最新更新日:2024/03/28
本日:count up4
昨日:294
総数:1288000
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

全校朝会

昨日、全校朝会が行われました。
校長先生の話の中で「堅忍不抜」という言葉がありました。
意味は、どんなことがあっても心を動かさずにじっと我慢して堪え忍ぶことだそうです。
これが、今月の校長先生の言葉でした。
また、県新人大会の結果報告も行われました。
体育館がかなり寒い中での全校朝会でしたが、全校生徒しっかりと話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空調整備その3

学校の中も空調整備が始まりました。
天井裏を確認しながら、配線や配管の設置場所をどのようにするかの検査が行われています。
予定では、1月中に全て工事が終了する予定になっています。
来年度の夏は、環境の良い教室で勉強することができます。
本当に有り難いです。
工事の方々も土日返上しての作業となっています。
ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空調整備その2

現在、厨川中学校では空調整備が進められています。
室外機の設置、都市ガス管の設置、校舎内への配管整備などです。
先週からハンドボールコート脇にガス管を設置する整備が行われています。
校地内での掘削作業となっていますので、授業の妨げに成らないように作業していただいています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空調整備に伴って

教室にエアコンが整備されるに伴って、急ピッチで工事が進められています。
現在は、室外機の設置に伴う基礎工事が始まっています。
いよいよ本格的な工事がスタートします。
工事は、できるだけ生徒のいない時間帯に設定してありますが、工事車両の出入りがありますので生徒の安全を十分配慮します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横断歩道が消えた!

昨日の朝、学校前の横断歩道が半分消えていました。
道路工事の為に消えてしまった横断歩道でした。
生徒や児童は一瞬戸惑いもありましたが、いつも通り元気に登校していました。
夕方には、横断歩道が書かれてありましたので、生徒たちは安全に下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の花

今月の花です。
前回の石楠花の紹介が遅れ、今回は早い紹介です。
いつも華やかに生けられている花を見ると、心が癒されます。
花を見て美しいと感じる心を育てていきたいと思っています。
生徒の心の教育も大切にする厨川中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の景色

今朝の学校から見える岩手山の様子です。
岩手山の上に雲がかかり、その下には雪が見えます。また、その他の山々にも雪が積もっているのがわかります。
いよいよ冬となってきました。
今朝もかなり寒い気温となってなっています。
風邪などをひかないようにしたいものです。
今日は、3年生の期末テスト2日目となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空調設備の準備進む

今週から、空調設備の準備が進んでいます。
今までは、エアコンを教室に整備するために学校前の道路から都市ガス官の整備が進められていました。今週から校地内のガス管整備の工事が始まっています。
12月中には、全ての教室にエアコンが設置されることになり、新年度の夏はエアコンが使用できます。
こうして生徒の学習環境が整備されていきます。
写真は、昇降口前のホール脇の工事の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エレベーター点検

昨日は、3ヶ月に1回、年4回のエレベーター点検の日でした。
3時間ほどの点検では、様々な箇所の点検や部品の点検など、細部に渡っての点検でした。
普段は荷物を運んだり、怪我をした生徒が利用したりするエレベーターですが、いざという時の為に点検は必要です。
昨日の点検では、何の異常も見つかりませんでした。
学校は、生徒の安全を一番に考えエレベーターに限らず、様々な箇所を定期的に点検していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北梅隊活動開始

新体制の北梅隊の活動が開始しました。
3年生が抜けて、1、2年生でのスタートです。
自ら志願した新しいメンバーの活動です。
小中交流会の時に聞かせる合唱練習です。
毎日、昼休みに行われます。
この北梅隊は、1年間生徒会執行部を支えながら、様々な活動に積極的に参加する人たちです。
この伝統ある北梅隊に入り、厨川中学校のリーダーとなり活躍する人たちです。
今後の北梅隊の活躍に期待しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会

特設合唱部、合唱部、3年3組のステージ発表の様子です。
県民会館のステージで、素晴らしい歌声を響かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛岡・紫波地区中文総合発表会合

11月7日・8日の2日間、盛岡・紫波地区中文連総合発表会合が行われ、吹奏楽部、合唱部、特設合唱部、3年3組が出演しました。
1日目は、吹奏楽部の演奏会、2日目が合唱の発表会と音楽の総合発表会となりました。
写真は、ステージ発表前に会場で順番を待っている特設合唱部の生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

72期生徒会スローガン

水曜日に後期生徒総会が行われ、第72期のスローガンが決まりました。
虹輪〜重ねよう一人一人の志〜
廊下と外フェンスに掲示しました。
厨川中学校は、これから1年間この生徒会スローガンを掲げて生活していきます。
旧生徒会執行部のみなさん、今までお疲れ様でした。また、新執行部のみなさん、新しい厨川中学校を創り上げてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の花

今月の花は、石楠花です。
いつもお花を生けて下さりありがとうございます。
今月も綺麗に昇降口前ホールに飾ってあります。
最近は、気温も下がり寒い日が続いています。
盛岡では、初霜も観測されました。
そろそろスタッドレスの準備をしなくては・・・
みなさまも安全第一で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回避難訓練

昨日の6校時、第2回避難訓練が行われました。
寒い中でしたが、避難の放送がかかってから5分以内の避難を目標に行動しました。
全校生徒が校庭に避難したのは5分以内でしたが、点呼を取って全員の安全確認ができたのは、5分を過ぎてしまいました。生徒は真剣に避難訓練に臨みましたが、このような課題点も見つかりました。いざという時のために訓練をしっかり重ねて今後も取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1

今年度の活躍が横断幕に!

令和元年度の厨川中学校の活躍が、全て横断幕に記載され掲示されました。
個年度の県大会や東北、全国と活躍した生徒たちの記録が横断幕に1年間掲示されます。
地域や保護者の皆さんから多くの寄付金を頂き、生徒たちが活躍することができました。
多くの方々に感謝すると共に、これからも厨川中学校頑張って行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観(道徳)

金曜日の授業参観では、どの学級も道徳の授業を参観していただきました。
それぞれの学年で統一した題材(内容)ではありましたが、担任の先生方の授業によって道徳の価値についての迫り方が少し違っていたようです。どの学級でも生徒達に考えさせる場面を大切にした授業を展開しながら、自分の考えをしっかりとまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

厨中教育を語る地域集会

昨日は、令和元年度「厨中教育を語る地域集会」でした。
5時間目は、全ての学級で道徳の授業を参観していただき、その後に「情報モラル教室」を行いました。
東京からデジタルアーツ株式会社の黒川さんをお招きして、携帯電話のルールについてお話をしていただきました。とてもお話の内容が面白く、全校生徒・保護者・地域の方々と一緒に学ぶことができました。
地域の方々からも感想もお話いただき、とても有意義な地域集会となりました。
お忙しい中、参観していただいた保護者の皆様、地域の方々、ご講演をいただいた黒川様に感謝いたします。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第68回盛岡市内中学校弁論大会

昨日、北陵中学校を会場に令和元年度第68回盛岡市内中学校弁論大会が行われました。
本校からは、3年谷地未來さんが「在るべき姿」として出場しました。
北梅隊に所属した経験を題材にして、自分はこれからどういう生き方をしていくかを堂々と発表しました。
入学してから今まで、どのような学校生活を送ってきたのか、今後は卒業に向けて締めくくりをどう取り組むかをしっかりと見据えた内容でした。
この写真は、出発前の職員室での様子です。
校長先生から激励の言葉をいただいて、出発する様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
予定
11/29 7組合同学習発表会
12/3 小中交流会
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255