保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

楽しかった水泳学習

 8月30日に、ユラックス熱海で、今年度初めての水泳学習を実施しました。出かける前から、3年生の子どもたちははりきっていて、給食を食べた後、すぐに着がえをすませ、担任の指示がなくても進んで整列して待っていました。
 バスに乗って出かけるのは、今年度初めてなので、遠足に出かけるような楽しい表情でした。到着するとすぐに準備体操をして、温水プールに入りました。温かいので違和感なく入ることができました。みんなもぐることができました。水中ジャンケンもできました。ふしうきやけのびをしたあと、ビート板を使ってばた足の練習を行いました。これは、個人差がありましたが、みんなあきらめずに最後までがんばっていました。
 後半の練習は、泳力別に分かれてそれぞれ力いっぱい泳ぐ練習ができました。あっという間の練習時間でしたが、短い中にもそれぞれ実りある練習ができたように思います。せめてあと1回入れたら・・・と思いますが、しかたがないですね。今後機会がありました
ら、プールに出かけてみてください。
 さて、13日には遠足があります。須賀川のムシテックワールドへ行きます。ムシテックワールド近辺は放射能の数値が低く、野外活動ができますので楽しみです。当日は集団登校ですが、8時に出発しますので、遅れないよう登校させてください。くわしいことは来週中にしおりを持ち帰らせますのでそれをご覧になって、準備のほうよろしくお願いします。

リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月16日(木)に3年生は,リコーダー講習会に参加しました。講師の小池先生は,ソプラノリコーダーの演奏で自己紹介をしました。子どもたちは,その音色の美しさに感動しました。前半は,アルトリコーダー,テナーリコーダー,バスリコーダーなどの楽器の紹介と演奏を聴かせてくださいました。それぞれの音色に合った演奏に,大きな拍手がわき起こりました。後半は,リコーダーの奏法について,ユーモアを交えて教えてくださいました。リコーダーでのあいさつにより,タンギングのこつを身につけることができました。子どもたちは,小池先生のようにきれいな音色で演奏できるようになりたいという思いを強くして,楽しく身になるひとときを終えました。講師の小池先生,お忙しいところありがとうございました。

理科の観察、興味津々!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業でチョウや植物の観察をしています。今年は、外に出かけて探してくることができないので、チョウの観察ができないかと心配していたら、本校の教諭の庭にアゲハが卵を生むミカンの木があって、幼虫を見つけて持ってきてくださいました。はじめは鳥のふんのような色で黒いのですが、ミカンの葉をむしゃむしゃ食べ、成長するごとにきれいな緑色に変化してきました。そして、しだいに動かなくなり、糸を出してさなぎになりました。日ごとに変化するのがわかるので、とても観察しがいがあります。
 さらに、小原田幼稚園の学童の先生が、キャベツ畑でモンシロチョウの卵や幼虫を見つけてくださったので、モンシロチョウの様子も一緒に観察することができるようになりました。こちらは、アゲハに比べて小さいですが、比べながら成長の様子を毎日みることができて、子どもたちは目を輝かせて新しい発見を教えてくれます。
 また、5月に種をまいたヒマワリやホウセンカなども順調に成長して、本葉の枚数が増えてきています。生き物の成長を見るのは、本当に心がいやされます。
 

芽が出たよ!

画像1 画像1
 連休前に植えた植物の芽が出てきました。最初に出たのはヒマワリです。発見した子どもたちは興奮気味の声で、「先生!芽が出た出た。」と大喜びしていました。数日後にわたの芽、ホウセンカの芽も出てきました。ピーマンはまだ出ません。小さな喜びかもしれませんが、新しい命が芽生え、育っていくのを見守ることはとてもすてきなことだなと思います。これから、大切に育てていきたいと思います。
 さて、8日(日)の午前中に4年生から6年生までの保護者による奉仕作業が行われました。今回は学校の外回りの水洗いを行っていただきました。外壁・側溝・ガラス窓・犬ばしり・昇降口・プールサイドなど広い範囲にわたって水をかけ、きれいにそうじしていただきました。場所によってはバケツリレーで水を何度も運び、デッキブラシでみがく作業も行っていただきました。本当にお世話になりました。
 最近は、気温も高くなってきたので暑さ対策をしなければなりません。服装は半そでの上に一枚長そでをきてくるなど工夫してください。ご協力よろしくお願いいたします。

授業参観お世話になりました

画像1 画像1
 先日は授業参観においでいただきましてありがとうございました。3年生になって新しいことにとても意欲的で、元気いっぱいがんばっている3年生です。一人一人のめあてをみると、自分の苦手なことにもがんばっていきたいという気持ちが伝わってきます。今の新鮮な気持ちを大切にし、時々めあてを見直しながら、前をしっかり見つめて成長できるよう支援していきたいと思っています。どうぞご協力よろしくお願いします。
 さて、26日(火)に理科の学習で植物の種を植えました。植えたのは、ほうせんか、ひまわり、ピーマン、わたの4種類です。いつ、どんな子葉が出てくるか子供たちは、とても楽しみのようです。
 本来でしたら外で、一人一鉢ずつ植えたいところですが、屋外での観察を見合わせるため、プランターに購入した土を使って植えました。多目的3の教室で育てていきたいと思います。3クラス一緒に世話をしていきたいと思います。
 もうすぐゴールデンウィークです。楽しく元気に過ごせますよう願っています。
                               3学年担任より
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 着任 新学期準備
4/4 入学式式場作成 新学期準備
4/5 新学期準備
4/6 B時程 着任式 第1学期始業式(行1) 入学式(1年行1日、6年行2) 給食なし 第1学年学級役員選出
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217