ようこそ河内小学校HPへ

臨時休校から7日目

 臨時休校に入ってから7日目となりました。河内小学校の児童の皆さん、元気に過ごしていますか。音楽の学習として、校歌の練習はしてみましたか。一日の過ごし方を守って、学習を着実に進めましょう。国語や算数の他に図工の学習に取り組んでみてはいかがですか。まず、絵を描くための紙を用意してみましょう。そして、好きなものを思いつくまま描いてみましょう。何を描いたらいいかわからないという人は、
1 自分の好きなキャラクター
2 自分や家族の顔
3 河内小学校(写真を見てください)
などを描いてみましょう。近くで咲いている花を描いてみるのもいいですね。もし、上手にできた!というときは休校あけに学校に持ってきてください。
画像1 画像1

家庭学習応援プログラムの公開について

 福島県教育委員会のホームページに、臨時休校中の子どもたちの家庭学習の充実を目的として、「家庭学習応援プログラム」が公開されました。内容は、
1 家庭学習の取り組み方「学びのススメ」(動画)
2 活用力育成シート
3 定着確認シート
です。「学びのススメ」(動画)の閲覧には、パスワードが必要となります。まちコミメールにてお知らせいたしますので、閲覧の際、パスワードの入力をお願いいたします。家族でご覧いただき、家庭学習の参考にしてください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/edu/rinji...

文部科学省 子どもの学び応援サイト 更新のお知らせ

 文部科学省「子どもの学び応援サイト」が更新されましたので、お知らせいたします。臨時休校中の学習や生活の参考にしてください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
画像1 画像1

臨時休校4日目

 河内小学校では現在、チューリップとビオラの花が見ごろとなって、とてもきれいに咲いています。
 臨時休校に入って4日目となりました。河内小学校の児童の皆さん、元気に過ごしていますか。免疫力を上げるには、笑うことも大切だと言われています。こんな時だからこそ、家族で楽しい話をして、たくさん笑い笑顔で毎日を過ごしましょう。
 さて、休校が続いていますが、児童の皆さん、河内小学校の校歌はしっかり覚えていますか。音楽の学習として、校歌を練習してみましょう。声の出しすぎには注意して、周囲の迷惑にならないように。1日1回は歌ってみましょう。1年生の皆さんは、写真を見て言葉を覚えたり、お兄ちゃんお姉ちゃんに教えてもらったりしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

屋外で運動に取り組もう

 4月20日付けの学校だよりでお知らせした通り、臨時休校中の運動は、子どもたちにとってとても大切です。
 本日、郡山市教育委員会より、「屋外で行える運動の例」が届きましたので、紹介いたします。多くの人が集まるような運動はしない、などの注意を守り子どもたちに取り組ませてみてください。「おしらせ」にも掲載しましたので、参考にしてみてください。

運動取り組み例(小学生用)

学校休業中の保護者の方へ

今年度の幼保小連携事業合同研修会の講師であります、筑波大学の安藤先生から学校休業中の保護者の皆様向けの資料が届きました.お読みいただき、ご参考にしてください。
学校休業中の保護者の方へ

新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る在宅勤務について

 職員間の接触機会を減らし、職員室等での3密を避けることなどの感染症拡大防止を図るため、本日より臨時休業期間中、教職員の在宅勤務を計画的に実施し、勤務を分散化いたします。本市教育委員会の通知に基づく特例的な勤務対応となりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 なお、学校には管理職及び教職員が常におりますので、御用の際は、いつでもご連絡ください。

臨時休校3日目

 臨時休校に入ってから3日目となりました。河内小学校の児童の皆さん、元気に過ごしていますか。好き嫌いなくバランスよく食べて、適度な運動を心がけ、免疫力を高めましょう。室内で過ごすことが多いと思います。自主学習として、ふるさと逢瀬町について調べてみてはいかがでしょう。逢瀬町は、旧河内村と旧多田野村が合併する際、逢瀬川にちなんで名づけられました。逢瀬町は自然豊かで、「高篠山森林公園」や「逢瀬公園」、「浄土松公園」など観光スポットも沢山あります。おじいちゃん、おばあちゃんに話を聞いたり、インターネットで調べたりしてまとめてみましょう。さらに、「河内」や「夏出」について詳しく調べてみるのもいいですよ。
 なお、福島県の市町村合併の様子は、インターネット「パラパラ地図福島県」http://mujina.sakura.ne.jp/history/07/index2.html で見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃について

 5月9日(土)に予定しておりました、プール清掃につきましては、6月6日(土)に延期いたします。詳細につきましては、後日お知らせいたします。よろしくお願いいたします。

臨時休校2日目

臨時休校2日目です。お子さんは1日の生活スケジュールに沿って過ごせているでしょうか。起床・食事・学習・息抜き・手伝い・運動・就寝等が,生活時間のほぼ決められた時刻に位置付けられ,実行できているでしょうか。在宅時間が長いので,活動にメリハリを付けていかないと,なし崩し的にだらだらした生活になってしまいます。自分を律していくには,目的意識を持つことが大切です。全国の子ども達(大人も)がこの状況に向き合っています。学習面・運動面・生活面で,できそうな小さな目標を持たせ,休校中に何かひとつでも「できた!」「できるようになった!」「分かった!」という経験を味わえればいいなと思います。さらにその経験をふたつ,三つと増やすことができれば,学校再開後の活躍に繋がると考えます。
画像1 画像1

臨時休校1日目

河内小学校の児童の皆さん、臨時休校に入りましたが、元気に過ごしていますか。手洗い・うがいをこまめにして、規則正しい生活を送りましょう。学習も宿題のほかに自主学習などにも取り組みましょう。我慢しなければならないことも多いですが、心を1つにしてのりこえていきましょう。5月7日に皆さんと会えることを楽しみに、先生方全員で待っています。
今、河内小学校には、たくさんの花が咲いています。綺麗な花がいっぱいで、見ているととてもいい気持ちになります。皆さんも、学習につかれたり、気分が沈みがちになったら、近くで咲いている花を見てみてはいかがですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自宅待機児童被害防止チラシについて

「自宅待機中児童生徒の被害防止」チラシが県警察本部より届いております。HP「おしらせ」にアップいたしました。ご覧ください。

自宅待機児童被害防止
画像1 画像1

お世話になります

臨時休校1日目です。お子さんの様子はいかがでしょうか。20日の全校集会時に4つのことをお話しいたしました。
(1)手洗いをしっかりすること 外に出るときにはマスクをつけること
(2)早寝早起き朝ご飯を心がけること 勉強するときは勉強する 遊ぶときは遊ぶ だらだらとゲームをしてすごさないこと
(3)毎日簡単な運動を安全な場所ですること
(4)家族の一員として家の人の役に立つこと できることを決めてお手伝いをすること
休校期間は5月6日まで16日間あります。昨年度の冬休みの13日間よりも長く,外出もままならないことから,「規則正しい生活」をいかに継続させるかが課題となります。意義のある半月間としていただけますようご指導よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

臨時休業の学習応援リーフレット

画像1 画像1
「おしらせ」に郡山市教育委員会作成「臨時休業の学習応援リーフレット」を掲載しました。臨時休業中における児童の家庭学習に活用ください。なお、「eテレ編」の番組は、インターネットで全番組が公開されています。曜日を気にせず見ることができます。インターネットで「NHK for school」と検索してください。
臨時休業の学習応援リーフレット

https://www.nhk.or.jp/school/

1年生入学お祝い会食

今日は1年生のお祝い会食でした。お赤飯が出ました。3密防止のため,机を離して前を向いての会食ではありましたが,全員もりもり食べていて驚きました。おかわりをする子も沢山いました。休校中もバランスのっよいしょくじと適度な運動を心がけさせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 明日からの臨時休校を受けて、全校集会を行いました。子どもたちは、お互いの間隔を広めにとり、校長先生と生徒指導の先生の話を聞きました。話された内容は、

1 こまめに手洗い・うがいをする。(外出後は必ず)
2 早寝・早起き・朝ごはん、を心がけ、バランスの良い食事と規則正しい生活を送る。
3 安全な場所で、毎日簡単な運動をする。(適度な運動が良い睡眠につながる)
4 手伝いなどを進んで行い、家族の一員としての役割を果たす。

 16日間の休みとなります。子どもたちには、1日の過ごし方についてスケジュール表を作成させ、本日持たせました。家族で確認いただき、充実した休みを過ごすことができるようにお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもの学び応援サイト

文部科学省「子どもの学び応援サイト」に臨時休業中の学習の参考になる資料が沢山載っています。自由学習のご参考にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休校について

 3月に引き続き,臨時休校となりました。本日おたよりを配付いたしましたので,ご確認ください。本日メール等でも発信いたしましたが,訂正箇所が2カ所あります。
(1)休校中の「登校日」はありません。 
(2)5月25日(月)は弁当ではなく,給食があります。(5月23日運動会延期のため25日は授業日となります) 
本日のおたよりについてはHPの「おしらせ」にもアップいたしました。 今後5月7日の学校再開や追加のご連絡につきましては,メール・HPでお知らせいたします。

画像1 画像1

お知らせ

4月18日付けメールとホームページで4月28日(火)を登校日と記載しましたが、登校日は設けないこととなりました。臨時休校中の登校はありませんので、よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業について

 お世話になっております。
郡山市立全学校は,4月21日(火)から5月6日(水)まで臨時休校です。
○4月28日(火)は登校日といたします。
・8時10分まで登校班での通常時間の登校
・全校集会,学級指導後9時10分頃下校
・「健康管理カード」,筆記用具,前日までに終わったプリント等持参する。
○臨時休業期間中は「地域子ども教室」は開所いたしません。
○子どもの預け先がない等ありましたら,学校までご相談ください。
○概要につきましてはHPのお知らせに掲載いたしました。
○20日に詳細についておたよりをお渡しいたします。

今後の状況によって変更や追加のご連絡もございます。お手数をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 授業参観 資源物回収 PTA全体会・学級懇談会
4/28 集金日
4/29 昭和の日
4/30 心電図(1・4年8:40〜)
5/1 安全点検 防火診断 職員打合せ 校内給食委員会 PTA歓送迎会
5/3 憲法記念日
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259