保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

自転車に乗るときは必ずヘルメットをかぶりましょう!

 ヘルメットは、万が一のとき、みんなの大切な頭部を守ってくれる大切なものです。
 自転車に乗るときは、自分の命を守るために、必ずヘルメットをかぶってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お忙しい中、授業参観にお越しくださり、ありがとうございました

画像1 画像1
 19日は、お忙しい中にもかかわらず、授業参観・懇談会、そしてPTA参観にお越しくださり、本当にありがとうございました。
 保護者の皆様と力を合わせて教育活動を進めていくために、まず担任と話をしたり、担任を知っていただいたりすることが何よりも重要だと考えています。そのため、今回、多くの保護者の皆様にご参加いただけたことは、学校として何よりもうれしいことです。本当にありがとうございました。
 保護者の皆様からお問い合わせも数多くいただいており、すぐに解決できないことが数多くありますが、時間をかけて見直したり、繰り返し指導したりしていきますので、何卒よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

運動会を成功させるために

 運動会を成功させて、子どもたちの思い出になるようにしたいという願いを込めて、体育主任を中心に、毎朝、校庭のラインを引いています。早くに出勤し、欠かさずにラインを引いている姿。子どもたちの思い出に残るように、子どもとともに教職員もがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより第2号、第3号について

 学校だより第2号と第3号を発行しました。
 まず、12日の給食の急な対応についてご心配をおかけしましたことにお詫び申し上げますとともに、ご理解とご協力をいただきましたことに心より感謝申し上げます。
 学校では、検食の仕方等の課題をしっかりと確認し、子どもの安全のために対応してまいります。

 また、子どもたちの安全のためにご協力いただいております見守り隊の方々を紹介しております。交通事故防止、不審者による被害事故防止、川での水の事故防止のために、見守り隊の方々がご協力くださっていることに感謝しております。
 くわしくは、下をタップして学校だよりをご覧ください。

学校だより第2号(4月10日発行)

学校だより第3号(4月17日発行)

 なお、今後、学校だよりはマチコミメールを使って配信します。マチコミメールの登録をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小原田こども見守り隊の皆様、よろしくお願いいたします

 子どもたちの下校の安全を見守ってくださっている「小原田こども見守り隊」の皆様と1年生の顔合せ会を行いました。これからお世話になる見守り隊の方々を、1年生に知ってもらいたいと実施しました。
 見守り隊の方々は48名で、子どもの安全を見守ってくださいます。
 交通事故防止、不審者による被害事故防止、川等での水の事故防止等、様々な場面で見守り隊の皆様のお力をお借りしながら、子どもの「命」を守っていきたいと思います。
 見守り隊の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

見守り隊の皆様が市セーフコミュニティ賞を受賞しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の交通安全教室の準備完了!

 本年度に力を入れて取り組んでいく「自分の命は自分で守る」ための指導の場である交通安全教室。明日も交通安全教室を実施します。
 明日の交通安全教室で、子どもたちにしっかりと交通安全のためのルールを覚えてもらおうと、明日の交通安全教室の準備を、教職員で協力して行いました。
 校庭に描かれた線を見て、子どもたちが安全を意識して生活できるようにしていきたいという思いを強くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の命は自分で守るための合言葉「はひふへほ、とんとんとまれ」

 今日は交通安全教室を実施しました。
 郡山市市民部セーフコミュニティ課から交通教育専門員の方が7名、その他セーフコミュニティ課の方々が4名来校し、計11名で子どもたちの交通安全教室の様子を見守ってくださいました。

 本年度、大切にしていきたいことの一つが「自分の命は自分で守る」ことの徹底です。そのために大切な合言葉「はひふへほ、とんとんとまれ」を教えていただきました。

は…走らない
ひ…ひろがらない
ふ…ふざけない
へ…へいのかげ、こわい
ほ…歩道を歩こう
とんとんとまれ

 合言葉「はひふへほ、とんとんとまれ」を忘れずに、「自分の命は自分で守る」を実行していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて校庭を毎朝整地しています

画像1 画像1
 150周年記念運動会に向けて、体育科の授業の中で、走の運動に取り組む学年・学級も出てきました。運動会では、子どもたちの一生懸命に活動する姿をご覧いただきたいと思います。
 運動会に向けて、毎朝、校庭を整地したり、ラインを引いたりしています。子どもたちの活動が充実したんぉのになることを願って校庭をきれいにしています。
画像2 画像2

入学式に合わせて小原田小の桜が満開になりました

 入学式に合わせたかのように、小原田小の桜が満開になって、新入生を迎えてくれました。
 69名の入学を、小原田小の子どもたちや教職員だけでなく桜の花も喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小原田こども見守り隊を知っていますか?

 小原田小の子どもたちの登下校時の安全を守るため、地域の方々が「小原田こども見守り隊」を結成してくださっています。令和5年度には、子どもたちの安全を守ってくださっている取組が認められ、郡山市セーフコミュニティ賞を受賞しました。
 交通事故や不審者による被害事故防止のため、見守り隊の支援を大変ありがたく思っています。
 こども見守り隊には、48名の方々が登録して活動してくださっています。明日は、1年生の下校時に合わせて、見守り隊の方々との顔合せ会を行います。
 1年生のみなさん、見守り隊の方々をしっかり覚えてくださいね。
画像1 画像1

今日から1学期! 安全に気をつけて登校してください

 さあ、今日から学校が始まります! 交通事故に気をつけて登校してください。
 150周年の記念すべき年、小原田小のみんなで頑張っていきましょう。みんなの頑張りがとても楽しみです。
画像1 画像1

いよいよ始まります

画像1 画像1
 今日は春休み最終日。いよいよ明日から学校が始まります。
 今日も楽しく、安全に過ごしてください。特に交通事故に注意してください。飛び出しによる交通事故が増えているので注意しましょう。
〇道路では遊ばない
〇飛び出しをしない
〇横断歩道を渡る
〇歩行者用信号が青でも、車が来ないことや止まったことを確認してから渡る
〇自転車に乗るときはヘルメットをかぶる
〇川では遊ばない(水の事故に注意する)

 明日は安全で元気に登校してください。小山田小のみんなが登校してくるのを楽しみに待っています!
画像2 画像2

楽しい春休みを過ごしていますか?

画像1 画像1
 春休み、安全で楽しく過ごしていますか?
 小原田小では、みんなが登校するのを楽しみに待っています! 教室をきれいにしたり、掲示をしたりして、みんなが登校する準備をしました。
 8日(月)には、事故に注意して、安全に登校してくださいね。

※ホームページでは、小山田小のみんなの様子を紹介したいと考えています。写真掲載をご検討ください。

入学式を楽しみにしています!

 今日は、新しい1年生を迎えるために、全教職員で入学式の会場を作成したり、入学式の流れを確認したりしました。
 全教職員で、新しい1年生の話をして、ワクワクしてきました。

 1年生のみなさん、入学するのを楽しみにしています!
画像1 画像1

自転車の事故に注意!

画像1 画像1
 4月になり、小学生・中学生の自転車事故が、全国で増加しています。自転車による事故は、大きな事故につながる危険性があります。
 そこで、お子さんにヘルメットをかぶるようにお声がけください。また自転車でスピードを出しすぎないことも注意してください。
 1学期が始まったら「自分の命は自分で守る」ことの指導をするとともに、15日には交通教室を行って、正しい歩行や自転車の乗り方について指導します。
 ご家庭と学校が協力し、子どもたちの安全を守っていきたいと思います。

交通事故に注意して生活しましょう!

 暖かくなり、外で遊ぶ機会も増えていることと思います。
 暖かくなって心配されるのは、交通事故です。

〇道路では遊ばない
〇飛び出しはしない
〇横断歩道を渡る
〇歩行者用信号が青でも、車が来ないことや、車が止まったことを確かめてから渡る
〇自転車に乗るときはヘルメットをかぶる

 上の5つのことを守って、安全で楽しく生活してください。
画像1 画像1

校庭がきれいになりました!

 新年度になり、子どもたちを迎え入れるために、教室を整理したり掃除したりしています。
 今朝は、新年度の授業がスタートする前に校庭をきれいにしようと、校庭の整地をしました! 子どもたちが使う姿をイメージしながら整地をしたので、きれいになりました。
 学校では、小原田っ子の登校に向けて着々と準備を進めています!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度スタート!

 4月1日になりました。子どもたちの登校は来週になりますが、学校は今日が令和6年度のスタートの日です!
 本年度は、小原田小創立150周年の記念すべき年です。保護者の皆様,地域の皆様と力を合わせて本校の教育を進めていきたいと思います。
 令和6年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

新年度スタート

いつも小原田小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2023年度(令和5年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2023年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
5/1 運動会全体練習  クラブ活動
5/2 内科検診(2,6年)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217