誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

ブッチャが選ぶ『今日の一言』8,31

画像1 画像1
 今日は市中陸上。ご主人も早々と雫石に出掛けました。練習の成果を出せるといいですね。夕陽がきれいですね。今日の一言。

『今の時間を大事に出来ない人は、未来の時間もきっと大事に出来ない』平尾誠二(ラガーマン)

 練習をしていても、準備をしていても、指示も聞かず自分の考えだけでやろうとする。自分が特をするときだけ頑張る。時間や空間や施設や、まして仲間を大切に思う。それが自分自身に身に付かせなければ。僕は犬魂が染みついています。暑いときは無理しません。それも大切ですよね。

青森の夕陽です

 前からお約束していた事で、青森に行って来ました。夕陽が岩木山に沈んでいきます。晴れていたらもっとすごいかも。
画像1 画像1
画像2 画像2

さらについでにブドウです

 ブドウも実を付けていますが、色づきはまだまだの様子。9月中旬にはブドウ狩りですが、佐比内のブドウ園は順調に実が色づいているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

ついでに出来損ないのゴーヤです

 ゴーヤ(ニガウリ)を育ててみたようですが、(家内が)見事失敗。ミニチュアのゴーヤ一本だけでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

庭の朝顔は暑くても元気です

 なんと暑い日が続きます。来週も9月に入っても30度越えの予報です。涼やかな青の朝顔で涼んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブッチャが選ぶ『今日の一言』8.27

画像1 画像1
 今日も暑いです。間違いなく30度越え。毛皮らしい。汚らわしい。この毛皮が僕にとって大変です。さて、今日の一言。

『過ちを改むるに吝かならず。』書経より

 大昔の中国の大事な言葉等を扱っている書物です。あやまちを犯したら、すぐに改めることをためらってはいけない。すぐ直しちゃおうよ。楽になるよ。
 そう、嘘をつくとまた嘘で固めなきゃいけません。誰でもいけないことをしちゃうんです。僕もそのたびに『お仕置き』を食らっています。最近はテーブルの下に隠れることを覚えました。これじゃだめかな。
 

ディナさんにお土産をいただきました!

 英語指導助手で本校にきていただいたディナさんから、ミネソタのお土産をいただきました。今日で2回目の勤務ですが、生徒の皆さんも心待ちにしている様子。たくさん交流をして、お互いの文化を理解していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブッチャが選ぶ『今日の一言』8,26

画像1 画像1
 8月26日に、機械のメンテナンスのため、一時打ち込めなくなってしまい、遅れての一言です。今日の一言。

『他人は我にあらず』道元

 以前にも登場している道元。鎌倉時代のおぼうさんです。道元さんが中国で修行しているとき、料理係の年取ったお坊さんが暑い中、笠もかぶらずに働いていました。
 道元さんは、68歳にも成るお年寄りに「若い寺男にさせたらどうですか」といった答えがこれなのです。『他人は我にあらず』と言い換えされます。
 身体を心配して「陽がかげってから仕事をしたら」と言いましたら『今やらずしていつやるのか』と言い返されました。
 僕なら水をペロして休んじゃいますけね。

ブッチャが選ぶ『今日の一言』8,25

 いや〜、しかし、毎日毎日と一言を選ぶのはきついですね。しかも、いらない理屈まで付けなきゃいけないのですから、これまた靴。いや苦痛。それもまたいいんですけど。ということで今日の一言。

『時計のように休み無く進もう』ダーウィン(イギリスの超有名人)

 進化は、休み無く続きます。ぼく、パグだって鼻口が長かったのに、ドンドンダウン改良されて、こんな顔に成っちゃいました。それでも、時は休みません。時計が壊れたって、人類が滅亡したって、時は進み続けます。
 ああ〜〜、年を取っちゃう。現在は中年。これから僕は老犬に成っちゃうんです。でも、一日一日を頑張らなきゃね。たまには良いことを吠えるでしょう!
画像1 画像1

平野さんが頑張った全国の会場です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は、全国中学校陸上競技大会のテレビ放映がありました。残念ながら見前中の土橋さんの映像は出ませんでしたが、上田中のハードル坂本くん、下小路中の岩田くん、北陵中の小山さんが決勝進出で全国に岩手の頑張りを見せてくれました。坂本君は3位。他2名は8位。素晴らしい岩手の仲間です。市中陸上で、厨中も頑張ろう!

昨日はすごい雲でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日曜日は比較的過ごしやすかったですね。すごい雲がたくさん出ていました。どうです、自然はすごいですね。

ブッチャが選ぶ『今日の一言』8,23

画像1 画像1
 すごいですね、見前中学校の土橋さん!!24”12という日本中学校新記録での日本一です。おめでとうございます。素晴らしい。同じ盛岡の中学校3年生の快挙ですよ。厨中の皆さんも拍手です。努力することの大切さです。今日の一言。

『まず今このことに一所懸命に取り組むだけです』ブッチャ

 仕事でも勉強でも部活動でも、「つまらない」とか「わたしにあわない」とか「先輩が悪い、先生が悪い」という人がいます。本当かも知れません。しかし、それはとるにたらない事です。どうでも良いことです。
 大切なのは、それを今一生懸命に、一所懸命にやることです。ほんの少しで何が分かるのでしょう。分かるわけがありません。苦しいから人のせいにしているだけ。そういうことが多いですね。
 ご主人の好きな「草取り」だって長い年月を繰り返しているうちに、続けていられるのです。誰が取ればいいと言うより、自分がまず採ればいいだけなのです。
 僕は、熱いのがダメ、毛皮をきているんだもの。草取りなんか許して。

ブッチャが選ぶ『今日の一言』8,22

 残念ですが、全国中学校陸上競技大会で平野さんが女走幅跳で決勝進出がなりませんでした。全国で自己ベストを出したものが勝者となるわけです。これをまたバネに頑張って欲しいです。今日の一言。

『臥薪嘗胆』十八史略

 中国の呉越の戦いで、呉の王が越に破れ死んでしまいます。呉王の息子は敵を討つために、薪(まき)の上に寝るような苦労を重ね、ついに越王を降伏させるのです。
 一方の越王は、苦い胆(きも)をなめ、苦しさを我が身として、再び呉を攻め落とすという事から『がしんしょうたん』という言葉が出ます。苦労に耐えるこころ、精神を学びたいですね。
 僕は、無理です。犬だからね。ハチ公は特別です。そう、特別に頑張るものが勝者になるわけでしょう。
画像1 画像1

厨中ホームページアクセス一万件突破です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 コウモリやサルスベリの記事を流しているうちに、厨中ホームページアクセス数が一万件を突破しました。一年間に10万件突破を目差したわけですが、これでは6万件暗いでしょうか。是非、閲覧者が多くなり、厨川中学校への理解が進んでくれればと願っています。沢山の皆様の応援をよろしくお願いいたします。

厨中ホームページ今日一万件を突破です!(予定)

画像1 画像1
 今年の6月15日にスタートした厨川中学校のホームページは、おかげさまで1万件のアクセスに成ろうとしています。
 一日平均100件のアクセスですが、もっと多くの方々にご覧いただけるよう、スタッフ一同頑張って参ります。これからもよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

朝4時の散歩は、こんな状況に成りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝4時。散歩スタートですが、懐中電灯を持って散歩している人もいます。30分でようやく空が白んできました。

懐かしのクロスカントリースキーです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なんと懐かしい!クロスカントリースキー。私が特設スキー部顧問で大宮中学校や厨中でも市中スキー大会に出場していたのです。何とも懐かしく、そして年を取りました。この板のスキーなんかは博物館ものです。

ブッチャが選ぶ『今日の一言』8,18

画像1 画像1
 今日も暑い一日です。全国中学校陸上競技選手権大会に出場する、平野さんが盛岡を出発し、鳥取に向かいました。自己ベストは5m40。入賞できる記録です。しかし、5m40以上を予選で跳べるかが勝負所です。5m55を目標に全国に挑戦します。すごいな。今日の一言。
 「祈りは、聞かれるものですか」病気の子を持つ母親のこの質問に対する内村鑑三先生の答えの言葉です。

『祈って祈って祈り抜きなさい。聞かれても聞かれなくてもいい世界が開かれるでしょう』

 誰でも願いを持っています。祈りも捧げます。ましてや、病気の我が子が治って欲しいのは、誰でも思います。祈ったからといって、必ず治るわけでもありません。しかし、治るようにと祈り続けることしかできないのです。
 僕は、祈りよりも「うなり」です。うなってうなってうなり抜くと、お母さんは根負けしてブタ耳をくれます。吠えないところが大切なところです。吠えるとご主人の「お仕置き」がやってきます。

ブッチャが選ぶ『今日の一言』8,17

画像1 画像1
 二学期がスタートしました。皆さん、元気でしょうか。テスト勉強疲れというより、夏休み疲れという状態でしょうか。午後はあいにくの雨。市中陸上練習も大変でしょう。今日の一言。

『できる人間のまねをすれば、進歩・向上のスピードはまるで違う』新渡戸稲造

 人まねは良くない。よく言われたりします。しかし、物事は、人まねから始まるのだと思います。真似ぶ・学ぶなのです。よく「守・破・離」と言う言葉を目にします。初めは教えを守り、やがて自分のものにして初めてそれを工夫し、新たな自分なりのものを創っていくことだと思います。なんの練習でも、真似るところからスタートですね。
 ぼくはおにいちゃんが死んでから、この家に飼われていますが、悪い癖は真似られません。メス犬に興奮することも真似ていません。長生きするぞ!

ブッチ兄さんの供養をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 ブッチャです。8月16日は、ブッチ兄さんの命日でした。手を合わせました。皆さんが幸せであるように、平和な社会がきますように、ブッチ兄さんの力も借ります。
 争いで犠牲になった世界の人たちの死が、無駄にならないように平和な社会を創りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255