6年生を送る会 プレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一緒に活動した縦割り班のみんなから、色紙が手わたされました。

6年生を送る会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生はクイズ。穂積小、今の6年生に関わるクイズで楽しみました。

6年生を送る会 4年生

 4年生は、手話で「ありがとう」を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

年生を送る会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生はダンスを披露。元気なダンスで6年生に感謝の気持ちを伝えます。

6年生を送る会 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年生が、感謝の気持ちをこめた言葉、そしてメダルを贈りました。

6年生を送る会 5年生が中心になって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かべには、6年生の似顔絵が・・・・。5年生を中心に感謝の気持ちを伝えます。

6年生を送る会 6年生入場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 在校生に迎えられ、6年生が入場しました。

PTA役員会

 学級懇談後、PTAの役員による話し合いが行われました。今年度の事業や次年度へ向けての準備等について意見が出されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ヘチマの種をとりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、ヘチマの種とりをしました。いっぱい種がでてきたね。筋だけになったヘチマは、家に持ち帰りました。そうじのときに使うのかな?

豆太はどんな子か

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豆太の人物像について、それぞれの考えをもとにこれから話し合います。どうまとまっていくのでしょうね。勇気があるのかおくぴょうなのかといった事を本文から読み取っていくのですね。

おいしいね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の給食。よ〜く味わいながら食べてね。

とんくるりん ぱんくるりん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、カスタネットとトライアングルでリズムをとりながら演奏しています。とても明るい、そしてリズムのとりやすい曲です。

海の命

 6年生、国語では最後の単元。「海の命」という読み応えのあるお話です。太一という少年がいろいろな人から感化され、成長していくいいお話。どんな話し合いの展開になるか、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が6年生を送る会にむけた準備をしています。明日は、きっと心温まる会になることでしょう。

今日もおいしいね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の給食風景。コロッケとあえ物です。おいしくて、おかわり続出かな?

授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、1年間の学びをふり返ったり、それにまつわるクイズがあったり。後半には、家庭科で作ったクッションを保護者さんにわたしました。感謝、そして感激と心温まる小学校最後の参観となりました。

授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、英語の表現などを行い、家庭科でつくったティッシュケースを保護者さんにわたしました。とても和やかな雰囲気が漂っていました。

授業参観4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、今年1年の出来事や成長の歴史をふり返りました。「二分の一成人式」の中身も盛りこまれ、子から親への感謝の気持ちを伝えました。

授業参観4

画像1 画像1
 3年生も、1年間の学習成果の発表です。クイズ形式で保護者のみなさんも考える場面もあり、とてもよいひとときでした。
画像2 画像2

授業参観5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、今年1年の学習の成果をいろいろと発表してくれました。ちょうど訪問したときは、なわとびの発表。保護者さんの前で、ハアハア言いながらがんばっていました。体も心も大きくなったんだね。
 少し前に完成した粘土の「グアナコ」も上手にできていましたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 6年生を送る会
3/3 児童会活動
郡山市立穂積小学校
〒963-0129
福島県郡山市三穂田町八幡字北山1番地の1
TEL:024-954-2395
FAX:024-954-2310