最新更新日:2024/03/28
本日:count up42
昨日:294
総数:1288038
誰かのために行動できる厨中生!  役に立つ喜びを知る厨中生!

厨中のシロヤナギ

 先週土曜日、11月11日、厨中のシロヤナギが強風のため、倒れました。残念ですが、致し方ありません。
 厨中のシンボルツリーである正門前のシロヤナギについては、今年8月15日のホームページでその生い立ちを紹介したところでした。
 シロヤナギはおよそ30年をかけて、あの大きさにまで成長しました。先週まで見ていた大きなシロヤナギを見られるのはこれから30年後、創立100年の頃でしょうか。
 切り株付近から、小さな「ひこばえ」が芽を出しています。大事に育てていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3校合同オータムコンサート

 昨日日曜日、厨川中学校、城西中学校、青山小学校の近隣三校の吹奏楽部が集まって、オータムコンサートが開かれました。小・中の縦の連携、中・中の横の連携による、見合い聞き合い、教え合いの素晴らしい交流です。小学生にとってはいい目標になるだろうし、中学生同士にとってもいい刺激になるだろうと思います。
 会場には保護者の皆さんや地域の皆さんがたくさん駆けつけてくれて、児童生徒の演奏に温かい拍手を送ってくれました。
 コンクールとはまた違った、心穏やかな素敵なコンサートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中新人大会体操競技優勝!

厨中 女子団体 優勝

女子個人総合
第1位 佐藤美月
第4位 佐々木桃子

でした。
いい締めくくりができた体操部です。

日曜日のイベント

画像1 画像1
今日は岩手県営体育館で県中新人大会体操競技が行われています。厨中生4名が出場、午後からの登場です。

東北フィギュアスケート大会

画像1 画像1
3年生、谷村空さん、女子Cクラスで見事第3位でした!





Koichi Okada

今日のイベント

画像1 画像1
学校では、北梅バザーが盛大に開かれています。
ここ八戸では、東北フィギュアスケート大会が行われています。3年谷村空さんが出場します。

明日土曜日は、北梅バザー

 11月11日(土)は北梅バザー開催日です。
 午前10時、ステージ発表からスタート。
 ステージ発表は、吹奏楽部、合唱部、北梅太鼓の演奏と漫才、ゲストによるライブ。
 出店は、食品コーナー、フリーマーケット、ゲームコーナー、手作り品販売があります。
 皆様のお越しをお待ちしております!

画像1 画像1

秋の連合音楽会

 昨日、一昨日と2日間わたり、地区中文祭「秋の連合音楽会」が催されました。
 厨中からは吹奏楽部、特設合唱部、そして今年の北梅祭学級合唱で最優秀賞を受賞した3年2組が出演しました。
 3年2組の生徒たちは、自分たちの合唱に満足した様子でしたが、さらに高いレベルの学級合唱を聞くことができ、いい経験になったと話してくれていました。
 吹奏楽部も特設合唱部も、今年秋の締めくくりとして、いい演奏ができたようです。
 一段と深まる秋、芸術音楽の秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2

厨中教育を語る地域集会

 先週水曜日、本校体育館で「厨中教育を語る地域集会」が開かれました。全校生徒、保護者、教職員のほか、地域町内会、教育振興協議会役員さんにお集まりいただき、本校教育振興運動の柱の一つである「情報モラル」について、意見交流を行いました。
 それに先立ち、NTTドコモさんに「スマホ・ケータイ安全教室:考えよう、我が家のケータイルール」と題して講演をいただきました。
 サイトやSNSにおけるルールと危険性や個人情報公開に伴う危険性など、生徒たちにとってはリアルでインパクトのある事例を紹介していただき、生徒も大人たちもこれからのスマホ・ケータイの使用方法について真剣に考える機会となりました。
 学校・家庭のみならず、地域町内会の力も合わせての「厨中教育」を、これからも考えていきたいと思います。厨中が自慢できる、教育振興運動の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩手県小中学校体育研究大会

 先週火曜日、北上市で行われた岩手県小中学校体育研究大会に参加してきました。体育の授業改善について、小学校と中学校の連携を強めて取り組みを進めていこうというものです。
 今回扱ったのはネット型球技です。中学校でのバレーボールにつながる、下位教材開発の提案授業でした。
 バレーボールの前に、ソフトバレーボール。その前に(小学校で)体験させたい「プレルボール」などがありますが、この日紹介された教材は、プレルボールをさらに改良した「アタック・プレルボール」でした。
 提案授業の後の研究会では、さらにさらに、「ラインボール」や「サイドボール」など、小学校で工夫されている教材がたくさん紹介され、中学校としても大変勉強になりました。
 部活指導、生徒指導、進路指導等、中学校にはたくさんの仕事がありますが、教科指導の大切さを改めて感じることができた研究大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中スケート大会フィギュア競技

 昨日日曜日、盛岡市みちのくコカコーラボトリングリンクで行われたフィギュア競技で、本校3年:谷村空さんが女子Cクラスで見事優勝を飾りました。
 今シーズン初となる今大会。自己ベストを更新することができなかったものの、来週土曜日に青森県八戸市で開かれる東北大会に向けて、弾みをつけることができました。気持ちは更に上を目指しているようです。
 いよいよウインターシーズンの到来、これからが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

秋の参観授業 1年生

道徳:盛岡の先人
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東北駅伝大会結果

22位でした。
エースが海外短期留学中のため、2年生投入での挑戦でした。
来月の全国大会に向けて仕切り直し、頑張ります!

Koichi Okada

東北駅伝グランディ21

画像1 画像1 画像2 画像2
厨中駅伝部、アップ開始!
選手たちはコンディションもよく、リラックスしています。男子スタートは11:20。

東北中学校駅伝競走大会開会式

画像1 画像1
厨川中学校男子駅伝部、明日のレースに臨みます!

秋の授業参観 2年生

道徳:郷土の先人の生き方に学ぶ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の授業参観 3年生

道徳:岩手の復興教育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通級による指導担当者養成講座

 10月30日(月)通級による指導担当者養成講座が本校で開かれました。依頼内容(研修内容)は以下の通りでした。

1.参観【特別支援学級やLD等通級指導教室対象生徒の指導の実際】
 1)特別支援学級、LD等通級指導教室の授業参観
 2)通常の学級、中央学習室の授業参観
2.講話【特別支援教育の視点からの学校経営について】佐藤校長
3.講義【インクルーシブ教育システムによる校内体制について】大林指導教諭
 1)特別新学級、中央学習室、まなびの教室の運営について
 2)北梅プランについて
 3)一人ひとりの教育的ニーズに合わせた時間割作成について

 特別支援教育に力を入れている本校の取り組みが、研修に来られた先生、そしてその先生からの教えを待っている生徒たちの一助になればうれしい限りです。
 厨川中学校はこれからも、特別支援教育の充実に向けて努力を続けていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

パンプキンパーティー29

 先週から開かれている毎年恒例、7組さんのパンプキンパーティーが昨日、最終日を迎えました。
 この日のゲストは、日ごろ盛岡市内の特別支援学級の生徒たちに畑を提供してくれている「緑生園」の皆さんです。自分たちが育て、収穫したカボチャで作った料理の数々。メニューの紹介や感想発表、そして最後には、素敵な合唱まで聞かせてくれました。
 心温まるランチタイムでした。そして、カボチャ料理をいただく緑生園の皆さんも、おもてなしする7組の生徒たちも、みんな笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カナダに続いてアメリカへ

 土曜日のカナダ・ビクトリア派遣に続き、昨日の日曜日、アメリカ・インディアナ研修に本校生徒1名が出発しました。日本を飛び越えて、世界をまたにかける厨中生たちです。
 どんな研修を積んでくるのか、どんな成長を見せてくれるのか、今から楽しみです。
 インディアナ研修の帰国(盛岡着)は11月9日、無事の帰国を待っています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
予定
11/14 3年期末テスト
11/15 3年期末テスト
11/16 県中文祭
11/17 部活動停止期間〜22(水)
11/18 県中新人(後期)
11/19 県中新人(後期)
盛岡市立厨川中学校
〒020-0133
住所:岩手県盛岡市青山二丁目7-1
TEL:019-647-2253
FAX:019-647-2255