鼓笛移杖式 鼓笛に来年度に引き継ぐ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月7日(木)3年生を送る会の後、鼓笛移杖式が行われ
ました。6年生の主指揮から来年度の主指揮となる5年生
の児童へ指揮杖が渡されました。3〜5年生は、6年生の
伝統を引き継ごうという気持ちで、一生懸命校歌を演奏し
ました。

6年生お世話になりました! 〜6年生を送る会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月7日(木)6年生を送る会が行われました。1年生から
5年生まで、いろいろ工夫した出し物を発表した後、卒業を
間近に控えた6年生は、在校生への感謝の気持ちを込めた
メッセージの発表などを行いました。

日本の地形にびっくり!

画像1 画像1
 福島県海上保安部より「日本周辺3D海底地図」をご寄贈
頂きました。たいへん大きな海図で、昇降口の掲示板に貼
ると、すぐに子ども達が集まってきました。3D用めがねをか
けて見ると、凹凸があるように見えます。
 「ここが高い山だね」「ここはすごく深い海だよ」などと実際
にさわりながら(さわっても平らなのですが)びっくりした声で
話をしていました。

読み聞かせ活動 〜おはなしたまごの方来校〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月13日(水)読み聞かせの活動をしました。低・中・高
学年ごとに楽しいお話を聞きました。お話の面白さだけで
なく、絵本の魅力を味わう活動もありました。また、手遊び
も途中に入り、有意義な時間を過ごすことができました。

校内なわとび大会 全員参加で開催できました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月6日(水)校内なわとび大会を実施しました。全国的
にインフルエンザが流行している時期、全員参加で開催す
ることができました。持久とびなどの個人種目と長なわとび
の団体種目を行いました。子どもと達は、自己記録更新を
目ざし、熱心に取り組む姿が見られました。また、チルドレ
ン見守り隊や保護者の方からも熱い声援を受け、子ども達
の大きな励ましとなりました。応援ありがとうございました。

自分の中のオニを退治しよう! 豆まきをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月4日(月)、1日遅れの豆まきをしました。代表委員
会で企画しました。2校時終了後の休み時間に1〜3年
生、昼食後に4〜6年生の教室で行いました。代表委員
の児童が、元気に豆まきをしました。お面を作って参加し
た学年もあり、楽しい豆まきとなりました。

お昼休みの集会活動 〜王様ドッジ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月31日(木)お昼休みに、体育委員会の企画で集会
活動を行いました。体育館で、「王様ドッジ」をやりました。
体育委員会の児童がルールを説明した後、チームに分か
れて、みんなで楽しく身体を動かしました。

第3学期スタート 今年もよろしくお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月8日(火)第3学期がスタートしました。始業式では、
校長先生から、「めあて」を持つことの大切さなどのお話
を聞きました。その後、1年・3年・5年の代表児童のすば
らしい作文発表がありました。今年も、子ども達がいろい
ろなことにチャレンジできるよう励ましていきたいと思いま
す。

平成24年第2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月21日(金)今年度は、第2学期終業式が行われ
ました。校長先生からのお話や2年・4年・6年の代表
児童の作文発表などを、子ども達はしっかりした態度で
聞くことができました。今年の冬休みは例年通りです。
事故などに気をつけ、安全に有意義な冬休みにしてほ
しいものです。

PTA教養講座「生活習慣病予防の食事」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月6日(木)PTA教養講座が開催されました。講師に三穂田
地区食生活改善推進委員の方を迎え、講義を受けた後、生活習
慣病予防の食事の調理実習をしました。調理実習を通して、PTA
会員同士で交流を深められたようでした。

第2回避難訓練 安全に避難できました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月22日(木)第2回避難訓練がありました。火災
を想定した訓練でした。時間の予告をしないで行いまし
たが、子ども達は放送をよく聞き、一人一人の状況を確
認し、安全に素早く避難することができました。また、消
防署の署員を講師に迎え、安全な避難の仕方や火災や
救急の際の、適切な通報の仕方について学習しました。

平成24年度ほづみフェスタ 大成功!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月10日(土)本校体育館で、ほづみフェスタが開催さ
れました。1年生のかわいい開会のことばからスタートしま
した。その後、3年生の総合的な学習のまとめの発表、4
年生のおもしろ理科実験ショー、1・2年生のよさこい・お店、
コンクール入賞者による作文発表がありました。
 後半は、5年生の合奏、6年生の群読劇の発表と続き、
閉会セレモニーでは、「気球に乗って どこまでも」の合唱
演奏がありました。多数の保護者、ご来賓の方々にご来
校頂きありがとうございました。

11月の全校朝の会 〜3年生の発表など〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月5日(月)全校朝の会が行われました。校長先生のお話
や表彰、全校合唱の練習をはじめ、3年生が学習している国語
の発表がありました。

晴天の下 校内持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月26日(金)今年も校庭で、校内持久走大会が実
施されました。1・2年生は600m、3・4年生は800m、
5・6年生は、1000m走りました。自己記録の更新など
自分なりにめあてを持ってしっかり走る姿がたくさん見ら
れ、素晴らしい大会になりました。

後期児童会総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月18日(木)後期児童会総会が開催されました。
後期児童会総会では、5年生も6年生から仕事を引き
継ぐということで、副委員長を担当しています。総会で
は、活発な話し合いが見られました。後期児童会も前
期以上に素晴らしい活動が期待されます。

森林環境学習 〜ムシテックワールドでの活動〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月16日(水)、須賀川市にあるムシテックワールドで
森林環境学習を行いました。種子の模型作りや押し花標本
展示コーナーでの調べ学習などの活動に取り組みました。
 学校にはない教材もあり、体験的な活動も多く、子ども達
は意欲的に臨む姿が見られました。

音楽鑑賞教室 東京都響ブラスクインテット来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月5日(金)体育館で、東京都響ブラスクインテットの
方を迎え、音楽鑑賞教室が開催されました。「王宮の花火
の音楽」などの古典の名曲だけでなく、ディズニーメドレー
など、子ども達にもなじみのある曲の演奏もありました。楽
器の紹介もあり、あっという間に1時間が過ぎました。

全校朝の会 チルドレン見守り隊の方の紹介がありました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月1日(月)の全校朝の会では、チルドレン見守り隊
の方の紹介がありました。今、登下校時にチルドレン見守
り隊の方のご協力を頂いています。
 また、四年生の音読の発表や陸上交歓会に出場する子
ども達を励ます活動も行いました。

わくわく!湖南移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月28日(金)郡山市の広報などでお伝えしています「わくわく!湖南
移動教室」を実施しました。悪天候で外での活動の実施が心配されま
したが、少年湖畔の村を拠点として、少年湖畔の村・猪苗代湖周辺の
散策や布引山の風力発電の見学など予定通り行うことができました。
子ども達は、それそれの活動にのびのびと楽しみました。

今年度2回目の交通安全教室を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月25日(火)今年度2回目の交通安全教室を行いました。
学校周辺の道路を歩いたり、自転車に乗ったりして交通安
全について学習しました。1・2年生は、交差点での安全確
認、3〜6年生は、正しく安全な自転車の乗り方を覚えよう
とがんばっていました。また、三穂田駐在所、交通安全協会、
交通安全母の会の方が、来校し、子ども達に温かい励まし
をかけたり、丁寧に指導したりして下さりました。ご協力あり
がとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310