あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

祝 二分の一成人式〜4の2〜

テーマは「感謝そして未来へ!POWER」

 2組のオープニングは、リコーダー演奏「世界に一つだけの花」
 そして、2組の得意とするなわとびダンス
 からの〜劇『これまでの成長と感謝』
 エンディングは、手紙&感謝の呼びかけ

 やはり、お家の方からのサプライズお手紙には、笑顔がこぼれたり涙があふれたり、いろんな表情が見られました。

1組も2組も、二分の一成人式の構成から内容まで、すべてを自分たちで考えました。子どもたちは、お家の人に感謝の気持ちが伝わってとってもうれしかったと、大満足の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝 二分の一成人式〜4の1〜

 テーマは「感謝そして未来へ!POWER」

 お家の方に、10年間の「ありがとう」の気持ちと「これからもよろしくお願いします」の気持ちを胸に、計画や準備を進めてきました。

 1組のオープニングは「ミッキーマウスマーチ」合奏&ダンス&替え歌
 そして、劇「10年間の思い出のアルバム」
 エンディングは、お手紙とたんぽぽの歌を贈りました。

 サプライズで渡そうと、感謝の手紙を準備していた子ども達でしたが、まさかのお家の方からもお手紙をもらうという、逆サプライズに涙があふれちゃう……そんなステキな時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室を行いました

 2月28日に、学校薬剤師の先生を講師にお招きして、6年生の「薬物乱用防止教室」を行いました。講師の先生からは、身の回りにある薬についてや、違法薬物について、SNSやネットでの薬物の違法取り引き、薬物による健康被害など、子どもたちに分かりやすく説明をしていただきました。栄養ドリンクの過剰摂取では、子どもたちの中で実際に飲んだことがあるとの声もあり、身近なところで知らないうちに健康被害を受けることもあることを学ぶことができていました。また、思春期の薬物依存のお話も、子どもたちにとって関心が高いようでした。違法薬物など、他人事とすることなく注意をしていかなければならないと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ポッチャ」に挑戦!

 2月28日に「ボッチャ教室」を行いました。ボッチャは、パラリンピックの種目で、ヨーロッパ発祥のスポーツです。年齢や性別、障がいの有無に関わらず全ての人が楽しみ共に競い合えるスポーツです。講師は、東京オリンピックボッチャ競技の日本代表監督の村上光輝さんが来校して教えていただきました。子どもたちは、グループに分かれ、とても楽しくボッチャを楽しんでいました。笑顔いっぱいの子どもたちの姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和楽器教室〜琴っていいな〜

 2月27日に「和楽器教室」が行われ、6年生が「琴」の学習に取り組みました。6年生は、講師の先生から琴について教えてもらい、そのあと、実際に琴の演奏に取り組みました。始めは、琴の絃の固さにびっくりしていましたが、講師の先生に教えてもらいながら、少しずつ音を奏でることができるようになってきました。最後は、講師の先生の模範演奏があり、琴のすばらしさを感じることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ショッピングモールチャレンジ大作戦!

 6年生が、「日本経済教育センター」様の出前授業で、経済の基礎をゲーム形式で学びました。グループに分かれ、それぞれの役割分担を決め、自分たちでショッピングモールの完成をめざして、数々の困難に対処しながらゲームを進めていきました。銀行から融資を受けたり、SNSで宣伝したり、自分の店の売上げを伸ばす工夫をしたりと、実際の社会でも起きていることをゲームを通して体験することが出来ました。
 もうすぐ、中学校に進学する6年生。この学習を通して、社会の出来事に関心を持ち、限られているお金を上手に使い、よりよい選択をしていくことも大切だということを学ぶことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

CBTによる学力テストの準備をしました

 2月16日に2年生から6年生が、CBTによる学力テストの準備を行いました。CBTとは、コンピュータを使った試験方式のことです。新しい試験方式として、全国学力学習状況調査や共通テストなどでも利用されるようになるものです。音声も出るので、イヤフォンを使ってのテストとなります。子どもたちは、初めての取り組みでしたが、上手に行うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ムシテックワールドに行って来ました!

 3年生の子どもたちが、2月15日須賀川市にある「ムシテックワールド」に見学学習に行ってきました。ムシテックワールドでは、葉脈のしおりづくりをしたり、サイエンスショーを観たり、ヘビやヘラクレスオオカブトを実際に触ったり、施設を見学したりして、楽しく学習することができました。 
 子どもたちは、様々な体験を通して、自然や科学への関心が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご寄付いただきました

画像1 画像1
 郡山あさかライオンズクラブ様より、郡山安積ライオンズクラブ結成50周年記念式典の記念事業として、芳山小学校の子どもたちのために教育整備活動費をご寄付いただきました。芳山小学校は、毎年ライオンズクラブ主催の「国際平和絵画コンクール」に参加しているため、ご寄付いただきました。子どもたちのために、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

節分給食!

 今日は、一足早い「節分給食」でした。豆ご飯、いわしの梅煮、節分プリン等、節分に関わる食材が使われていました。子どもたちは、節分給食をとても楽しく食べていました。ご家庭でも節分に関わる行事を楽しんでいただければと思います。
 3年生の教室におじゃましましたが、みんな喜んで給食を食べて笑顔いっぱいでした。いつもより、早く食べ終わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式会場準備
3/20 春分の日
3/21 B時程 修了式(1〜5年)
3/22 卒業証書授与式 職員会議
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293