ようこそ永盛小学校ホームページへ!

郡山市児童作文コンクール表彰2

 次に入選のお友達です。みんなよく頑張りました。自分の思いを表現することとても大事なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市児童作文コンクール表彰1

 郡山児童作文コンクールに出品し、優秀な成績を収めた児童に給食の時間に放送を使って表彰を行いました。はじめに準特選を受賞したお友達です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 1年生2

 コースを確認した後、実際にコースを走りました。後半には上り坂もありますが、最後まで頑張って走っていました。本番までコースを使って何回か練習します。少しづつ力をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年生1

 1年生は、体育で持久走記録会の練習をしました。今年度は、サイクリングロードで実施するため、試走に行きました。はじめに、走るコースをみんなで歩きながら確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究 2年1組3

 学習したことを使って、ミニトマトの問題に挑戦。先生が落として1つ足りなかったミニトマトも無事にお皿にのせてもらい、子どもたちも一安心です。さあ、1皿に何個ずつ、何皿分で、ミニトマトは全部でいくつあるのでしょうか。
 そうです。皆さん正解!!ミニトマトは20個ありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究 2年1組2

 かけ算の式に表すことができるように、1台に○人ずつ、△台分で、□人 をタブレットで操作して考えます。自分の考えを、しっかり発表できる2年生。すてきですね。そして、友達の話をしっかり聞いている2年生。これまた、すてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究 2年1組1

 2年1組は、算数「新しい計算を考えよう かけ算(1)」の研究授業を行いました。楽しい遊園地の乗り物を見ながら、授業がスタートです。みんな真剣な表情です。本時もタブレットを活用して、一生懸命考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカ講習会 1年生

 音楽で鍵盤ハーモニカを演奏し始めた1年生、今日は講師の方をお招きして鍵盤ハーモニカ講習会を実施しました。鍵盤ハーモニカの準備や片付けの仕方から鍵盤ハーモニカのつくり、そして演奏の仕方について丁寧に説明いただきました。聴き慣れた曲を何曲か演奏していただき、鍵盤ハーモニカへの関心も高まったようでした。これからの音楽の授業が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あばれ地蔵 4年生2

 鎮魂や無病息災を祈りながら、柳の木でつくられた地蔵尊を縄で結んで区内を曳き出す行事であり、その際に地蔵を地面に打ち付けていたことから「あばれ地蔵」となったことなどの説明を真剣に聞いていました。地元に伝え続けられている行事です。みんなで大切のしていきましょう。ちなみに11月2日の午後4時から、天性寺で催し物が開催されるそうです。ぜひ足を運んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あばれ地蔵 4年生1

 笹川のあばれ地蔵保存会より講師の先生をお招きし「あばれ地蔵」について学習しました。郡山市指定重要無形民俗文化財でもある「あばれ地蔵」。本校では、毎年4年生が保存会の方々にお世話になり学習しています。「あばれ地蔵」の始まりや由来を紙芝居や民話で説明いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソンタイム 4年生

 4年生は、3年生よりもペースを上げて走っているようでした。友達と協力しながら、また競い合いながら練習を重ねていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソンタイム 3年生

 3・4年生はマラソンタイム2回目です。3年生は、5分間を歩かず走ることができるよう、ペースを考えながら走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年2組

 6年2組もグループで分担してからまとめの作業に入ります。1枚のシートから聞いている人に分かりやすく伝えられるよう、工夫を加えながらまとめることがねらいとなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年1組

 6年生は、先週の金曜日に実施した修学旅行のまとめの学習です。来週の土曜参観日で発表できるよう、グループで計画を立てていました。発表する内容が重ならないよう分担してからまとめの作業に入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年3組

 2年3組も土曜参観で行う、生活科「町たんけんの」発表の準備をしていました。3組は、発表のシナリオをグループごとに作成していました。よりよい発表になるよう、意見を出し合い進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年2組

 2年2組は、生活科で土曜参観で行う町たんけんでわかったことについての発表の練習を行っていました。グループの友だちと協力し、練習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年1組

 2年1組は、算数で「かけ算」の学習を行っていました。タブレットを活用し、操作活動を行いながら、かけ算の仕組みについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年2組

 5年2組は、図画工作で「彫り進めて刷り重ねて」の製作を行っていました。彫刻刀での作業も終わり、板にインクをむらなく乗せ、バレンで丁寧に擦り、用紙にインクを転写していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究 5年1組3

 グループになり自分の考えをそれぞれ説明しながら考えを深め、どの方法が有効か考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究 5年1組2

 解決方法をノートにまとめたり、タブレットに送られてきたヒントをもとに考えをまとめたりしながら答えを出そうと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 3.11集会 愛校活動
3/14 卒業式予行
郡山市立永盛小学校
〒963-0101
福島県郡山市安積町日出山字新鍬14番地
TEL:024-945-1708
FAX:024-946-1035