心な学校生活が送れるように、交通安全教室(4月9日:交通事故防止をねらいとして、片平駐在所に協力いただきました)・避難訓練(5月2日:地震発生から給食室の火災発生を想定しての訓練です)を実施しました。1年間の中で予想される事案を想定し、繰り返し指導していきたいと考えています。また、今年度から放射線教育もすすめていきます。
画像2 画像2

お陰様で学習環境も整いました

 12日(土)午前6時から1時間にわたり、PTAによる奉仕作業が実施されました。子どもたちの学習環境をよくしようと、多くの方々のご協力により、校地内がきれいになりました。次週、開催予定の運動会も滞りなくできそうです。ご協力いただきました方々に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期が始まっての1週間後、6年生が中心になり、会の企画・運営を行いました。あたたかい拍手で1年生を迎える会が始まりました。実行委員長あいさつ、4〜6年生による鼓笛や1〜3年生のダンス、仲間作りゲーム、○×ゲームなどが行われました。6年生は、自分の役割を自覚し、会をスムーズに進めほのぼのとした会となりました。6年生は、飾りや準備など短期間の中で行い、立派に会を成功させることができました。

国語の学習がんばってます

画像1 画像1 画像2 画像2
 進級して、はや一ヶ月。3年生は2学級から1学級になり、とってもにぎやかになりました。総合や習字、理科や社会など新しい教科もふえ、ますますがんばっています。国語の学習では、「きつつきの商売」のお面を各自手作りし、劇として演じました。アドリブのせりふもいれたりしながら1年生にも披露しました。

2年生 げんき気にスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年度が始まって、1ヶ月が経ちました。初めは、元のくつ箱に靴を入れたり、前の教室に入ったりして、照れ笑いをしていた子ども達も、今ではすっかり2年生らしくなりました。入学式では「歓迎のことば」を発表したり、「学校たんけん」では1年生を校内案内したりして、はりきって活動しています。お兄さん・お姉さんとしてお手本になろうとがんばっている姿がほほえましいです。連休が終わると、運動会の練習が本格的に始まります。お家の方と楽しく過ごし、元気いっぱいの笑顔で子ども達がもどってくるのを楽しみに待ってます。

おいしいよ!給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食当番も2巡目になり、配膳にも少しずつ慣れてきました。今日は、「かつおの揚げびたし」です。おいしかったけれど、1年生には魚が大きくて残ってしまいました。牛乳もがんばって飲んでいます。「おいしいいね」の声がはずんでいる1年教室です。

5年生 初めての授業参観

 4月13日(金)5年生に進級して初めての授業参観が行われました。
5年1組は、国語「のどがかわいた」、5年2組は、学級活動「学級のめあてを決めよう」の学習を見ていただきました。ちょっと緊張ぎみでしたが、はりきって自分の意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任式 職員会議 新年度準備
4/2 職員会議 新年度準備
4/3 職員会議 新年度準備
4/4 新年度準備
4/5 新年度準備 1年教室作成新年度準備
郡山市立片平小学校
〒963-0211
福島県郡山市片平町字小林3番地の1
TEL:024-951-5420
FAX:024-951-5094