保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

外国語の時間(4年生の復習)その2

外国語の時間(4年生の復習)その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の時間(4年生の復習)その1

外国語の時間です。AETの先生と一緒に、1年間の復習を兼ねながら「This is my day」の学習をしました。簡単な英文を読んだり聞いたりして、どんな話なのか大まかなあらすじを聞き取る活動をしました。その後、「What fruit do you like?」などの質問に対する自分の考えを選びポイントをもらう「スプラトゥーン ゲーム」をしました。1年間の外国語のまとめを、楽しく行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の活動風景(4年)

図画工作科「光のさしこむ絵」の授業風景です。自分のデザインした形や選んだ色が、光を通してどんなふうに映し出されるのか楽しみです。工夫を凝らしながら、一生懸命活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(4年生)その4

「6年生を送る会」その4です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(4年生)その3

「6年生を送る会」その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(4年生)その2

「6年生を送る会」その2です。4年生の発表内容は、6年生のこれまでの学校生活の歩みを振り返り、入学した頃のこと、当時流行った「USA]や「パプリカ」の曲に合わせたダンス、運動会の様子、音楽の時間に習った「オーラリー」のリコーダー演奏などです。他にも、4年生の役割として、入退場のアーチ役なども務めました。一人一人、役割を意識しながら、積極的に生き生きと活動しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(4年生)その1

2月27日火曜日の3・4校時に、「6年生を送る会」が行われました。小原田小学校の先頭に立ち活躍してくれた6年生に、これまでの感謝の気持ちを込めて、各学年が工夫を凝らして発表を行いました。今年度は全学年が体育館に集まり、互いの発表を直接見ることができたことも、子ども達にとって、すてきな思い出となったことでしょう。来年度は、高学年の仲間入りです。5年生がどんな準備や運営を行ってきたかも意識しながら、会に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災出前講座(4年生)その2

防災出前講座(4年生)その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災出前講座(4年生)その1

2月8日(木)の3・4校時に、福島県県中建設事務所の方々による「防災出前講座」がありました。内容は、自然災害を学ぶこと、防災を学ぶことです。過去の自然災害を知ることで、防災に役立て、自分の命を自分で守れるようにすることが目的です。小原田小学校周辺のハザードマップを見ながら、自分の住む地域を探したり、避難場所を確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おなか元気教室(4年生)

12月6日(水)の3校時に、郡山ヤクルト販売のかたが来校し、おなかの健康を保つためのお話をいただきました。「早寝・早起き・朝ご飯・朝うんち」のルーティンの大切さや、規則正しい生活をしてお腹の健康を保つことが、体全体の健康につながることなどを学びました。また、朝、うんちが出なくても、まずはトイレに行く習慣をつけることにより、体が「うんちを出そう!」と学習し始め、やがて「朝うんち」につながるということも教えていただきました。「早寝・早起き・朝ご飯・朝うんち」・・・これからもより一層、元気で健康な生活ができるよう、学校でも言葉かけをしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生&4年生 なかよし集会その3

「なかよし集会」その3です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生&4年生 なかよし集会その2

「なかよし集会」その2です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生&4年生 なかよし集会その1

11月13日(月)の4校時に、2年生と4年生の「なかよし集会」を行いました。運動会で行った2年生の「大玉転がし」と4年生の「台風の目」を、2年生と4年生がペアになり行いました。2年生は全力で、4年生は走る速さをちょっぴり2年生に合わせながら、一緒に元気いっぱい活動することができました。これを機会に、休み時間などに、また一緒に遊べたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学習旅行(安積疎水)その3

4年 学習旅行(安積疎水)その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学習旅行(安積疎水)その2

4年 学習旅行(安積疎水)その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学習旅行(安積疎水)その1

10月27日(金)、安積疎水・安積開拓について学ぶ学習旅行がありました。私たちの住む郡山の地が、先人達の知恵と長年の苦労によって切り拓かれ豊かになったことへ思いをはせながら、安積疎水の歴史をたどっていきました。十六橋水門をはじめ、上戸頭首工、沼上発電所、熱海頭首工など、要所要所を見てまわることができ、貴重な学びの時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニバーサルデザイン講習会 その2

ユニバーサルデザイン講習会 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニバーサルデザイン講習会 その1

10月5日の5・6校時に、ユニバーサルデザイン講習会がありました。視界が狭く指先が思うように動かせない状態で、自分の名前を書いたり階段を上り下りする体験をしました。他にも、目隠しをして白杖を持ちながら点字ブロックの上を歩いたり、車椅子を押して坂道を上り下りする体験、色覚が異なる状態の模擬体験をしたりしました。これらの体験は、子ども達にとって、自分の身のまわりには様々な方がいることへの気づきと、それを理解すること、自分にできることはないかを考える、貴重な機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7  4年生「人権教育」その2

4年生「人権教育」の授業風景その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7  4年生「人権教育」その1

7月7日(金)3校時に、4年生で「人権教育」が行われました。講師の先生に来ていただき、一人一人が皆、幸せに生きる権利をもっていることなどについて学びました。自分がやられて嫌なことは相手にもしてはいけないこと、思いやりをもって人に接すること、一人一人が自分の代わりは居ない尊い存在なのだということ・・・。子ども達は様々な気づきや考えをもつことができました。これからも、互いに楽しい学校生活を送ることができるようにするために、とても貴重な学びの時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217