誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

フィリピンの子どもたち

前にも紹介しましたが、厨川中学校ではフィリピンの恵まれない子どもたちの里親活動を行っています。スカラシップ募金など、ボランティア委員会を中心に様々な活動をしています。
そこで、フィリピンの日本人学校に勤務し、フィリピンの子どもたちの生活を実際に見てきた本校三松先生から全校生徒に対して、フィリピンの子どもたちの生活の様子などを話していただきました。スライドを使いながら実際の様子を聞いたことにより、自分たちの活動がどのように活かされているのかが分かり、更に活動を活発にしていこうという気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の花

20日始業式の前日に、ボランティアの後藤英子さんが来校して下さり、「明日から2学期が始まり生徒たちが登校してくるので、お花を生けに来ました」との事でした。
花が生けられた昇降口は、とても明るくなりました。
学校に花が飾られているというのは、とても幸せな気持ちになります。
花を見て美しいと感じる心を育てていきたいと思います。
ボランティアの後藤さん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国大会

夏休み中から、全国大会へ出発し競技した選手たち・・・
憧れの夢の舞台で、力を出しきり戦う事はとても難しいと感じた事と思います。
しかし、日々の練習で努力してきた事は確かです。
自分の努力によって勝ち取った全国大会への切符は、誰もが手にできるものではありません。
選手たちは、競技を終えて岩手に戻りますが、胸を張って帰って来てほしいと思います。
今までご指導してくださった監督やコーチ、支えてくれた家族や地域の方々、学校の先生たちや仲間たち に感謝しながら、この経験をこれからの人生に生かしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国大会体操競技

本日から、全国大会体操競技が行われています。
全国大会は、やはりレベルが高いです。
1班で出場した3年佐々木桃子さんは、自分の力を全て出し切り演技しました。
結果は、明日となりますが、これから岩手県選手団を応援します。
応援してくださった多くの方々に感謝いたします。
画像1 画像1

2学期始業式

20日始業式の様子です。
暑さ対策として、半袖・ハーフパンツで行いました。
この写真は、校長先生自ら撮影したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昨日の大雨の影響

 昨日から2学期がスタートしましたが、大雨の影響で厨川中学校の駐車場が池のように水が溜まった状態となっています。道路側の下水道より学校側の駐車場が低いため、水が流れないことによって起きる現象です。
 よって生徒は、濡れないように大きく池になった所をまわっての登校となります。
 早くこの状況を改善したいと要望しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部全国大会へ

 今朝、陸上部が全国大会に出発しました。
 花巻空港から飛行機で大阪に向かいます。
 飛行機に乗るのが初めての生徒もいて、ちょっと緊張気味の様子でしたが、岩手県の代表選手たちと共に、元気に旅立ちました。精一杯競技してきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年厨川中学校2学期スタート

夏休みも終わり、今日から始業式で長い2学期がスタートします。
本日は、実力テストも行われます。夏休みの学習は、しっかりできたでしょうか?
夏休み中に、隣接する丸藤さんの工事が進み、昨日は工事用のパネルが撤去され、ほとんど何も残っていない状態となりました。
また、今朝は、陸上の全国大会に生徒たち元気に出発しました。
健闘を祈りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

氷上共鳴会のみなさん、ありがとう!

 午前午後の1日の太鼓指導でしたが、暑さに負けることなく頑張りました。
 最後には、氷上さんたちお一人ずつからお言葉を頂き、生徒代表からもしっかりとお礼の言葉とこれからの決意を発表しました。
 氷上共鳴会のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北梅太鼓

 昨日の午後は、全体で合わせながら音のリズムや演奏のスピード、音の響き合いなどを何度も何度も確認が行われました。朝の演奏からは、格段に上達した生徒たち・・・
 やはり太鼓を知っている人たちの指導を受けることで、こんなんにも音が変わって来ることを改めて知ることとなった日でした。
 1年生も午後には、太鼓をたたけるようになり、少し北梅太鼓の仲間入りができた感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北梅太鼓

午前のパート練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北梅太鼓(氷上共鳴会さんのご指導)

 今日は、氷上共鳴会さん(陸前高田市)が、朝から太鼓の指導をしてくださっています。まずは、今の実力が見たいという事で、最初から演奏しました。その演奏を見て、「よし!始めよう!」と、パート毎に別れ、早速指導がスタートしました。先ほどの演奏で、北梅太鼓の課題点を即座に見つけ、基本から徹底的に確認でした。
 暑い中でしたが、生徒たちのやる気を氷上さんたちが上手に引き出して下さり、どんどんたたき方や音色が良くなっていく生徒たち・・・
 午前の部を終えても、まだまだ元気な生徒たちです。
 午後も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

氷上共鳴会さんを囲む会

 昨日は、氷上共鳴会のみなさんを囲む会が行われました。
 厨川中学校の北梅太鼓を8年間、ご指導くださっている氷上共鳴会さんに今までのご指導に感謝をする会として、今まで関わった先生方も多数お越し下さいました。
 北梅太鼓が出来たお話しや、厨川中学校と氷上共鳴会のみなさんとの交流が始まったきっかけなど、楽しい時間を過ごすことができました。
 今日1日、氷上共鳴会のみなさんから北梅太鼓の基礎をがっちりとご指導いただきます。歴史ある北梅太鼓の名に恥じることの無いように、精一杯太鼓をたたきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国大会柔道競技(兵庫県)

 本日、2年鎌田舞花さんが、全中に向けて出発しました。2年佐藤心菜さんが、サポート役として一緒に出発しました。
 家族や由佳先生、小岩先生が見送る中、元気に岩手を旅立ちました。
 岩手の代表として、思う存分競技して来てくだい。
 全校生徒、全職員、地域の皆様方からの応援を受けて、頑張ってほしいと思います。
 健闘を祈ります!
画像1 画像1

送り火の日

今日は、8月16日盆送り(送り火の日)とされている。
本来は旧暦7月16日であるが、明治の改暦後は、多くの地域で月遅れの8月16日に行われている。
お盆に帰ってきた先祖の霊を送り出す行事で、京都の五山送り火や長崎の精霊流しなどが有名である。

台風の影響なのか、朝から雨が降りそうな空模様で、生暖かい気温になっている。
空も入道雲で覆われており、どんよりとした送り盆の日となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風の影響

現在、西日本では台風10号の影響で交通に大きな乱れが出ています。
お盆の帰省客にとって交通の乱れは、計画通りにいかず大変だと思います。また、今までの台風に比べて、巨大な台風ですので災害に対しての準備をしっかりとしておきたいところです。
お盆期間で誰もいない学校を銅像が見守りながら、その銅像の下でラベンダーが鮮やかに咲いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

暑さに負けず咲いています

今日の職員室は、26度と今までよりは少し過ごしやすい気温になっています。
昇降口の花も暑さに負けず綺麗に咲いています。
お盆が終わると、夏休みも終わりとなります。
楽しい時間を過ごしながらも、夏休みの課題は全て終わらせて、20日の登校日を迎えましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2

お盆

 8月13日は、盆の入りとされ、ご先祖の霊が子孫や家族の元へ帰ってくるとされています。帰省した親戚や家族とお墓参りをしたりしていることと思います。
 親戚や家族に厨川中の昔話や歴史などを聞ける良い機会でもあります。
 お盆が夏休みとなった現在でも、祖先を敬い家族を大事にする日本の伝統を大切にして過ごしてください。
画像1 画像1

盆閉庁

 世の中は、お盆の帰省ラッシュで高速道路や新幹線は、大変混み合っているようです。
 お盆は学校も閉庁となります。
 今日の学校は、ガランとして少し寂しい感じでした。
 学校は、生徒がいないと寂しいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2

全国大会に向けて

令和元年度の今年は、全国大会へ出場するのが、3競技4種目となりました。
陸上競技(砲丸投げ、リレー)、柔道競技(女子個人)、体操競技(女子個人)と、多くの選手が全国へ出場します。
そこで、教育振興協議会会長の遠藤さんやPTA会長の大坪さんをはじめPTAの方々が急遽集まり、全国大会の寄付金についての臨時会議をもちました。
7名の選手たちが、大阪、京都、兵庫の全中に出場する裏で、このように選手たちの為に動いてくれています。本当にありがたいことです。
保護者・地域の方々が、選手への応援、よろしくお願いいたします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
予定
11/6 生徒総会
11/7 地区中文祭連音
11/8 地区中文祭連音
11/9 7組合同作品展
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255