ようこそ河内小学校HPへ

今日の授業(6年)

 6年生の1校時は国語で、「帰り道」の学習でした。今日は、律の視点から考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(5年)

 5年生の1校時は国語で、昨日に引き続き、「漢字の成り立ち」の学習でした。今日は、形声文字について、意味を表す部分と音を表す部分がどこかについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(4年)

 4年生の1校時は国語で、漢字辞典の使い方の学習をしていました。実際に漢字辞典を使って、総画索引や音訓索引、部首索引などいろいろな方法で、漢字の意味を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(3年)

 3年生の1校時は国語で、漢字ドリルを使って漢字の練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(2年)

 2年生の1校時は国語で、「たんぽぽのちえ」の学習でした。たんぽぽの知恵について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(1年)

 1年生の1校時の国語は、「はなのみち」の学習でした。今日は、一人一人交代で音読をしていました。3人ともがんばって読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

耳鼻科検診

 今日の午後は耳鼻科検診がありました。1年生にとっては初めての耳鼻科検診でした。学校医の先生からは、「耳垢のある子が何人か見られました」とのことでした。検診の結果は5月にお知らせしますので、しばらくお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(3年)

 3年生の2校時は社会科で、学校のまわりの地図作りに校外学習に出かけました。田んぼや畑など土地がどのように使われているか調べ、地図にかき込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は、麦ごはん、鮭の照り焼き、笹かまと野菜のごまみそ和え、豚汁、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の授業(4年)

 4年生の3校時は理科で、「動物の体のつくりと運動」について学習していました。今日は、今まで学習したことをもとに、物を押したり、引いたりしたときの筋肉の動きについて、実際に動きながら確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦の練習

 2時間目の休み時間は、「応援合戦」の練習を行いました。今日は、紅組が体育館で、白組が音楽室で行いました。それぞれ自分の組が勝つようにと一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(5年)

 5年生の1校時は国語で、「漢字の成り立ち」について学習していました。漢字には、目に見えるものの形を具体的に描いた「象形文字」、目に見えない事柄をしるしや記号を使ってあらわした「指事文字」、文字の意味を組み合わせた「会意文字」、音を表す部分と意味を表す部分を組み合わせた「形声文字」の4種類があることについて、学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(6年)2

 本当に二酸化炭素ができたのかを確かめるため、今度は気体検知管を使って実験しました。すると、あっという間に紫に変わり、二酸化炭素ができたことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(6年)1

 6年生の1校時は理科で、「物の燃え方と空気」の学習で、物が燃える前と燃えた後の空気はどうなっているかについて実験をしていました。
 集気びんの中でろうそくを燃やしていると自然に消えることから、別なもの、多分二酸化炭素に変わったのではないかと予想し、二酸化炭素ならば石灰水が白濁するので、実験して確かめていました。すると、燃やした後の空気と石灰水が混ざるように集気びんを振ると白濁したことから、物が燃えると酸素が二酸化炭素に変わることをとらえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(2年)

 2年生の1校時は算数でした。初めてタブレットを使う1年生にスタディサプリの使い方を教えた後、今度は自分たちでスタディサプリを使って、4月に学習した内容の復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(1年)

 1年生の1校時は算数で、タブレットのスタディサプリの使い方を2年生に教えてもらっていました。すぐにやり方を覚え、4月に習った「いくつあるかな」の問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操の練習

 今朝は、全校で「ラジオ体操」の練習をしました。まず、先生の指導でラジオ体操の動きを確認した後、体育・ボランティア委員会委員長の指揮の下、全校でラジオ体操を行いました。1回目でしたが、とてもよくできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は、たけのこご飯、厚焼き玉子、茎だちなと小松菜の和え物、大根と麩の味噌汁、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の授業(4年)

 4年生の3校時は理科で、「動物のからだとつくりと運動」の学習をしていました。今日は、前時に学習した筋肉の動きに加え、関節や骨についても学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(3年)

 3年生の3校時は理科で、「チョウを育てよう」の学習に入っていました。モンシロチョウについて、教科書やNHK for schoolの「チョウの育ち方」の動画を見て学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 式場作成(3〜5年)
3/20 春分の日
3/21 修了式
3/23 学年末休業日(〜3/31)
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259