保護者の皆様、地域の皆様と「ともに」子どもたちを育てていきます

防災出前講座(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 防災の学習のために、防災出前講座を行いました。「ふくしまそなえるノート」を活用して、いざという時に自分の命を守るためにはどのようなことが大切なのかを考えました。VR体験を行ったことで、災害に対する意識が高まったようです。「ふくしまマイ避難ノート」もお渡ししましたので、各家庭での防災対策にご活用ください。

11/8『がんばった持久走記録会』

 11月8日(水)1,2校時目に、『持久走記録会』を実施しました。子どもたちは、体育の時間や業間の休み時間の「マラソンタイム」に一生懸命練習して、かなり記録も速くなりました。走る距離は、600m(校庭4周)と少し長い距離を走りましたが、一人一人自分の今までの練習の成果を発揮して、全力で最後まで走りきることができて、すばらしかったです。保護者の皆様には、朝早くから子どもたちの応援にお越しいただき、ありがとうございました。とても励みになったと思います。ご家庭でも、お子さんのがんばりをいっぱい褒めてあげてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 すばらしい天気のもと、持久走記録会ができました。これまで休み時間や体育の時間に、自己ベストが出るようにと一生懸命に練習してきた子ども達。今日はその成果を発揮しようと、すばらしい走りが見られました。

持久走記録会

 1,2校時、小学校最後の持久走記録会が行われました。青空のもと、自己ベストを目指して一生懸命走りぬく姿がみられました。持久走の後、クラス全員による学級対抗リレーも行い、楽しい思い出を作ることができました。応援においで下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

最後まで頑張りました!校内持久走記録会

画像1 画像1
本日、11月8日は1年生の校内持久走記録会が行われました。天候にも恵まれ、ベストコンディションで実施することができました。子どもたちは、体育の授業や業間のマラソンタイムで練習した成果を、存分に発揮して走ることができました。保護者の皆様のご支援とご声援、誠にありがとうございました。

和楽器体験教室

 今日は琴の先生をお招きし、和楽器体験教室をしました。琴は「1面」「2面」…と数えるそうで、一人1面ずつ琴をご用意いただいたので、みんな夢中になって練習しました。
 「さくらさくら」の演奏の仕方を学び、みんなで上手に演奏できるようになりました。
 最後は先生方の演奏をきかせていただき、美しい音色にうっとりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 元気に下校しましたが、疲れているかと思います。週末ゆっくり休むようにお声かけください。荷物などのご協力ありがとうございました。

宿泊学習1(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1日、2日の宿泊学習より帰ってきました。この2日間の活動は、自分や友達のよさや課題、ルールを守ることの大切さやマナーについて考えるよい機会となったことと思います。さらに、自分たちで考えて生活しようという意識の高まりを感じました。一回り成長したお子さんから、宿泊学習での思い出をお聞きください。 

4年 学習旅行(安積疎水)その3

4年 学習旅行(安積疎水)その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学習旅行(安積疎水)その2

4年 学習旅行(安積疎水)その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学習旅行(安積疎水)その1

10月27日(金)、安積疎水・安積開拓について学ぶ学習旅行がありました。私たちの住む郡山の地が、先人達の知恵と長年の苦労によって切り拓かれ豊かになったことへ思いをはせながら、安積疎水の歴史をたどっていきました。十六橋水門をはじめ、上戸頭首工、沼上発電所、熱海頭首工など、要所要所を見てまわることができ、貴重な学びの時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニバーサルデザイン講習会 その2

ユニバーサルデザイン講習会 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニバーサルデザイン講習会 その1

10月5日の5・6校時に、ユニバーサルデザイン講習会がありました。視界が狭く指先が思うように動かせない状態で、自分の名前を書いたり階段を上り下りする体験をしました。他にも、目隠しをして白杖を持ちながら点字ブロックの上を歩いたり、車椅子を押して坂道を上り下りする体験、色覚が異なる状態の模擬体験をしたりしました。これらの体験は、子ども達にとって、自分の身のまわりには様々な方がいることへの気づきと、それを理解すること、自分にできることはないかを考える、貴重な機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(予告なし)を行いました!

画像1 画像1
 10月30日(月)の業間の休み時間から3校時目にかけて、火災による避難訓練(予告なし)を行いました。4月の避難訓練は担任が教室から児童を誘導して避難しましたが、今回の避難訓練は休み時間から実施したため、児童が自分たちそれぞれで校庭に避難しました。予告なしの避難訓練だったため、安全に避難することができるか心配しましたが、子ども達は慌てることなく上手に避難できており、ホッとしました。
 

力を出しきった運動会(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 21日(土)の運動会では、たくさんのご声援をありがとうございました。1学期にはできなかった綱引きやリレー、係の仕事など自分の役割を果たそうとがんばる姿が見られました。大きな行事を経験して、一回り成長した子ども達の様子を感じることができました。
 次の目標は、宿泊学習です。今日は学年で目的や活動内容などを確かめました。これから、持ち物などの準備をしていただくことになります。持ち物の管理ができるように、お子さんと一緒にご準備ください。ご協力よろしくお願いします。

秋の大運動会

 気持ちの良い秋晴れの空の下、待ちに待った秋の大運動会が行われました。
 子ども達は「自分達の運動会を自分達で盛り上げる」という気持ちで実行委員を中心に今日まで頑張って準備を進めてきました。
 6年生は係活動に、下級生のお世話に、自分の競技にと大忙しでしたが、小学校最後の運動会を、心を込めて最後まで全力で取り組むことができました。また一つ素敵な思い出が増えたことと思います。
 ご家族の皆様、あたたかいご声援と拍手をどうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's enjoy English!

画像1 画像1
 今日は1学年で英語の学習がありました。AETの先生と動物の言い方を練習しました。子ども達は動物の言い方を一生懸命覚えようとしていました。

放射線について知ろう!

画像1 画像1
 今日は放射線教育の一環で、食と放射能に関する説明を聞きました。放射能がどういう物か、体への影響はあるのかなど、詳しく話を聞くことができました。最後には霧箱を使い普段は目に見えない放射線を実際に見ることができ、子ども達も大喜びでした。

ALPHABET

画像1 画像1 画像2 画像2
 16日(月)はALTと一緒にALPHABETについて学習しました。クラス全員でA〜Zまでのアルファベットリレーをして大盛り上がり。その後は、アルファベットをつなぎ合わせてジャックオーランタンを作ることができました。

国語科「はんで意見をまとめよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年1組で国語科「はんで意見をまとめよう」の研究授業がありました。
「1年生が本を好きになってくれるような、読み聞かせをする」という目的に向かって、それぞれの班で読み聞かせをする本について話し合いをすることができました。司会や記録、計時などの係を担当し、それぞれの役割を果たしながら、話題に沿って発言することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 愛校活動
3/18 全学年5校時限
3/19 全学年5校時限
3/20 春分の日
3/21 B4修了式 給食なし
郡山市立小原田小学校
〒963-8835
福島県郡山市小原田4-5-18
TEL:024-944-3216
FAX:024-944-3217