ようこそ永盛小学校ホームページへ!

5年生ののど自慢大会がありました。

画像1 画像1
お昼の校内テレビ放送で5年生の「のど自慢大会」が放送されました。ピアニカでの演奏、クイズ大会、ダンスのモノマネなどがありました。写真は、ピアニカで「ハイ・ホー」と「バタフライ」を演奏してくれた3人です。来週は6年生の「のど自慢」を予定しています。

4年生のなわとび大会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の「なわとび大会」が終わりました。
持久とび前4分間と後ろ3分間、チャレンジ種目はあやとび(前・後ろ)、交差(前・後ろ)、二重(前・後ろ)、はやぶさ(前・後ろ)の中から、2種目選んで挑戦しました。
大なわとびでは、5分間431回という記録を出しました。写真はクラスの大なわに挑戦している様子です。

ふれあい科学館写真展を掲示しています

画像1 画像1
今回で5回を数える「ふれあい科学館宇宙のパネル展」を開催中。今回のテーマは「宇宙のしくみ」です。太陽系・の惑星、銀河系のパネルです。中央ホールに掲示しています。展示期間は2月末までです。ぜひ、ご覧ください。

市書き初め展出品作品を展示しています

画像1 画像1
郡山市書き初め展に出品した児童の作品が戻ってきました。
職員室脇の中央ホールに掲示しています。学校にお寄りの際にご覧ください。

今週の永盛ニュースをアップしました

画像1 画像1
今週の各学級のニュースです。昼の校内放送で放送しています。
今週は、なわとび大会、節分の豆まき、たこあげなど盛りだくさんの行事がありました。各クラスでどんなニュースがあったか、「おしらせ」→「永盛ニュース2月4日号」をご覧下さい。

なわとび大会を行いました3年

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の3・4校時目に3年生のなわとび大会がありました。前とび3分間と後ろとび2分間の持久とびとあやとびのチャレンジ種目が行われました。持久とびではたくさんの合格者がでました。また、あやとびでは540回もとび、チャンピオンになりました。さらに、5分間の長なわとびでは、279回の新記録をだしました。

たこあげをしました1年

画像1 画像1 画像2 画像2
たこあげをしました。不織布で作ったたこに好きな絵をかき、色をつけて仕上げました。風があまりなかったのですが、一生懸命走ってあげました。高く上げた人は、ポールの校旗ぐらい揚げることが出来ました。何回も何回も喜んで走りました。たぶん今日の給食はおいしく感じたと思います。

学校便りが配布されました

画像1 画像1
学校便り「永遠の杜」が出ました。
内容は、生徒指導上の4つの問題について郡山市の傾向と対策が書かれています。
1.不審者・声かけ…14時以降の発生が多い
2.交通事故…土・日の件数が増加
3.万引き…ゲーム感覚の傾向
4.携帯電話利用の問題…犯罪に巻き込まれる事案も
※詳しくは配布文書または「おしらせ」の学校便りをご覧下さい

豆まき集会を行いました3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、3年生で豆まき集会を行いました。クラスから追い出したい鬼に向かって、新聞紙を丸めた玉を投げつけ、みんなで鬼を退治しました。クラスの追い出したい鬼は「話を聞かない鬼」「ごめんなさいを言わない鬼」などです。力いっぱい投げつけたおかげで、悪い鬼がクラスからいなくなりました。恐ろしい鬼の絵もクラス毎に書きました。

なわとび大会2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年生のなわとび大会でした。前とび・うしろとびの持久とび、そして前あやとび・かけ足とびに挑戦しました。持久とびではたくさんの合格者がでて、ステージにでて、自己紹介をしました。また、初めて挑戦した長なわとびでは5分間に200回を越える新記録を出すことが出来ました。

豆まき6年

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の豆まきは、自分にとりついている悪い鬼の名前を書き、体に貼り付けそれを退治しました。「めんどう鬼」「勉強しない鬼」「ねぼう鬼」など、いろいろな鬼がいました。中には、9つもの鬼を付けている人もいました。そして、年男と年女がみんなに落花生をまきました。みんなの悪い鬼を退治できるといいですね。

豆まき1年

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は節分です。1年生の豆まきを紹介します。一人一人鬼のポシェットを作り、先生の「鬼は外。福は内」のかけ声で投げた豆を拾いました。

1年生がなわとび大会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の3校時目に1年生のなわとび大会が行われました。
前とびと後ろとびの持久とび、あやとび、かけ足とびの種目を行いました。おうちの人に来ていただき、回数を数えてもらいました。おうちの人に言葉をかけてもらいながら、大喜びでがんばることができました。

結晶作りをしました(5年)

画像1 画像1
今日、理科の時間に「もののとけかた」の学習で、ミョウバンの結晶作りを行いました。水にミョウバンを入れ、温めながら溶かし、ゆっくり冷えるのを待つと出来上がります。大きな結晶にするために3・4日待って取り出します。大きくなるのが楽しみです。

5年生のなわとび大会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の3・4校時目に、5年生のなわとび大会が行われました。
あやとび、二重跳び、持久跳び(5分間)の種目がありました。お父さんやお母さんが応援に来てくれました。

昼の放送でのど自慢大会がはじまるよ

画像1 画像1
今週の木曜日に2年生の「のど自慢」が放送されます。今日は2年1組のみなさんを録画しました。歌・楽器の演奏・ギャグなど、工夫して発表してくれました。木曜日の昼の放送が楽しみです。写真は、今日歌を披露してくれたグループです。

プールの改修工事が始まりました

今日から、3月の中頃まで、プールの改修工事が始まりました。主に、トイレの水洗化と更衣室等の改修工事です。今年の夏はきれいなトイレに生まれ変わります。楽しみですね。また、大型重機が出入りします。近づかないようにして下さい。

なわとび大会終わる6年

画像1 画像1 画像2 画像2
1月31日(月)口火を切って、6年生のなわとび大会がありました。持久跳び6分間・あや跳び・二重跳び、そして5分間のチーム対抗長なわとびを行いました。長なわ5分間で最高は502回でした。自分の記録を更新した人がたくさんいました。

2月の献立

画像1 画像1
2月の献立が出来上がりました。
季節的に一番寒い時期です。体が温まるメニューが多くなりました。
おすすめは、
8日のもち入りけんちんうどん
9日のビビンバ
14日のハンバーグ(子どもたちに人気)
24日のきなこ揚げパン などです。
くわしくは「お知らせ」をご覧ください

永っちニュースを更新しました

画像1 画像1
1月28日(金)永っちニュース(写真による児童の活躍)を103号〜105号が加わりました。
103号…雪遊び
104号…おみせやさん
105号…ボール指導教室
また、永盛ニュース(各学級の1週間のニュース)1月28日号が加わりました。
どちらも、「お知らせ」にありますので、ご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 卒業式10:00〜(登校9:30)
4/1 学年始休業日
4/4 学年始休業日
4/5 学年始休業日
4/6 震災による臨時休業日
郡山市立永盛小学校
〒963-0101
福島県郡山市安積町日出山字新鍬14番地
TEL:024-945-1708
FAX:024-946-1035