もうすぐ6月、1学期の折り返し地点です。

跳箱だって跳べるんだ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で跳箱の授業です。
 準備体操や運動身体作りプログラムもしっかりできるようになりました。
 跳箱も上手に手を前にしっかりとつき、飛び越えていきました。
 とってもたくましい姿でした。

雪遊び

 大きな雪だるまをみんなで協力してつくり、ハイポーズ!
 楽しそうに雪遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

イースターエッグ

 3年生の教室に「ゴジラの卵」のようなものがぶら下がっていました。
 子どもたちに聞いてみると、4月のイースターエッグを図工でつくっていつとのこと。そしてイースターのお話を紹介してくれました。
 図工という教科を通して、異文化理解へつなげているのですね。
画像1 画像1

卒業式の練習

 卒業式へ向けて、6年生は体育館で練習が行われました。
 初めての体育館の練習で、返事の声や歌声が思いのほか響かなかったり、上手くいかない部分もありました。しかし、先生方の指導を素直に聞き、卒業式への思いを新たに練習に励む6年生でした。
 小学校生活も後、12日。卒業へ向けてカウントダウンが始まりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なめこのプレゼント

 卒業生にふくしまの恵み安全対策協議会様より、なめこがプレゼントされました。
 令和4年度、福島県はなめこの生産量が全国第4位と、地域の特産品です。
 頂いたなめこを、美味しくいただいてくださいね。
画像1 画像1

校外子ども会

 本日は校外子ども会で登校班の班長・副班長さんの引継ぎを行いました。
 明日からは新班長・副班長さんで登校になります。
責任ある立場となりますが、どうぞよろしくお願いします。
 班長さん・副班長さんを続けてくれた6年生ありがとうございました。
 なお、新年度になるまでは、現班長・副班長への連絡となりますので、お間違えないように願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の児童会委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の児童会委員会を行いました。
この一年、よりよい明健小になるように、上位学年のこどもたちが責任感をもって各委員会を運営しました。
 この一年間、6年生が中心となり友達・先生と協働的に話し合い、新しい形で企画運営を行うことができました。本当にお疲れさまでした。残りの小学校生活もどうぞよろしくお願いします。

授業参観 その2

 一年間の学びを凝縮した発表は、子どもたちが学びを振り返り、心に残った大切な経験や思い出です。
 心を込めて保護者の皆さまにお伝えできたのではないかと思います。
 お忙しい中、多くの保護者の皆様にご参観頂いたこと、誠に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子 その1

授業参観もありがとうございました。
子どもたちの一年間の成長を、保護者の皆さまに見ていただけました。
子どもたちは緊張もしていましたが、「楽しかった!」と笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA奉仕作業ありがとうございました

PTAの奉仕作業ありがとうございました。
普段のお掃除では手が届かなかった場所も、保護者の皆さまのご協力により、ピカピカになりました。子どもたちも気持ちよく学ぶことができます。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校がきれいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観前の奉仕作業お疲れさまでした。学校が明るくピカピカなりました。雪の舞う寒い日にもかかわらず、多くの保護者の方に参加していただきありがとうございました。

ありがとうございました。

画像1 画像1
 小学校最後の参観日は,お家の方への感謝の会を開きました。6年間の思いや感謝の言葉に胸が熱くなりました。卒業まであと少し,応援をお願いします。

跳び箱運動(2年生)

 跳び箱運動を行っていました。
 リズムよく助走から踏み切りを行ったり、手をついて体を持ち上げたりと一生懸命に取り組んでいました。
 また、片付けも先生の指示をしっかりと聞きテキパキと友達と協力していて、とても美しかったです。準備や片付けも大切な学習として取り組んでいる2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

6年生を送る会が行われました。
各学年から思いのこもった発表や贈り物があり、6年生の嬉しそうな顔が見られました。残り1か月ほどで6年生は卒業。明健小のみんなで1日1日大切にすごしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 大活躍!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の子どもたちは、3学期が始まってすぐから6年生を送る会の準備を進めてきました。学年のテーマをもとに、決め話す内容を自分たちで考えたり、飾りのアイディアを出し合ったりして取り組み、本番では一人一人が大活躍していました。

4年生 6年生送る会に向けて準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会に向けて、実行委員を中心に準備を進めています。今週は、6年生に挑戦状を渡してきました。会の中で、「紙飛行機対決」と「なわとび対決」を行う予定です。結果はどうなるでしょうか!!楽しみですね。

ふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のふれあいタイムは、いつも頼りにしている6年生がいません。5年生がリーダーです。初めは緊張していた5年生でしたが、1年生から4年生に優しく寄り添い、声をかけながら、6年生にありがとうのメッセージカードを作成することができました。6年生を送る会で渡す予定です。

雪遊びの様子

 雪合戦や雪だるまづくり楽しみました!
季節を体全体で感じて、楽しんでますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル講座

 「夢デザイン総合研究所」の森様を講師としてお呼びし、5・6年生へ向けて情報モラル講座が行われました。
 タブレットやゲーム機器を用いてインターネットを活用することに慣れている子どもたちも講師のお話にびっくり。
「一度ネットにあげられた内容は消せないデジタルタトゥーとなったり、写真に写りこむ内容によっては位置情報が特定されてしまうこと、ゲームは一度始めると子どもたちの感情と結び付けて脳の興奮を呼び起こし、アイテムや仲間意識から抜け出せなくなる仕組みでプログラミングされていること」等々子どもたちは自分たちの直面しているインターネットの怖さと情報モラルの大切さを実感していました。
 未成年の情報モラルの厳守については、保護者の皆さまの役割も法律で決められております。ぜひこの機会にもう一度ご家庭で携帯やゲーム機器、タブレット等の使い方や約束事について、お話してみてくださいね。
 学校評議員の方々も見てくれました。学校・家庭・地域が一丸となって子どもたちを守っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 実行委員に挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期に入り、4年生は実行委員に挑戦しています。「6年生を送る会実行委員」「10才を祝おうの会実行委員」「文集実行委員」の3つのいずれかに入って、活動しています。高学年に向けて、自分たちで動くという経験しているところです。どの実行委員も成功に向けて一生懸命にがんばっています!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 学年末事務整理日・Pパト
3/11 卒業式合同練習
3/12 学期末清掃
3/13 学期末清掃
郡山市立明健小学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番
TEL:024-935-2730
FAX:024-935-2734