誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

連合美術展の厨中の風景 今年で見られなくなりますね!

 連合美術展の厨中展示の中で、七組の皆さんの絵を見ていて、校舎新築後のことを考えてしまいました。私の小中高大と、全ての学校が無くなったり新築されてしまいました。もう写真でしか見られないことは、とっても寂しいです。
 素敵な作品も今日で撤去されましたが、皆さんの作品は輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あと少しで国旗になるんだけれど

 ここ何日か星空を見て、どこかの国旗にならないかと期待してみているのですが、今朝もあと少しでした。難しいですよね。解ります、2枚目の三日月と金星なんですが。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝も月と金星がくっつかないかな〜と見ていましたが

画像1 画像1 画像2 画像2
 三日月に金星。国旗の図案にならないかな〜と見ていましたが、無理でした。そう言えば、全ての仕事が終わったらエジプトに行こうと思っていましたが、無理な状況になりました。死者がもう出なければいいのですが。

連合美術展に行って来ました!

 昨日の午前中に、市内の小中学校の連合美術展に行って来ました。毎年、作品を見るのが楽しみです。厨川中学校の作品も良かったです。
 私の一押し作品は、真ん中の写真。何回かで、心に残った作品を紹介していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1,30

画像1 画像1
今朝もうっすらと雪が舞い、3cm位の積雪でした。気持ちよく散歩しました。他のワンちゃんにはほとんど会いません。早すぎるのかな。今日の一言。

『傷つきやすい人間ほど、複雑な鎧帷子を身につけるものだ。そして往々この鎧帷子が、自分の肌を傷つけてしまう。』三島由紀夫(小説家)

 「よらいかたびら」矢や刀から身を守るべきものが、自分自身を傷つける。自分が傷つきたくないから、都合の悪いことは、ほとんど他人のせいや自分の境遇のせいにする。
 運命を嘆くより、この世に生を受けたことの喜びを感じ、死に至るまで精一杯の努力をしたいものですね。
 いけない、だんだん年寄り臭くなってきた。僕もまもなく5歳。中年だ。老犬になってもこの魅力の黒い顔が残ってると良いな。
 

月と金星が国旗をいくつか作っているのでしょうね

 今朝は、見えず来夏も知れませんが月と金星が接近していました。三日月の内側に金星が接近したとき、トルコやナイジェリアの国旗にそっくり。いつか撮影したいです。
 上野写真で左の小さいのが金星です。分からないかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1,24

画像1 画像1
 寒いです。散歩を裸のまましたくなくて、防寒着をお願いしました。今日の一言。

『黄牛につかれる』日本のことわざ

 あめ牛と読みます。茶色がかった黄色い牛で、非常におとなしい牛です。しかし、油断していると角で突かれて大けがをする。相手が弱いからといって馬鹿にしていると、命を断たれる事になるかも知れません。
 何でも、様々な人の心や態度を温かい目で見ていると、よく分かることかも。それにしても寒くて、防寒着を着せてもらいました。もこもこで温かいワン。

2010の一年を振り返って11月!!!

 様々なゲストに来ていただきましたが、11月は尺八の「き乃はち」さん。テレビでも良く流れている曲を、見事な奏法で披露してくれました。チェリノブイリの核爆発のことも勉強しました。
 英語指導助手のディナさんともお別れしました。思い出になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2010の一年を振り返って11月!!

 県新人体育大会。来年の本番に向けて各部が優勝を目指して挑戦しました。市の新人大会七連覇の卓球女子も頑張りました。2回戦敗退でしたが、来年が楽しみです。バレーボール、剣道、ハンドボールや柔道等も頑張りを見せてくれました。さあ、この冬に鍛えて、どの部も目指せ日本一です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2010の一年を振り返って11月!

 秋の連合音楽会。吹奏楽部のパフォーマンスと音色の良さ、特設合唱部の爽やかな歌声。そして3年3組の熱唱。100回を迎えた連合音楽会を飾ってくれました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

久々のIGR岩手銀河鉄道に乗りました

 昨日は会議があって、久々に青山駅から銀河鉄道にお世話になりました。良いですね、のんびりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

埼玉県熊谷市立富士見中学校で研修をしました。富士見中学校の皆様有り難うございました!!感謝します!!

 埼玉県熊谷市立富士見中学校さんにお邪魔して、校長先生や副校長先生を始め、多くに先生方にご指導をいただいてきました。とても爽やかな笑顔と生き生きとした先生・生徒さん達でした。『志を高く!』富士見中学校さんの益々の活躍が楽しみです。
 厨川中学校も負けられません。明るい笑顔であいさつ・合唱・学習や部活動ができるように『やるぞ厨中!目指せ日本一!!』志を大きくもって三学期をスタートしましょう。
富士見中学校の益々の発展と、皆様にご活躍を祈っております。有り難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1,12

画像1 画像1
 また雪がドンドン降り積もってきます。厳寒の盛岡。明日からは私立高校入試。頑張ってください、受験生の皆さん。今日の一言。

『道に貴ぶ所の者は書なり』荘子

 道を学ぶとき、一番尊いものは書物である。そんなことを考えたらいけないよ。という戒めです。書物は人の言葉をのせていますが、実際の生活の中で学び、道を正しく行っている人との触れ合いや、実践が大事なのです。実行する過程で、書を全てなどと思ったら大変なことになるよ。ということのようです。
 お手と言われたからといって、お手をすると思ったら大間違いです。ワン。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1,11

画像1 画像1
 いやあ〜寒いです。毛皮も氷りそうです。冬の星座を眺めての散歩、つまり放射冷却です。寒いですね。今日の一言。

『君よ、春が来るのだ。冬の後には春が来るのだ。』有島武郎(生まれ出づる悩み)

 どんなに寒かろうと、日本の四季は移り変わる。冬が来れば冬は必ず終わり、春がやってくる。100年後はどうかわからないけど、僕は後10年ももたないくらいの命。必ず四季は巡り死期もやってきます。でも、春を待つ心は、とても暖かです。後一ヶ月経つと、春の足音が聞こえてきます。楽しみですね。

新成人の皆さん、頑張ろう!!

 1月9日は、盛岡市の成人式がありました。3,000人以上の人たちが大人の仲間入りをしました。日本の将来を背負って立つ新成人の皆さんに、エールを送ってきました。充実した人生を送ってください。中学生の代表もメッセージを送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

成人式に行って来ました

 盛岡市の成人式に行って来ました。実行委員の皆さんの頑張りで、無事終了。何でも運営する人たちは大変ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1,10

画像1 画像1
 昨日は成人式が盛岡でありました。本当は今日が成人の日。僕はとっくに成犬です。自覚を持っています。今日の一言。

『一生懸命にやって勝つことの次にいいことは、一生懸命やって負けることなんだわ。』(モンゴメリの赤毛のアンより)

 今日は県南地区の中学校駅伝競走大会。一生懸命練習して、勝つことを目指す。みんな人生も努力して頑張るのと同じ事。勝者があれば敗者がある。負けは常に付き物。その先が大切。どんなに勝ち続けても、そのあとの人生をしっかり見据えていること。どんなに負けても先を見据えていること。それが大切です。
 どんなにブタ耳がもらえなくても、明日を信じておねだりをする。これです。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1,9

画像1 画像1
 また雪です。でもお休み中はまだ楽ですね。今日は成人式。ご主人もお祝いに行くそうです。晴れ着が大変でしょうね。今日の一言。

『短き人生は、時間の浪費によって、一層短くなる』サミエル・ジョンソン

 人生は長いか短いか。難しいですが、ご主人は短いと思っているようです。成人を迎えたと思ったら、もう退職間近。だからビートルズの歌が大好きのようす。ライフ イズ ベリー ショート。「恋を抱きしめよう」という日本の題名が付いていますが、人生なんか短いんだ。だから、僕も大好物をおねだりするんだ。ちっちゃいね。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1,8

画像1 画像1
 寒いです。明日は盛岡の成人式、明後日は大船渡での駅伝競走大会。大変ですね。昨日は県中学校ハンドボール1年生大会厨川中男子優勝!!凄いね。今日の一言。

『創造し続けようと思う人間には、変化しかあり得ない。人生は変化であり挑戦だ。』マイルス・デービス

 何の世界でもそうですが、挑戦し変化する事です。悪い変化であっても人間は変革体ですから、挑戦を続けなければなりません。ハンドボールでも何でも同じです。とどまっていれば負けてしまいます。相手も変化していきます。
 新たなものを創り上げるには、研究と努力とが不可欠ですね。昨日僕は、ブタ耳をのどに詰まらせました。あぶなく死ぬところでした。欲張りすぎるのも良くありませんよ。

『ブッチャが選ぶ』今日の一言1,7

画像1 画像1
 七草粥の日です。僕は毎日ドッグフード。アイムスチキン体重管理用が主食です。松の内も明けて、いよいよ三学期に向けての、本格的な準備に取りかかるときです。校舎の新築工事も再開です。今日の一言。

『リーダーの覚悟とは、自分はなんとしてもこれをやりたいと言うこと。自信満々で「こっちだ」と歩き始める勇気です。』秋元康(プロデューサー)

 常に本当にこれで良いのかを問い、非難される勇気も必要です。不器用でもひたすらに揺るがない軸をもって、信念を貫き通すこと。
 それにしても寒いです。自分専用の暖房機が欲しいな。でもあと二ヶ月の我慢、我慢です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255